• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月21日

天気サイコー~ ドライブ ドライブ

天気サイコー~ ドライブ ドライブ 埼玉はいい天気です。

今日は妻の運転の練習に秋ヶ瀬方面へドライブ(路上教習!)に行ってきました。
約10年ぶりの運転で本人もかなり緊張ぎみ、僕も助手席でビクビクものでした。
そんな事はおかまい無しに、娘は後ろで楽しそ~

途中、文明堂の直販工場を発見、思わずカステラを買ってしまいました。

助手席って意外と気持ちいいものですね。運転していると見過ごしてしまいそうな場所や風景を堪能できました。

当分、週末は路上教習です。(かなりトロトロ走っているので、皆さん近づかない様お願いします。)

↓↓↓↓↓ 文明堂直販工場 map

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2006/05/21 14:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年5月21日 14:45
助手席って、風景を味わえる快感もありますけど、運転席(RH)より広くてさらに快適ですよね。
文明堂のカステラも羨ましい~!
コメントへの返答
2006年5月21日 15:52
そうなんですよ~車購入時の試乗以来、久々の助手席だったのですが、足下が広くてビックリです。ただ隣にいても右左折の時いつもの癖でミラーを確認してしまうんですが、自分の顔しか見えなくて不安になります。妻の運転に慣れると同時に僕も助手席に慣れないといけませんね~。

カステラおいしかったですよ。(*^_^*)
2006年5月21日 17:41
緊張の連続 おつかれさまでしたぁー!
NBは前が見えないから奥さまも大変だったのではないですか?
でも助手席での新しい発見と出来立てのカステラを食べられたんですから、ホント楽しい1日だったようですね!

やっぱりビートルライフは、楽しく過ごせることが1番☆
これから夏に向けていっぱい有りそうですね~
コメントへの返答
2006年5月21日 17:55
前まではどこ行くにも電車だったんですけど、(時間通り着くので・・)
NB乗り換えてから、車でのお出かけが多くなりました。寄り道もまた楽し!
あと今までは、季節に関係なく窓しめきり&エアコンガンガンだったんですが、
NBにして天気の良い日は窓を全開にして、風をかんじてます。NBクールビズですかね~  NBカブリオレは更に気持ちよいんだろ~な~
だれか助手席乗せてください。m(_ _)m
2006年5月21日 20:34
超地元ネタどうもです!
秋ヶ瀬も文明堂もよくわかります。笑
あの辺に芋ようかんで有名な舟和の工場もあったはず!
自分のクルマの助手席ってまず乗らないんでたまにはいいかもしれないですね(^^)
コメントへの返答
2006年5月21日 21:21
秋が瀬公園はめちゃ混みでしたよ。(バーベQや野球やラジコンで)
そこに黄色のNBがいたので、こ~でぃさんかなと思ったら違いました。
舟和の芋ようかんですか、それは知りませんでした。
と言うことは次回の教習コースはそこで決まりですね~(^_^)v
2006年5月21日 21:55
運転席より助手席派で~す
コドライバーとでも言うのでしょうか・・・
特に渋滞中は・・・(^^;

路上教習頑張ってください、
もちろん、助手席にもブレーキ付いてますよね!?(笑)
コメントへの返答
2006年5月21日 23:00
助手席のブレーキ付けるの忘れてました。
明日にでも、早速。あと脱出装置と、ボンネット下にミサイルと、水の中に入ったら潜水艦に早変わり装置・・・・これじゃボンドカーですね(ロータスエスプリ)
・・・・・・爆!!
2006年5月22日 10:48
こんにちは。よねじさん!
週末、埼玉は本当に良い天気で暑いくらいでしたよね。
ビートルで路上教習ですか? 奥様うらやまし~。
ちなみに私はビートルの助手席にはまだ乗ったことがありません(^^)
乗ってみたいなぁ……。
コメントへの返答
2006年5月22日 18:56
白Beeうっちーさん。ブログ見てくれてありがとうございます。
助手席を制覇したので、今度は後ろの席に乗って見ることにします。
2006年5月22日 20:34
日曜は快晴でドライブ日和でしたよね(^^)
10年ぶりの運転ですか!!
それは助手席でもドキドキもんですね。
助手席って意外に快適ですよね。
今度リア席にも乗ってみたらどうですか??
コメントへの返答
2006年5月22日 21:15
こでぃ~さん、今晩はm(_ _)m
次回の教習ではリアに乗ってみるつもりです。
NB買うとき、このスタイルにもかかわらず、リアが思ったより広かったので購入を決めたくらいです。(特に足下がシートの下にグイッと入るので・・・)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「超・大河原邦男展」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 23:03:16
SUNRISE Blvd. DEPOT 
カテゴリ:NB shop
2006/05/27 16:57:51
 
apple HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 17:13:57
 

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
初EV....Rex付きですが、遠出の際は安心できます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
独身時代に購入。 結婚&出産で泣く泣く手放しました。 出来ればもう一度所有してみたい車 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
子供が生まれ購入。 町乗り4WDの先駆けです。室内も広いし、フルフラットシートやセンター ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
シンプルに格好良く可愛く 空冷キャルルックを意識した弄り

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation