• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昔いたわ@スターのブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

懐かしのイニD

懐かしのイニDリアル AKINAの5連ヘアピンの
ひとつのコーナー

32にAE86が勝てるのが現実に思える。


Posted at 2019/01/31 18:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月30日 イイね!

久しぶりのサウンドナビ

久しぶりのサウンドナビDAC 修理中につき

久しぶりにサウンドナビで音楽を聴く

んー 悪くは無い。
だが やはり臨場感、本物感が薄い。

簡単に説明するとサウンドナビの
ドラムの音はドン!トン!と
カタカナで表現出来るような音。

しかしPCオーディオでハイレゾDAC
A級出力ですと そのドラムの音を
カタカナで表現するのは無理です。

生のドラムの音はドンドン!じゃない。
スティックが最初に当たった音や
ドン!の後の余韻もある。

スティックが最初に当たった音は
ドン!じゃないし その後の余韻も
ドン!ではない。
だからカタカナで表現のしようがない。



Posted at 2019/01/30 20:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月30日 イイね!

あぁ痛いしDAC 修理中

あぁ痛いしDAC 修理中本日も鎮痛剤 服用。

カーオーディオ完成!と思ったら
DAC 故障、保証期間中なので
無料なのだが メーカーが改善しないと
また同じ事が起きる。

それを販売店の修理部門の方に
電話で伝えたら そんな話は初めて聞いたと言う。

私も まさか!の故障原因に唖然。

USBのB端子は中に4本の細い金属の端子が出ていて中心のブロックにより
保護されている。

が iFiaudio の この青のブロックは
どこにも固定されていない。
つまり 端子を保護する為のブロックが
細い4本の端子で支えられている。

ブロックの端子を固定し
保護する役目とは逆に端子によって
ブロックが固定されている。

あんな細い端子で支えてもらっていたならば、もはや固定ではない。
宙に浮かんでいるのと同然。

何らかの原因でブロックが取れて
USBケーブルの端子の中に
ブロックが入って抜けて
それを知らずにUSB端子を刺すと
4本の細い金属の端子はケーブルの中のブロックに潰されて折れる。

これが故障の原因。

違うUSBの端子を抜こうと工具で
引っ張ってみたが抜けない。
恐らくは 一体成型で あのブロックは
周囲の部分と一体であり
ブロックがパーツなのではないのであろう。




Posted at 2019/01/30 15:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月24日 イイね!

1年ぶりかなぁ

1年ぶりかなぁ1年ぶりくらいだろうか。
友達に会った。
試しにカーオーディオの音を聴かせたら驚いていた。

まるでボーカルが車内で歌っているようだと…。

オフ会には行かないから
これでいいでしょ?






Posted at 2019/01/24 22:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月24日 イイね!

FFT測定。

FFT測定。夢の島オフのメンバーから
悪い見本ありがとう。と言われた特性。
周波数により聞こえる位置が違います。とも言われましたが、デジタル測定は
ウソをつきませんからね。


Posted at 2019/01/24 12:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんで録音できぬ??? http://cvw.jp/b/2010930/42870853/
何シテル?   05/19 16:52
良いモノは良い。 悪いモノは悪いと言える人でいたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
678 9 101112
13 1415 161718 19
2021 22 23 242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

デジタル オーディオについての過去投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 07:40:09
30万人登録 人気ユーチューバー「てんちむ」応援!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 22:14:49
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 20:41:54

愛車一覧

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation