• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昔いたわ@スターのブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

怠いけど行ってくるか フルデジタルの友よ、どうしてる?


まだ時間が早いけど いつもの宝クジ売り場へ!
あと台風で屋根の一部が吹き飛んだので自分で直すか。

なんか デジタル嫌いと思われていますが、仲間はフルデジタルです。
ありゃ便利、いちいち回路なんか
作らなくてもシートに座り
画面にタッチして操作すれば
簡単に調節出来ちゃう。

でもね、所ジョージさん
世田谷ベースで面倒な事やってますよね。
で 面倒だからいいのよって いつも
番組で言ってる。
Posted at 2018/10/20 08:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月20日 イイね!

もう土曜日かぁ

ベッドの上に ずっといて気がつくと
また土曜日。

土曜日はロト7の結果を売り場に確かめに行くので外出します。
今のところ そんな繰り返しの毎日、外へ行きたいとか オーディオいじりたいとかの気持ちが出ない。

なんか あっという間に土曜日が来る。
ロトに のめり込むなと忠告されるけど毎週5口しか買わない。

だけど驚異的な当選確率。
小さいのが当たりすぎ 3週連続で
当たると売り場の人が覚えていて

この前も当たっていませんでした?
大きいの来るんじゃないですかって
言われたけど 7のうち5までは
当たるけど それ以上はまだ来ない。
Posted at 2018/10/20 08:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月19日 イイね!

懐かしい携帯電話が泣かせる。


この携帯は1代目か?2代目か?

TU-KAの頃、今は「au」になってしまったけど

友達で携帯持ってないヤツばっかりだったな、なんか意地張って「いらない。」って言ってた。



この頃は雑誌の「カスタムカー」で外向きが多かった。

平成8年 

アトランタオリンピック

サッカーでブラジルを破る、マイアミの奇跡 22年も前か

スティーブ・ジョブズがアップルコンピュータに復帰。

原爆ドームが世界遺産に登録される。

そして私が4ゲージケーブルの世界へか・・・。


小室哲哉の作品
(安室奈美恵『Don't wanna cry』、華原朋美『I'm Proud』、globe『FREEDOM』、
dos『Baby baby baby』、trf『Love&Peace Forever』)が、1位~5位を独占した。


デビュー

ポケットビスケッツ

T.M.Revolution

PUFFY

川本真琴

Every Little Thing

SPEED


あー この年か

キムタクの「ロングバケーション」の最終回のエキストラ役のハガキ

来てたんだけど忙しくて行けなかった。



1位 Mr.Children:「名もなき詩」
2位 globe:「DEPARTURES」
3位 久保田利伸 with NAOMI CAMPBEL:「LA・LA・LA LOVE SONG」
4位 スピッツ:「チェリー」
5位 Mr.Children:「花-Mémento-Mori-」
6位 スピッツ:「空も飛べるはず」
7位 サザンオールスターズ:「愛の言霊 〜Spiritual Message」
8位 華原朋美:「I'm proud」
9位 安室奈美恵:「Don't wanna cry」
10位 安室奈美恵:「Chase the Chance」
11位 B'z:「ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/MOVE」
12位 B'z:「Real Thing Shakes」
13位 安室奈美恵:「You're my sunshine」
14位 松田聖子:「あなたに逢いたくて 〜Missing You〜/明日へと駆け出してゆこう」
15位 PUFFY:「アジアの純真」
16位 PUFFY:「これが私の生きる道」
17位 MY LITTLE LOVER:「ALICE」
18位 JUDY AND MARY:「そばかす」
19位 ZARD:「マイ フレンド」
20位 セリーヌ・ディオン with クライズラー&カンパニー:「TO LOVE YOU MORE」
21位 シャ乱Q:「いいわけ/こんなにあなたを愛しているのに」
22位 藤井フミヤ:「Another Orion」
23位 相川七瀬:「恋心」
24位 大黒摩季:「熱くなれ」
25位 玉置浩二:「田園」
26位 YEN TOWN BAND:「Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜」
27位 華原朋美:「save your dream」
28位 SMAP:「青いイナズマ」
29位 スピッツ:「渚」
30位 ポケットビスケッツ:「YELLOW YELLOW HAPPY」
31位 GLAY:「BELOVED」
32位 ZARD:「心を開いて」
33位 Mr.Children:「マシンガンをぶっ放せ -Mr.Children Bootleg-」
34位 近藤真彦:「ミッドナイト・シャッフル」
35位 H Jungle With t:「FRIENDSHIP」
36位 ウルフルズ:「ガッツだぜ!!」
37位 SMAP:「はだかの王様 〜シブトクつよく〜」
38位 華原朋美:「I BELIEVE」
39位 THE YELLOW MONKEY:「JAM/Tactics」
40位 GLAY:「グロリアス」
41位 globe:「Can't Stop Fallin' in Love」
42位 THE YELLOW MONKEY:「SPARK」
43位 globe:「Is this love」
44位 FIELD OF VIEW:「DAN DAN 心魅かれてく」
45位 SPEED:「Body & Soul」
46位 ウルフルズ:「バンザイ 〜好きでよかった〜」
47位 X JAPAN:「Forever Love」
48位 奥田民生:「イージュー★ライダー」
49位 SMAP:「胸さわぎを頼むよ」
50位 シャ乱Q:「My Babe 君が眠るまで」
Posted at 2018/10/19 20:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年10月19日 イイね!

そう言えば!


私 以前 「カーオーディオのオフ会にも、いい人いるんだぁ」って言われました。

私は、ごく普通に接しただけですけど、それだけで「いい人」って言われちゃう。



皆さん、オフ会で初対面の人に いったい どんな接し方してるんですか?

カーオーディオのオフ会って、そんな「輩」みたいな集まりになってるんですね。



330Kmまでメーターのついてる車の人には敬語なのに私には酷い扱いしてきますからね。

あの方も私と同じアナログ重視なんですけど何か私に言ったみたいに言ってやりましたか?

「デジタル補正しなきゃダメだ。」って





Posted at 2018/10/19 18:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2018年10月19日 イイね!

相棒17を観ていてモスキート音が出てくるとは!?


私の人間性など どう思われても構いません。

他の方々のシステムに 言いがかりをつけるのはやめて下さい、お願いします。


ドラマ「相棒17」 観たら モスキート音が聴こえるって話が出てきたので

私のFFTの結果を公開、デジタル測定ですから

デジタル補正しなくてはいけないと言う、XXさんは この結果を信じてくれますよね?

デジタル測定ですから、人の音の好みなんて 言い訳ができません。


XXさん 仕方ないですよ、人によって聴こえている音の周波数の限界が違うのでね。


もう数年前の測定結果ですが、今は計測する必要もありません。



この直線的なFFT測定結果の音が「こもって聴こえる。」というXXさんの聴力は

ご年齢に見合った聴こえ方なのでしょう。

加齢による衰えがあると高域を持ちあげたセッティングにしないと聴こえないのですね。




相棒17では「1.6kHzが聴こえるのは20代の聴力だ。」とのセリフがありました。

XXさん、わざわざYouTubeで新しいアカウント作って、こう言う事を書いて恥ずかしくないですか?

こもって聴こえるって「加齢による聴力の低下」としか思えません。

でも そう聴こえるのは仕方のない事です。

Posted at 2018/10/19 17:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「なんで録音できぬ??? http://cvw.jp/b/2010930/42870853/
何シテル?   05/19 16:52
良いモノは良い。 悪いモノは悪いと言える人でいたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
7 8 91011 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

デジタル オーディオについての過去投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 07:40:09
30万人登録 人気ユーチューバー「てんちむ」応援!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 22:14:49
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 20:41:54

愛車一覧

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation