• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

スノーボード

スノーボード 昨シーズン最終日が5月11日(大雨)奥只見から放置してしまったので明日チューンナップ出してこよう。
リムーバーが切れてしまいそのままアイロンでベース掛けて保存。。。

3月過ぎるとワックスもリムーバーも地元じゃ売ってないので今年は気をつけよう(笑



ブログ一覧 | スノーボード | スポーツ
Posted at 2006/11/19 02:02:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

T10到着
V-テッ君♂さん

本日は……
takeshi.oさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年11月19日 8:35
チューンナップ出したいです。何か持ってくのが億劫で。。。(笑
昔は自分でエッジ立てたりしてたんですが、
最近は滑り終わって毎回(SKI場から帰る時)、リムバー+インスタントワックスで
滑走面とエッジ(錆)の保護のみ気を付けてるだけになりました。

そろそろエッジ立てたいですね
コメントへの返答
2006年11月20日 0:15
確かに持ってくの面倒くさいですね。

寒くなってきたし、危険な状態で保存してしまったので重い足を引きずり行ってきました。

家に帰ると荷物下ろしでさえ面倒くさくなってしまうのでnorakuroさんの方法が一番楽チンで有効ですね

エッジは研いどかないとまずいですょ~
(笑)
2006年11月19日 13:56
スキー派ですが、自分では中々小まめなチューンナップはできないですよね~
先月に靴の発注がてらチューンナップも出しました(^0^)
出来上がりが楽しみです(^^)v

保管ですが、液体ワックスでも良いので乾燥後にエッジに塗っておくと錆はマシになるようですよ~
コメントへの返答
2006年11月20日 0:21
エッジ少しさびてました(滝汗)
内部にまで侵食してなかったのがせめてもの救いです・・・

この板の前に使っていた板がアルミエッジだったので、「アルミ最高!錆とはオサラバ」と安心していたのですが、エッジの小さい傷から錆がでてきて悲しくなってしまいました。

プロフィール

車もホドホド 仕事もホドホド
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
はたらくくるま
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
ミニキャブバン 3速オートマ 暑い、寒い、遅い、うるさいの4拍子 ご近所仕事とご近所お ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation