• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月09日

NIKE MAG

気になる商品が発表されました。

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 2』で、マイケル・J・フォックス演じる主人公マーティー・マクフライが2015年の未来で履いていた靴。製品化されるそうです。

4年も早く発売されるとは、靴を履いた時の自動で靴紐が閉まる機構もあるのでしょうか?



LEDやELで発光するギミックも再現されていて、発光はバッテリー式で満充電5時間だそうです。

ただし2011 NIKE MAG は一般の店頭で買うことはできず、オークションサイト eBay で1500足限定でチャリティ販売されます。収益はすべてマイケル・J・フォックス財団へと寄付され、パーキンソン病の治療につながる研究への助成金として使われることになるそうで、手に入れるのは無理かな~





デロリアンカッコ良かったな~

2015年ってもうすぐですが、映画のようにクルマが空を飛ぶのは無理みたいですね~(笑)


靴はPUMA派の自分ですが、このNIKE MAGは気になります。

ナゼって? だってEL&LEDで発光するんですよ~


久しぶりにバック・トゥ・ザ・フューチャーDVD BOXを見てみよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/09 12:43:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

80年目の夏
どんみみさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2011年9月9日 16:45
光り物には・・・ピクピク!??

私はきませんが。(笑)

1500足なんて直ぐに売れちゃうんでしょうね?
コメントへの返答
2011年9月10日 9:41
オークションですし、NIKEマニアは世界中に大勢いますからね~


いくらの値が付くのやら…
2011年9月9日 17:45
もう20年以上前の映画ですよね~
懐かしい!
何度もビデオで観たな~
オラも高校時代にタイムスリップしたい!!
コメントへの返答
2011年9月10日 9:44
今見るとCGとかかなり不自然ですが、やっぱり名作ですよね。

話の中に色々伏線が仕込まれてて

やっぱり面白いっす。
2011年9月9日 22:52
1500足…

スグに無くなりますよ、キット。^^;

NIKEアウトレットには欲しいモノは全く無かった…

Orz
コメントへの返答
2011年9月10日 9:45
あ!と言う間でしょうね。

アウトレットいい物無かったですか~残念でしたね。
2011年9月9日 23:34
この記事読んだとき『きた~』と思いました。
懐かしい~あれ、セットで袖の伸びちじみするジャンバー(古)は売ってないのかな?
おや、BOX持ってたんですね。実は僕も持ってたりして(^^♪
コメントへの返答
2011年9月10日 9:47
映画の中の2015年には現実は追いついていませんが。

DVD BOX勿論持ってます。

でも、インディージョーンズは持ってません。(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「超・大河原邦男展」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 23:03:16
SUNRISE Blvd. DEPOT 
カテゴリ:NB shop
2006/05/27 16:57:51
 
apple HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 17:13:57
 

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
初EV....Rex付きですが、遠出の際は安心できます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
独身時代に購入。 結婚&出産で泣く泣く手放しました。 出来ればもう一度所有してみたい車 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
子供が生まれ購入。 町乗り4WDの先駆けです。室内も広いし、フルフラットシートやセンター ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
シンプルに格好良く可愛く 空冷キャルルックを意識した弄り

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation