• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぱぱ!のブログ一覧

2006年07月17日 イイね!

Fobシートカバー取り付け

Fobシートカバー取り付けまずは、部品が全部そろっているか・・・ok

取説が付いていない?でも必要ないか~・・・ok

続いて室内の清掃・・・・ok

フロントシート装着!かなりピチピチでフィットさせるのに手こずる。
シートの下のプラカバーを外して(コレが結構大変)被せたシートカバーをシート下でヒモ&フックで固定、そしてプラカバーを戻す。・・・ok

プロントの背もたれのカバーを取り付け、ここでヘッドレスト&シートを前へ倒すグリップの所に穴が空いてない?ナゼ・・・fobに電話、すると自分でカッターでカットして、間に埋め込んで下さいと言われる。
これかなりドキドキでカッターを持つ手が震えました。失敗したらどうしよ~。何とかクリアーして間に埋め込んだら、お~!  まるで張り替えのようだ(^o^)・・・ok


リアはそんなに手こずる事は無かったけど、ビートルのリア狭すぎ!身動きとれずセットに苦労しました。・・・ok

最後にヘッドレストカバーを取り付け、僕のは穴あきなのでどうなってるの?と思ったが、なかなか良くできてるな~。(周りをジッパーで閉めていく、ちょうど青いラインの所)これもピチピチなので、装着にかなり苦戦。
リアはこれを機にベンチシートにしようと思いヘッドレストを外しました。(と言うか同じ事4回やるのがめんどくさい為)・・・ok

と言うことでようやく完成、全部で2時間以上もかかりました。あとは使って行くうちにカバーがなじんでくるそうです。座った感じはカバーのウラにクッション素材が付いているのでフワッとします。布よりもお尻が温かい感じ、夏は半ズボンだから汗かきそう、冬はヒヤッとするのかな~


見た目はGoooooooooodです。昼間はpopな感じでビートルらしさが強調されました。外からでも目立つ、目立つ!夜もブルーLEDにてライトアップされた白いシートが、怪しさ120%です。

こうなるとやっぱりリアのフットLED 入れるしかないですね。あとはフロアーマットを純正の黒&青のチェックに変更すれば完全にイメージ通りです。

頑張るぞ~~~~~~(^o^)
Posted at 2006/07/17 10:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月16日 イイね!

Fobシートカバー到着!

Fobシートカバー到着!ついに ついに ようやく送られてきました。

Fobシートカバーです。思えばビートル購入と同時にシートカバーが欲しくて、FobのHPを毎日ヨダレ垂らして眺めてました。
あれから苦節4ヶ月!先月よ~やく資金も貯まり購入(小遣いかなり節約しました)納期3週間待って、ようやく手元に届きました。
途中、資金が車高調に行きそうになるを必死でこらえ(笑)なんとか目の前の物欲から逃れる事が出来ました。こんな話よりシートカバーの出来ですね。

最高です。欲をいえば青色がもう少し濃いほうが僕の車の色にピッタリなんですが、どちらかというと初期のテクノブルーに近い色です。明日装着したらもう少し詳しいレポート書けると思います。

では、また明日・・・・・・・・・m(_ _)m
Posted at 2006/07/16 17:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月08日 イイね!

LEDフラワーベース装着

LEDフラワーベース装着ホッドラでたっき~さんに頂いたお土産です。

夕方から装着し(15分位)良い感じに暗くなったので写真とりました。
カップフォルダーとおなLEDでメーターの照明に近い色です。

ルームイルミ&フラワーベースイルミ&フットイルミと室内LED三種の神器揃いました。
次回はリアフットイルミの取り付けを行いたいとおもいます。

LED下さった たっき~さんありがとです。(^_^)v
Posted at 2006/07/08 19:38:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月07日 イイね!

洗車マニア??

相変わらずの梅雨空ですが、最近日が延びましたね~
家帰ってきても、まだ明るいので思わず洗車しちゃいます。

その前に外用蚊取り線香&携帯用蚊取り線香は必須です。

ど~せ雨降るんで、ボディーなどは洗いません。どこを洗うか・・・
それはタイヤハウスです。前&後ジャッキアップしてゴシゴシ洗います。
タールやピッチ、泥などで結構よごれてるんですよね~。
そして最後にツヤだし剤を塗って終了!だいたい1時間コースですね。
タイヤを外すと2時間コースですね。(流石にここまでは滅多にしませんが)

こんな事やってるのを妻は呆れ顔で見ていますが、これには僕なりのこだわりが有るんです。それは・・・新車の香りがする、判りますか?新車のうちはタイヤハウスは黒々してますよね。それが段々よごれてくる。

そう!いつまでも新車の気分を味わっていたいんですよ。(くだらないですかね~)

ま~自己満足なんですけど、ビートルマニア揃いのみんカラの方々なら理解してくれますよね?
Posted at 2006/07/08 00:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月06日 イイね!

シネマinニュービートル

シネマinニュービートルニュービートルの出演している映画といえば・・そうファービーですよね。(リメイクされた方ですよ)
しかし意外な映画にも出演していました。しかもアニメです。
それは・・・・リロ&スティッチです。

この映画の中でリロの家の車は、かなりボロボロのタイプ1ビートルですが、映画終盤のスティッチとジャンバの争いの中で、スティッチに投げ飛ばされて壊れてしまいます。

そこで次に購入したのがニュービートルでした。映画を最後まで見ているとエンディングテロップ途中で、スティッチがニュービートルを洗車しています。しかも僕と同じ青ビーです。
オハナ~って感じですね。(リロの家って意外と金持ち?)

他にもニュービートルの出演してる映画&ドラマってあるんですかね~皆さん知ってます????
Posted at 2006/07/06 20:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2345 6 7 8
9101112131415
16 1718 1920 2122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

「超・大河原邦男展」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 23:03:16
SUNRISE Blvd. DEPOT 
カテゴリ:NB shop
2006/05/27 16:57:51
 
apple HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 17:13:57
 

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
初EV....Rex付きですが、遠出の際は安心できます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
独身時代に購入。 結婚&出産で泣く泣く手放しました。 出来ればもう一度所有してみたい車 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
子供が生まれ購入。 町乗り4WDの先駆けです。室内も広いし、フルフラットシートやセンター ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
シンプルに格好良く可愛く 空冷キャルルックを意識した弄り

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation