• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぱぱ!のブログ一覧

2006年06月10日 イイね!

○○の正体は・・・・・・・LED?

○○の正体は・・・・・・・LED?今日はとりあえず晴れていたので、前回のブログの通り作業を開始しました。
ドアの内張を取っ払っていると言うことは・・・・・・

そうですドア下にアンダーLEDを取り付けている最中です。
ドアのランプに配線をかましたので、ドアを開けるとLEDも点灯するようになるはずです。

でも、姉のMOCOが納車され、思わず試乗したりなんかして、作業がなかなか進みません(>_<)
(いや~Kカーあなどれませんよ。収納の多いこと。使い勝手もなかなかでした。)

その後両方の内張を剥がした状態で車の扉を閉めてしまい、気づいたら中から開けられない!窓も開かない!(かなり焦りましたドキドキ
何とか子供に救出してもらい急死に一生でした。

ようやく作業再開、ついでにスピーカーカバーもブルメタに塗装中です。

しかし、またまた作業中断。サワー飲みながらやっていたら、酔っぱらってしまいましたkぢうrふぃえいおう゛ぃfvrkgりv・・・・・・・

出来上がりは明日かな??????
Posted at 2006/06/10 18:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月09日 イイね!

ビートルの収納について考える。(-_-)

ビートルの収納について考える。(-_-)以前、Initial Hsさんのブログでティッシュの置き場について考えた事がありました。
基本的に見える所に物を置くのが嫌いなんでが、ビートルってポケッテリア少なすぎですよね。(実用性重視の車では無いので大してきになりませんが・・・)

ティッシュも以前はリアの後に置いてたんですが、いざって言う時(いつだよ~)
     ※Initial Hsさんゴメンナサイ文章パクリました。m(_ _)m 
使えないしガラス越しに映るんですよね~。

助手席のアンダーボックスにはナビ本体とリモコンと車検証と子供のDVDでいっぱいだし、後はセンターアームレストの収納しかない!、と言うことで100円shopで買ってきたポケットティッシュケース&アルミのカードケースでこんな感じに収納してみました。(カードケースの中にはガソリンスタンドのカードなどを収納してます)
カードケースはマジックテープで取り外し可能にし、アクリルのケースは少し高さがあったので、底の部分の足の出っ張りを糸ノコで切断しました。

300円で出来てしまいました。なかなか良い感じになり、車もスッキリしました。
ちなみのリアのアシュトレイcupがゴミ箱代わりです。(タバコを吸わないので)

収納大好きオヤジです。よく周りには A型??と言われますが、O型です。キチョーメーン!



Posted at 2006/06/09 20:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月08日 イイね!

リ・リ・リコールですよ~(T_T)

リ・リ・リコールですよ~(T_T)先週VWからリコールのハガキが届きました。

マニホールドにあるO2センサーの交換だそうです。
今週のみんなのブログにはリコールの話題が出てませんが、どなたか僕と同じハガキが届いた方いますか??

ということで、今日は昨日預けておいたビートルをVWディーラーに取りにいきました。(画像はさいたま新都心にあるVW-DUOであります。)

最近雨などで洗車していなかったんですが、すっかり綺麗に洗車されていました。ラッキー(^o^)
ということで、帰りにまたまた近所のオートナウに寄り、○○を買ってしまいました。
週末に雨が降らなければ装着したいとおもいます。あと少し塗り塗りもしたいと思ってます。(^o^)
Posted at 2006/06/08 20:30:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月03日 イイね!

ニュービートル&PTクルーザー

ニュービートル&PTクルーザー子供の学校がお休みのため木曜、金曜と家族でディズニーランドに行ってきました。

平日たったんですが、凄い

かなりグロッキーです(>_<)。

僕はほとんどファストパスを取るのにならぶのと、パレードの場所取りで一日をついやしました。

そんな中、前日に泊まったヒルトンの駐車場で、ニュービートルの隣にPTクルーザーが止まってました。とても良い絵図らなので思わずパチリッ!!

あと左隣にニューミニが止まっていれば、ネオクラシック御三家みたいな感じで、とても絵になるな~と思うのは僕だけでしょうかね~

Posted at 2006/06/03 21:56:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月29日 イイね!

NB-Festaの盛り上がりをよそに・・・イルミ?

NB-Festaの盛り上がりをよそに・・・イルミ?皆さん、NB-Festa興奮冷めやらぬ、と言う感じですね~
200台も集まるとすごいですね。(*^_^*)

そんな中私はシコシコと作業を進めてまいりました。

と言うことでLEDフットイルミ完成です。前側のフットを光らせると、後側のフットにもLED仕込みたくなりますね。そ~すると今度はトランクに(^o^)

市販の物を使用したわりには、なかなか良くできたような気が・・・でもこんなんでいいのかな?と言う気も・・・??
今度、たっき~さんやpaparinさんinitial H,sさんにお会いした時に椅子の下のぞかせてもらおっと。

Posted at 2006/05/29 22:28:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「超・大河原邦男展」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 23:03:16
SUNRISE Blvd. DEPOT 
カテゴリ:NB shop
2006/05/27 16:57:51
 
apple HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 17:13:57
 

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
初EV....Rex付きで遠出の際は安心できます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
独身時代に購入。 結婚&出産で泣く泣く手放しました。 出来ればもう一度所有してみたい車 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
子供が生まれ購入。 町乗り4WDの先駆けです。室内も広いし、フルフラットシートやセンター ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
シンプルに格好良く可愛く 空冷キャルルックを意識した弄り

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation