• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぱぱ!のブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

残暑厳しい

本日も残暑が厳しいですが......

こういう日は塗装日和です。


今日はパールホワイト塗装済のパーツにウレタンクリアーを塗装しました。



少し風がありましたが、青空塗装にはマズマズの日和です。

あ!と言う間に乾燥してゆきます。


基本、全て手作業なので色々と時間がかかりますが、作業自体が楽しいので少しずつ行っています。


細かいパーツ類も追加塗装やクリーニングをしてスタンバイ済み




DIY処理は徐々に出来上がってきましたが..........

制作依頼したルーフが、なかなか出来上がってきませんね〜。

出来上がりを妄想する日々が続いています〜
Posted at 2011/09/18 21:16:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月17日 イイね!

大黒ふ頭も真っ青

まずはコレをご覧ください。



イギリスの片田舎だそうですが、凄すぎです。



下手なモーターショーより凄いですよ。


いや〜


世界が違いすぎます。



ベイロンとかが並んでるって初めて見ました。

日本代表のGTRだ~

デトマソパンテーラとかまで……

新旧のフェラーリがゴロゴロと。(笑)


ため息しか出ませんね~
Posted at 2011/09/17 00:20:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月16日 イイね!

TGS2011が熱い!

TGS2011(東京ゲームショー)が幕張メッセで開催中です。


ゲームに興味ない車バカな貴方も、コッチには………(笑)



古代く~ん!





軟弱物~





とか言われたい方は、足を運んでみてはいかがでしょうか(笑)
カメラを忘れずに!


週末が一般公開ですよ~。


自分も、たいちゃんを連れて……
Posted at 2011/09/16 18:02:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

普段の足は国産ハイブリッド

普段の足は。

通勤に使用している国産ハイブリッド車です。(笑)



Panasonic カジュアルViVi 電動アシスト自転車です。




以前からミニベロ(20インチ位の小型の自転車)好きで、この自転車も2年ほど使用しています。

電動アシスト自転車! 一度乗ってしまうと普通の自転車には戻れませんね~。



そんな中気になる新製品を見つけてしまいました。

電動アシスト自転車「エポヴェロ」



もともとダンパーなどの部品を作っていた愛知県半田市の大栄技研さんが、リーマンショックを機につぎなる一手を、と選んだ商いが、なんと電動アシスト自転車の開発でした。

クロモリパイプを使った美しいフレームワークと600色以上から選べるカラーは、既存の電動アシスト自転車にはないハンドメイドなスタイル。

16.5kgという軽さにもびっくりです。

お値段は40万8000円とこちらもビックリな値段ですが……
とても手が出ませんね~。



なかなかミニベロタイプでオシャレなデザインの電動アシスト自転車って少ないので、このデザインはそそられます。


あと、電動アシスト自転車ではありませんが、以前から欲しいな~と思っている自転車。

イタリア製のビアンキ 「フレッタ」です。



さすがイタリア、フェラーリやアルファを生んだ国ですね。自転車もオシャレです。

こちらは10万円程度なので現実味ありそうですが、電動アシストに慣れてしまった体で普通の自転車に戻れるか………(汗)

何にせよ物欲が尽きず困ります。(爆)





Posted at 2011/09/15 12:25:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月09日 イイね!

NIKE MAG

気になる商品が発表されました。

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 2』で、マイケル・J・フォックス演じる主人公マーティー・マクフライが2015年の未来で履いていた靴。製品化されるそうです。

4年も早く発売されるとは、靴を履いた時の自動で靴紐が閉まる機構もあるのでしょうか?



LEDやELで発光するギミックも再現されていて、発光はバッテリー式で満充電5時間だそうです。

ただし2011 NIKE MAG は一般の店頭で買うことはできず、オークションサイト eBay で1500足限定でチャリティ販売されます。収益はすべてマイケル・J・フォックス財団へと寄付され、パーキンソン病の治療につながる研究への助成金として使われることになるそうで、手に入れるのは無理かな~





デロリアンカッコ良かったな~

2015年ってもうすぐですが、映画のようにクルマが空を飛ぶのは無理みたいですね~(笑)


靴はPUMA派の自分ですが、このNIKE MAGは気になります。

ナゼって? だってEL&LEDで発光するんですよ~


久しぶりにバック・トゥ・ザ・フューチャーDVD BOXを見てみよう。
Posted at 2011/09/09 12:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「超・大河原邦男展」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 23:03:16
SUNRISE Blvd. DEPOT 
カテゴリ:NB shop
2006/05/27 16:57:51
 
apple HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 17:13:57
 

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
初EV....Rex付きで遠出の際は安心できます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
独身時代に購入。 結婚&出産で泣く泣く手放しました。 出来ればもう一度所有してみたい車 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
子供が生まれ購入。 町乗り4WDの先駆けです。室内も広いし、フルフラットシートやセンター ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
シンプルに格好良く可愛く 空冷キャルルックを意識した弄り

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation