• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月03日

男の身だしなみは足下から。


足下を変えてみました~
ホイールだと思った方、ゴメンナサイ。内装フェチなもんで(笑)

fobのオリジナルマット、ブルー&ブラックです。
裏には滑り止めも付いているし、VWのマークが格好い~ではありませんか。

足下が華やかになり大満足です。(^_^)v


リアマットはこんな感じです。

綺麗なので土足禁止にしたいくらいですが、そういう車ではないので・・・(妻がOKするとは思えませんし、脱いだ靴の置き場も無いし)

今度はTTのアクセル&ブレーキペダルが欲しくなりました~
そ~すれば足下のオシャレは完璧かな?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/11/03 20:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年11月3日 20:44
こんばんわ

私の場合は、カロのシザルを付けていますが、嫁が足拭きマットのようなことをしたので(@@;)慌てて透明なフロアマット(前席分2枚285円×2)を付けました。

TTのアクセル&ブレーキペダルはトアレグに試乗したとき、インパクトがあり速攻で注文取り付けを行いました。見えないところのおしゃれも良いですよね。
コメントへの返答
2006年11月3日 20:53
こんばんは じゃがーさん

僕も前の車ではカロシザル(赤&黒)を使ってました。そうそう足ふきされるんですよね。
隙間に汚れが入るとなかなか綺麗にならなくて・・・・

今回はカロ、純正、FOBと悩みましたが、一番装着してる人が少ないであろうFOBにしてみました。

TTペダルいいですよね。僕も近々行きますよ。
2006年11月3日 21:23
こんばんは。よねじさん!

おぉ~!フロアマット
交換しましたか~!

よねじさんの内装は
着々と進化してますね~♪

私も最近、内装フェチなので
ちょっとずつやっていきます!
( ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2006年11月5日 1:14
何となく、セクシーさんと似た感じですよね。
方向性が近い感じがします。

運転している時は車の中にいるので、居心地の良い内装を目指してます。

大物は変えたので、後は小物で全体のすり合わせをしていこうと思います。
まだまだ逝きますよ~(笑)
2006年11月4日 0:18
いやいや、センスの良さに脱帽です。

うまくまとまっていて、とてもかっこいいと思います(^^)

ちなみに自分のロド、先日連れを乗せた時、足の裏にガムがついていたようでマットが・・・・・乗せる方の足の裏確認お忘れなくw
コメントへの返答
2006年11月5日 1:17
汚れたら洗えば良いですが、ガムはキツイですね。

確認しま~す。

同乗者は、もっぱら妻と娘なので、出かける時に玄関で靴裏チェックします。(笑)
2006年11月4日 1:01
内装が一段とVerUPですね(^^)
マット変えるだけで大分雰囲気変わりますね。
ん~欲しいな~!!
黄色いのもありますよね?!
でも我慢です(--;)
コメントへの返答
2006年11月5日 1:21
マットも面積の占める割合が多いので、変えると雰囲気かわりますね~

車買った時から、シートカバー&チェックのマットは欲しかったので、ようやくココまでたどりつけました。

黄色ありますよ~ 我慢は体に悪いですよ。(笑)
2006年11月4日 2:09
とうとう手に入れたんですねっ♪
やっぱりフロアマットは、
この市松模様じゃないとぉ~(笑
どんどん杏好みです♪”(*>ω<)o"
コメントへの返答
2006年11月5日 1:24
そうでしょ~
やっぱり市松模様ですよね。コレしか無い!!

一つ一つパーツを吟味して取り付けていくのが、たまりませんね。♪

もっと杏さん好みに変身しますよ。
2006年11月4日 14:27
アレ・・・
フットレストとか、フロアシートとか黒じゃないのね。

初めて気が付いた。

と・・全然違うレスを突っ込んでみるw
コメントへの返答
2006年11月5日 1:27
みたいですね。

って僕もあんまり判りませんが・・・・

お~まさんのは黒でしたっけ?
2006年11月4日 18:15
合格!
統一感が一層でましたねぇ~

ボクのはなんでも来い!だからめちゃくちゃだしなぁ・・・

ゼヒ見習いましょう☆

コメントへの返答
2006年11月5日 1:31
ご・・ご・・合格ですか~
やった~まん。

僕は冒険しないタイプで、石橋を叩いて渡る人ですよ。だから改造もオーソドックス。

びっちゃんは冒険好きなニオイがプンプンしますよ~(笑)
2006年11月4日 22:01
あ~ホントだ!>お~まさんのコメント参照

私もFOBさんのフロアマット作ってもらいました!
ココだけの話、実はFOBさんのHPの商品紹介の画像が、私の車だったりします。
当時ワンポイントのVWマークの大きさに悩みました。。。
コメントへの返答
2006年11月5日 1:36
うぇ~そうなんですか~!!

この白&黒と青&黒で悩んだんですよ~

ぐれびぃさんは白&黒でばっちり似合ってますね。ってホントだ~フロアーシートが黒ですね。
2006年11月6日 0:54
こんばんわ~遅コメです(笑)
おっ、いいですね~実は私もマット悩んでまして...
お決まりのシザルなんですが最近、汚れと毛羽立ちが(泣)
純正、赤X黒かF.O.Bアルミかで迷っています(^^ゞ
なんか、すっげぇよねじさんの車内はクリーンなイメージありますね☆
また、あの掃除機使ったのですか?(笑)
コメントへの返答
2006年11月6日 21:49
僕もCR-Vの時シザル使っていたんですが、毛羽立ちと隙間に入った汚れが取れず苦労しました。
と言うことで今回はfobにしてみました。

アルミは付けてる方の話では硬いので、足が痛くなるそうです。(笑)
僕の場合、実用性が一番なので・・でもアルミはイルミが反射して綺麗ですよね。

掃除は大好きですよ。運転するより、車を磨いている方が好きかも。
ま~ こんな形の車好きも居るという事で(爆)
2006年11月6日 7:17
はじめまして(゚゚)(。。)ペコッ
今度19日に06のビートル君が納車されます。
色々参考にさせてくださいm(__)m
同じさいたまなので機会がありましたら見せてくださ~い。
コメントへの返答
2006年11月6日 21:55
お初です。カキコ有り難うです。
お~見沼区ですね。自分は南区です。

ビートル納車予定おめでとうございます。
エルグランドが有るのにビートルも購入とは羨ましいかぎりです。(エルグも凄い弄ってますね。)

近いですし、是非納車されたらお披露目をしましょう。(戸田イオ○辺りで)



プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「超・大河原邦男展」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 23:03:16
SUNRISE Blvd. DEPOT 
カテゴリ:NB shop
2006/05/27 16:57:51
 
apple HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 17:13:57
 

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
初EV....Rex付きですが、遠出の際は安心できます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
独身時代に購入。 結婚&出産で泣く泣く手放しました。 出来ればもう一度所有してみたい車 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
子供が生まれ購入。 町乗り4WDの先駆けです。室内も広いし、フルフラットシートやセンター ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
シンプルに格好良く可愛く 空冷キャルルックを意識した弄り

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation