
本日も鎮痛剤 服用。
カーオーディオ完成!と思ったら
DAC 故障、保証期間中なので
無料なのだが メーカーが改善しないと
また同じ事が起きる。
それを販売店の修理部門の方に
電話で伝えたら そんな話は初めて聞いたと言う。
私も まさか!の故障原因に唖然。
USBのB端子は中に4本の細い金属の端子が出ていて中心のブロックにより
保護されている。
が iFiaudio の この青のブロックは
どこにも固定されていない。
つまり 端子を保護する為のブロックが
細い4本の端子で支えられている。
ブロックの端子を固定し
保護する役目とは逆に端子によって
ブロックが固定されている。
あんな細い端子で支えてもらっていたならば、もはや固定ではない。
宙に浮かんでいるのと同然。
何らかの原因でブロックが取れて
USBケーブルの端子の中に
ブロックが入って抜けて
それを知らずにUSB端子を刺すと
4本の細い金属の端子はケーブルの中のブロックに潰されて折れる。
これが故障の原因。
違うUSBの端子を抜こうと工具で
引っ張ってみたが抜けない。
恐らくは 一体成型で あのブロックは
周囲の部分と一体であり
ブロックがパーツなのではないのであろう。
Posted at 2019/01/30 15:33:47 | |
トラックバック(0)