• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう@のブログ一覧

2008年12月10日 イイね!

第28弾 殺伐と悶々のあいだに

第28弾 殺伐と悶々のあいだに2008/12/7
ALTです。AEGISみんカラ部隊勢ぞろいでトライアルです。

ALT到着したとたん、異様な空気に包まれています。

ヤるかヤられるかってな殺伐とした空気です。

今回から、リヤタイヤ替えました。
巷で流行りのZ1☆SPECたるものを履きましたヨ オレ

11時枠

台数が多いなか、何とかクリアを作り走ります。
にしてもZ1☆やばいです。
使い古しのRE11、半年使ったRE11、比べると…。
やばいぐらいグリップしちゃってますヨ

そんななかタイムは30.236





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=vVxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOmWRY3bkcHA84Wl9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

走行後、左右タイヤ入れ替えとフロント車高ダウンしました。
やっぱこの殺伐さの中、ただじゃあ終われませんヨ

15時枠
まず、トナリでガレ松先生にレクチャーをしてもらいました。
そこで一言

2コーナー、もっと踏めるぞ― しゅう

ここは踏みようにします。
でもタイムはジリ貧。でも自分の思い通りのタイムが刻まれるので殺伐と走り続けます。
すると後ろから悶プレが
ついてこれますか ここから
一気にヒートアップ

で見せ付けるかのように出ました今日のBEST:30.185

しかし、動画が撮れずじまいで…。

でも気温じゃあなくて、タイヤだと思ってるんですヨ オレ
RE11、かなり言い訳の材料にさせていただきました。
えぇ、オレが使えないだけかもしれません、ただ、あまりにも
難しいですヨ 
ただ、かなり練習にするにはいいタイヤです。懐はある意味広いし。
これからすべてやり直しですヨ Z1☆できっちりヤりますヨ オレ



Posted at 2008/12/10 21:37:20 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年11月24日 イイね!

第27弾 秋冬モロマエ真っ最中

第27弾 秋冬モロマエ真っ最中昨日はモロマエ参加です。
久々の殺伐三角地帯―――
テンション上がりますヨ

気温OK――
やる気OK――
OK 銀狼

さぁヤろうぜってな感じで走ります。

1本目
殺伐と走ります。
なかなかイイ感じですが、いまひとつ伸びません。
結果、この日のベスト 46.264





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=xXxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosv7NOmWQY4ekbpbAVTHalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

2本目
失意のえいぢさんを乗せてトライ――
そうアドバイスいただきました

おまえのポエムは句読点が多すぎる――

下ろしたらコンマ5秒上がりましたヨ
46.569

3本目
気温がそこそこ上がったせいかタイムが出ない。
減衰変更して感じはいいんですが…
46.626

4本目(逆走)
主催者を乗せてトライ――
僕の運転で殺伐さ感じれましたか?
この殺伐さを子育てに生かしてくださいヨ
おめでとうございます!
46.936

5本目
助手席はこの日は外さず。
そう、一度初心に戻って、何故走っているのかを
考えながら、そして楽しみながら走るため。
そこから、新しい誰も見たことがナイような
殺伐さが得られるような気がして
46.581

タイムアタック
3本走りました。今回はみなさん控えめでしたネ
でもオレはやりますヨ
結果
気合が入りすぎて
46.391

なかなか身のある一日でした。
やっぱコンピュータ欲しいですヨ オレ
Posted at 2008/11/24 00:01:11 | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

第26弾 DA人フェスタ最終戦

1戦、2戦、そして最終戦。
今回はエキスパート6台。うちS2000 3台。
ただ朝起きて、雨。レイニーですヨ
もう一回寝ようとしましたが起きて、向かいました。

美浜もアメ。
でもはじまりはいつも雨なんです。
と気合入れて走りました。

午前中、通常コース(雨)
やっぱ雨のストレートきます。本気と書いてマジで。

とりあえずタイムは
52.703(6台中5番目)

やばいよやばいよ!

そして午後は特設、Rが増えて、ストレートにマット付で。
最後、雨はやみましたが路面WET。

最後に出たのが56.398





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=P2xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosN7NOmWQY4ekihAYPOJVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

6台中4番目(内2台は走らず)

結果 5位(というかまともに走っていたのが5台)
一応、トロフィーもらいましたが、他のクラスの人にも負けているのでちょっとうれしいような悲しいような。

完敗です。気持ちよく負けました。
ただ、いろいろな課題が見えてきたのでいろいろ試してみればなんとかなりそうですが、決して銀狼の調子が悪いわけではナイんですけどね…

銀狼と呼ばれたS2000は
力つきたように失速した―――
このままでは終わらない―――
終わらせるわけにはいかない―――

あとビンゴで景品があり、3回出場なので3枚。
1枚しか当たりませんでしたが、カップの天ぷらそば12個入りがっもらえたのでヨシとしましょう。
Posted at 2008/11/23 23:47:04 | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

第25弾 タイプRフェス08最終戦

10/19 タイプRフェスティバル08最終戦です。
行ってみたらオープンクラスものすごいオーラ出まくってますヨ

こりゃやばい。。。

ただ泣いても笑っても最終戦。ヤリますヨ オレ

午前中 正周り。

1本目 48.604
2本目 48.784

まるっきりダメです。。

タイムアタック 48.520


動画撮れなかったですヨ

午後 逆周り 

1本目 49.021

ここで救世主が現れ、同乗してもらいアドバイスもらいました。
2本目 49.736

成果を見せるため気合でアタック

タイムアタック 48.944

。。。

今まで抑えてた人たちにもどんどん抜かれ、最後の最後である意味ヤリましたヨ オレ

1年間通してのシリーズ。ほんま勉強なりました。
MLSまだ諦めたわけじゃナイですヨ
カリはきっちり返すヨ
Posted at 2008/10/26 19:57:47 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年10月18日 イイね!

第24弾モロマエ2008シーズン開幕

第24弾モロマエ2008シーズン開幕10/18久々モロマエ参戦です。
コース改修後、初走行ですが、DLC見た限りなので基準タイムが想像もつきませんがとりあえず45秒台入り目指してヤリますヨ オレ
てな感じでのぞみました。
久々に分かりあえる人たちと、目いっぱいストレスなく走れるモロマエ、寝不足ですがテンション上がりますヨ


1ヒート目
初改修コース走行です。
こりゃすごいわ。バックストレート広くなってますヨ
なんなく走ったら
46.398

2ヒート目
調子乗ってガンガンいきますがタイムはガンガン下がります。。。
46.674

3ヒート目
今日はダメだと少しなりかけ
言い訳するために2乗で
47.017

4ヒート目(逆走)
逆走のしゅうさん本領発揮!のはずが
いけてないタイムで終了。
47.029

5ヒート目
最後のフリー。
頑張って走って結果。
46.648


ここまででかなり意気消沈です。
前コースとタイム変わらないですヨ
そしてタイムアタック





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=nNxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOmWPY3kkChC9VUK8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
45.992
でましたかつかつですが…

なんとかぎりぎりヤリましたヨ オレ

やっぱカレーもうまいしモロマエ最高ですヨ
やっぱ秋、冬はモロマエで決まりです。
Posted at 2008/10/19 22:37:01 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーゼルなのに静かでパワフル http://cvw.jp/b/201127/44892813/
何シテル?   03/01 19:01
MX-30乗り e-SKYACTIV G2.0でソウルレッド/ブラックのサン丸くんです。 MX-30乗りのみなさん情報交換しましょう。 どうぞよろしゅ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【参加者募集中】 第18回バースデー走行会 2月24日(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 04:14:12

愛車一覧

マツダ MX-30 サン丸くん (マツダ MX-30)
ええ、またマツダですヨ 観音開きでザクみたいなフォルムに惹かれました
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H5年式のSi VTECというTypeRではないですがDC2な型式の丸目インテです。 H ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
色々見てみんなの意見を取り入れたら 旅のお供として自分の元へやってきました。 ツーリング ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日本車に回帰しました。 デミオは今んとこ最高です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation