• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぱぱ!のブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

PIPルーフラック完成!

レストア作業していたルーフラックがようやく完成しました。


自分の車に合わせて、本体フレームを白、足場を青に再塗装しました。



ウッド部分はそれほどダメージがなかったので、ニスを上塗りしました。




なかなか大変でしたが、それなりに満足できる仕上がりになりました。

と......言っても所詮は素人の仕事ですからね〜

自己満です。




良い雰囲気になったので、今度はルーフラックに乗せるラジオフライアーを購入しますよ〜

そして、ぷんすかさんと一緒に写真を撮りたいな〜



Posted at 2012/09/16 22:41:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

ルーフラックその後

レストアを始めたPIPルーフラックですが、ようやく完成が見えてきました。


一応フレームの塗装は終了!




足場の塗装もようやく終了。こちらは錆が酷く下地処理に時間がかかりまいた。
ブラックだった物をブルーに塗り替え!



結構錆が有ったので、塗装の下地にマナテックPOR-15を塗りました。

POR-15は、腐食した金属表面に高分子化学的に直接結合し、高強度の100%無機孔のコーティングを形成する為にコーティング後ひび割れ、亀裂、はがれがありません。海外では航空機、船舶、などを始め、各種トレーラー、下水処理施設、各種タンクなど、自動車以外にも幅広く使用されています。

という宣伝文句を信用してアマゾンで購入。





ウッド部分もニスを上塗り。



焦りは禁物なので、じっくり乾燥させてから取り付けです。


何だか車弄りしている感覚が全然ありませんが、完成までもう少しです。
Posted at 2012/09/13 22:52:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

ホントに、ホントに、

ホントに!ホントに!

ライオンだ〜

富士〜サファリパーク!

に行ってきました〜

8月最後の日曜日!激混みです。(汗)




9時半にバスのチケット購入して、乗車時間14時!

ディズニーなみです。



た〜っぷり時間もあるので、ウォーキングサファリアドベンチャーに参加しました〜


サファリパークの外周を徒歩で回りながら、動物達を見学するツアーで約2時間のコースです。


途中でエサやり体験などをしながら進みます。







良い感じで運動して、ゆっくりランチしていたらようやくバスの時間!

たいちゃんが象さんバスに乗りたいという事で



もちろん買わされました〜




本日のメインイベント!ホントにライオンだ〜


たいちゃん大興奮です。ハイ!




緊張のエサ。頑張れ!たいちゃん〜




その後.......

任務完了し、午前中の疲れも出たのか、寝てしまったYO~




そんなこんなで帰りは激混みの東名高速で渋滞にはまりながら帰ってきました。

Posted at 2012/08/28 23:26:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

ルーフラックのレストア開始!

R2Kさんから譲ってもらったPIPルーフラックです。

木製の部分は非常に状態が良いのですが、台座の部分はそれなりに錆がでています。

という事で、ルーフラックのレストアを開始しました。




まずは、部品をバラバラにして........




錆も浮いているので、元々の塗装を専用に溶剤で剥離します。




こちらの溶剤を塗ると、塗装がデロデロになって剥がれてきます。

なかなか気持ちいい瞬間ですね〜




ちょっと擦ると塗装がどんどん剥がれてきます。

結構錆があるな〜



ラックが複雑な造形をしているので綺麗に剥離するのに苦労しました。

何事も下地処理が大切なので、地道に頑張ります。



次に塗装です。

今回は錆び止め配合のペイントを使用するので多少の錆は気にしない事にします。




自分の車にイメージに合わせて今回はホワイトを選択。

筆でひたすら塗ります。



筆ムラは気にせずガンガン塗ります。どうせ最後に1000番位のペーパーかけますから〜


良い感じでしょ!

本日はコレで終了。

実は裏面が全然塗れてないので、来週末に裏側を塗装します。





木製のパーツも軽くペーパー掛けてニスを塗らないとな〜

まだまだ時間掛かりそうですが、久々のDIYで楽しい〜
Posted at 2012/08/19 21:13:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月15日 イイね!

真夏のBBQ

埼玉で行われたBBQ大会に参加してきましたYO〜

不安定な天候で始まりましたが、BBQ開始頃には雨もやみ、その後は快晴!


まずはカンパーイ!(ノンアルで)




調理担当のシェフの方々!

麦わらの料理長が、焼きそばの味を厳しくチェックしています。




フランク大会!

その奥では餃子の焼け具合をワイハーな副料理長が厳しくチェックしています。





子守り担当の保育士の方々!


担任のイケメン先生!




副担任の美人先生!




そして園児(悪ガキ)達!





最後はお疲れ気味の園長先生の登場!

完全に頸動脈絞めてます。息が〜




組体操の練習中〜





てな具合にとっても楽しいBBQでした〜

シェフの方々、保育士の方々ありがとうございました。

週末のHWDでもよろしくお願いします。(笑)
Posted at 2012/08/15 22:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「超・大河原邦男展」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 23:03:16
SUNRISE Blvd. DEPOT 
カテゴリ:NB shop
2006/05/27 16:57:51
 
apple HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 17:13:57
 

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
初EV....Rex付きですが、遠出の際は安心できます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
独身時代に購入。 結婚&出産で泣く泣く手放しました。 出来ればもう一度所有してみたい車 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
子供が生まれ購入。 町乗り4WDの先駆けです。室内も広いし、フルフラットシートやセンター ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
シンプルに格好良く可愛く 空冷キャルルックを意識した弄り

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation