• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の鍛冶屋のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

できたらラッキーDAY

できたらラッキーDAY先週 …
十勝スピードウェイ Jrコースに 行って参りましたヨォ
今年最後なので タイムを出しに…のつもりでしたが…

朝 ちょっとモタモタして タイヤのエアーを 2,6kpsにして
遅れて出発。
天気も良さそうで いい感じと思い ニコニコしながら
サーキットに到着(^.^)
ちょっと遅れてたので 受付を済ませ 直ぐに準備してGO!!
2週程コースを確認しながらの熱入れ 。
そのまま 7~8割で流してました。この時点で 油温が110越えたので
油温が下がるまで 2週してピットイン。
タイヤのエアーを計ると 4輪キレイに3kps\(^^)/
タイヤに 熱が入るの確認できたので まず様子見で 2,7kpsで調整。
因みに タイムを見ると ベストが54,900秒 …

これは 53秒に期待できそうだったので 直ぐにコースイン。
1週は タイヤのチェックで 2週目に 最終コーナーでスピン?
えっ? スピン? エアー下げたから?? でも あまりに変な挙動…
そのまま もう1週… でも やっぱり変… 明らかに パンク的な挙動
スピンで リムズレ? まさかねぇ…
その週でピットイン。
降りて確認すると やっぱりパンクでした。
2度目のコースインで ボルトらしき物を 拾ったみたいでした。


ここで 今シーズンは終了となりました。 残念…
53秒に入れたかったです(-_-;)

さぁ~ これから帰る事を考えナイト(--;)
ダメもとで ひろQさんに電話 事情を ごにょごにょと
たぶん わけけさんが 行ってると思うから 連絡してみると(^^;
折り返し電話が… 一回走ったら 来てくれるみたいとの事

かたずけしながら やっちさんとか ミニクーパーの人達とお話
皆さん いろいろと 車弄りなどを楽しんでいるようで
ミニクーパーの人達は 50年前の車?(違ったらごめんなさい)で
1,01~2秒?だったかな? タイヤとか限られてるのに スゲー
感覚的に 50才の人が 100Mを11秒台で走る感覚なのかな?
弄ってるとはいえ そこを維持してるのが スゲー

そんなこんなんしてたら 向こうから 赤いインテが…
あの時は 神様に見えました(>_<)
225-45-16ならあるけど履ける? 履ける?履ける …
合わすだけ 合わしてみたいと お願い。
履けた\(^^)/ マージンをとって 5mmのスペーサーもお借りして
何とか 帰れそう(^-^;
ひろQさん わけけさん ありがとうございましたです\(^^)/

時間も時間だったので 精算に
サーキットの人に 来年の事の 情報収集

耐久は 普通車と軽の混走は 本当みたいですね… こわっ
時間も長くして GPコースかな?
軽の走行会は 勝手に 7月で お願いしてみました。 どの週になるかは
まだ未定(^^; 峠が気になる時期より 初夏の方が 気持ちいいかな?
と思い 7月に 希望はしてみましたよ
ミニクーパーの人と話をしてて 走るイベントが無いような事を言ってたので ミニクーパーとか ヴィッツの1000ccとか混ぜてと言う
事も話ながら 考える方向ですかね?

来年も 車遊びを楽しみますよ(^^)
Posted at 2013/12/08 14:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Yここす
もう スケジュールは 決まってますよ 笑」
何シテル?   04/18 23:32
北の鍛冶屋です。よろしくお願いします。 免許を取ってから 車に両足を突っ込み 左手はバイクに突っ込み 右手はラケットを握り 日々楽しんでます。 サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

鈴 鹿 へ G O !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 00:20:15
カプ走2020日程について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 23:43:36
今日の練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 00:14:40

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
念願の隼に乗ることが出来ました。ヘ(≧▽≦ヘ)♪
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。 カチカチのサーキット使用です F6Aに乗ってました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation