• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月15日

つ・い・に・ビートルの洗礼を受けました。

つ・い・に・ビートルの洗礼を受けました。 そうです。かの有名な・・・
窓落ちです~(涙)

一週間くらい前から助手席側の窓の開閉の調子が悪く、プラスチックが引っかかるような異音がしていました。
状況から有名な窓落ちのサインだと思い、内張外して除いてみると、やはり窓を上げ下げするプラスチックの爪が折れていました。
しかもトドメをさしてしまったらしく、窓がズ・ズ・ズ・・と見事におちました。

早速DUOへ行ったわけですが、なんとピットへの入庫を拒否されてしまいました~。

原因はもちろん、フロントホイールのハミタイです。(涙)

つ・い・に・・改造車の烙印を押されてしまいました。

一応窓だけはあげてもらいガムテープで借り止めしてもらいましたが・・・どないしよ~
取りあえず、明日にでもサンライズに相談です。

でも、良いこともありましたよ~
「やっぱ、車高下げないとDUOで見てくれないよ^」と言ったら、「ふ~んそうなんだ」と妻が!
すぐには無理ですが、うまく行けば車高を下げられるかも・・

でもホントに車高下げると、ホイール収まって車検okになるの??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/06/15 21:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

盆休み突入
バーバンさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年6月15日 21:56
部品買って自分で直すってのは無理なんですかねぇ???
よねじさんならできそうな感じがします!!!!!!

車高のほうはもう一押しですね!!!!
頑張ってください♪♪
コメントへの返答
2007年6月15日 22:09
出来るかな~と思ってバラしてみたらトドメを刺してしまったので、あきらめました。(笑)

しかも雲行きが急に怪しくなってきて・・マジ焦りましたよ~

車高下げても入庫拒否されたら、妻になんて説明すればいいのやら・・・考え中!!

2007年6月15日 21:58
コレが有名な窓落ちとわ・・・
やっぱりあったのね。。。

でも今日はお天気でよかったですねぇ~!


にしても・・・
ココはチャンスとばかりに次の一手を
打つところが素晴らしい!
コメントへの返答
2007年6月15日 22:05
びっちゃんのビートルもそろそろかもよ~

梅雨時期の窓落ちは勘弁なので、その前にトドメを刺しました。(笑)

転んでもタダでは起きませんよ~
でも、車高下げても入庫拒否されたら、どないしよ~(汗・・)
2007年6月15日 22:03
ハミタイで改造車ですか。。
キャップ外してもダメっすか??

あとはノーマルホイールに戻してリベンジするしか。。(;´Д`A ```

内張外したついでにレギュレーターも自分で交換しちゃいましょ~!笑
コメントへの返答
2007年6月15日 22:12
一応キャップ外せばいいでしょ!と強気ってみましたが、首を縦には振ってくれませんでした。

ノーマルホイールはsunで処分しちゃったし・・

たっき~さん! 直して・・
2007年6月15日 22:04
なにもかも
みんカラの怨念ですわ・・・
これは・・・お~怖!

でもこれをキッカケに
フムフム・・・SUN逝き!

悪い虫がまた・・・
みんカラの怨念がまた
見えます~見えます~
コメントへの返答
2007年6月15日 22:16
みんカラの怨念! コワー

とは言っても、すぐに足回りは無理で~す。
お金ありませ~~~ん。

これ以上アオるのはやめましょうね。(爆)
2007年6月15日 22:32
でもね
うちもこれを
心配しているわけですよ・・・
マドオチ・・・

だから保障延長を・・・

でもキャップはずしても
ダメですか?
だったら
それは殿様ですね・・・
プリプリ!
コメントへの返答
2007年6月15日 22:50
湘南ボーイさんのビートルは年式的に金属部品に改良済みのモデルじゃないのかな~
(詳しくは判りませんが・・)

僕のは中古ビートルですから、元々保障もありませんので、ある程度のトラブルは想定内ですけどね・・

Dラーさんも色々厳しいみたいですし、陸運局から認定車検を取り上げられると困るから、しょ~がないんでしょうね。

好き勝手弄ってる自分がいけないんです。っと丸く収まってみる。(爆)
2007年6月15日 22:55
あんまりキャンバー付かないと思うから難しいと思うけどな~
少しなら収まるけど保障は無いでしょ(^^ゞ

コメントへの返答
2007年6月15日 23:03
やっぱ、そっすよね~


日ごろのメンテや車検は車を購入したお店とサンライズがあるんで、取りあえずはOKなんですが・・

ど~しても必要な時はフロントだけノーマルタイヤに戻すしかないですね。
2007年6月15日 23:06
↑同じ時意見です。
NBはキャンバーあまり付かないですよ。
細工がすればいけますが…。
 
僕、Dラーに辛うじて入庫してます(笑)
コメントへの返答
2007年6月15日 23:39
え~
テッチャンさんのビートルが辛うじてですか~

それなら僕のはOKのような気がしますが・・・(笑)

2007年6月15日 23:32
いらっしゃいませ!
下げれば収まると思いますが、念のためオーバーフェンダー付けておきましょうか。
これで完璧。車検対応仕様に戻りますよ(営業スマイル)
コメントへの返答
2007年6月15日 23:42
サンライズに相談するのは、窓落ちの修理ですよ~(笑)

決して足回りの相談ではありませんので・・・(汗)

オバフェンはチョットね~方向性違ってしまうし・・・
2007年6月16日 1:52
奥さまの「ふ~んそうなんだ」
・・・想像して笑っちゃいました(笑´∀`)

”入庫を拒否”って、見てくれないって事???
コメントへの返答
2007年6月16日 6:55
テレビに夢中で、興味無しといった感じでした。

入庫拒否=見てくれないって事です。

僕のビートルはディーラーで購入していないので、馴染みの営業やメカニックもいませんから、温情すらありません。(涙)

ある程度覚悟の上で、中古購入したんですけどね~
近くにサンライズあって良かったです。
2007年6月16日 19:38
梅雨時期に窓オチですか!緊急事態ですねぇ~

はみだしは断固拒否ですか・・・厳しいですね(--;私も今後のアルミ選びには考慮しなきゃなぁ~

私のNBもそろそろなので、窓開閉はあまりしないようにしてますが・・・(^^;
コメントへの返答
2007年6月18日 22:44
窓落ち・・・・

コミュなどに色々書き込みされていたりしてましたが・・何となく他人事でした~

まさか自分が・・です。

自分も今後は窓を開けないようにしよっと。
2007年6月17日 7:56
窓落ち逝っちゃいましたか~~
「まちゅ」もそれが怖~~~い!
当然、入庫拒否は、避けられませんから(泣)
窓は、ハメ殺しにするしかないかな~~?
コメントへの返答
2007年6月18日 22:46
はめ殺しですか~

確かにあの「バキバキ」という音は二度と聞きたくないですね~

僕も次回からはめ殺しで行きます>

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「超・大河原邦男展」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 23:03:16
SUNRISE Blvd. DEPOT 
カテゴリ:NB shop
2006/05/27 16:57:51
 
apple HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 17:13:57
 

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
初EV....Rex付きですが、遠出の際は安心できます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
独身時代に購入。 結婚&出産で泣く泣く手放しました。 出来ればもう一度所有してみたい車 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
子供が生まれ購入。 町乗り4WDの先駆けです。室内も広いし、フルフラットシートやセンター ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
シンプルに格好良く可愛く 空冷キャルルックを意識した弄り

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation