• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう@のブログ一覧

2008年04月06日 イイね!

第14弾 ストラダーレ走 初出走!

昨日は、ストラダーレ走行会に参加してきました。
かれこれさかのぼること、98走行会の帰りにストラダーレによってオイル交換をしたついでにスタッフの方の好意により参加することにいたしました。
速い方々が集まるので見学もかねて楽しみにしていました。
ただ、それまでの激務で体調は優れません。

1クール
やっぱ朝一にかけるとこは冬でも春でも一緒です。今回のクラスはホンダ車が多かったですが、速そうな方々ばかりなので緊張気味です。
様子見ながら走ります。
最近のYZはパット残量がなかったり、タイヤのグリップがなかったり、思い切りせめれなかったので、今回特に1から2コーナーにかけて重点的に走りました。
そして、BEST:39.952 !?
<



<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=dDxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOmVTY2hkgoBZV0gelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
でちゃいましたヨ オレ
39秒台入りです!(1回だけですが)

2クール
気温上昇ですが、やる気も上昇!
感覚的には乗れてきましたがタイムは
40.223

3クール
がんがんアツくなってきます。ただ体力的にもきつくなってきましたヨ オレ
40.061

タイムアタック
4台5周程度のアタックです。
ちょい空回りもありましてタイムは
40.428
ただ1コーナー進入スピードを量っていたみたいで聞いた話によると僕の進入スピード122km/h ランエボ並みです!とアナウンスしてたみたいです。
ええ伊達にスピードメータ見ながら走ってるわけじゃないですヨ オレ

激速の方々だと、130km/h近辺で、一番は確か145km/hでした。
走りもやっぱ圧巻です。見ごたえありました。

4クール
クラス別フリーラストです。
40.060

オールフリー
30分入り乱れての走行です。助手席つけてみんなに乗ってもらいました。

いろいろアドバイス聞けたし、激速の人に勝手についていってみたりして楽しかったです。

一応タイムは40.543
3人乗ってもらいました。
これからは殺伐モードが弱まってくるので、こうやって乗ってもらったり、乗せてもらったり出来るんで、またその辺の楽しみ増えますね。

ただ今日は、フロント左タイヤがフェンダーと干渉していて、タイヤが結構削れました。やっぱキャンバープロジェクト発動が早まりそうです。
結果は吉と出るか凶と出るか分かりませんが、このオフシーズンいろいろやってみようと思ってます。
そしてドライバーの基準もあげて、ヤリますヨ オレ
Posted at 2008/04/06 11:47:16 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年03月23日 イイね!

第13弾DA人フェスタ久々参戦。

第13弾DA人フェスタ久々参戦。今日はDA人フェスタ参戦いたしました。
昨日は今日のDA人の作戦を練りにモロマエ見に行きました。ただ行くのが撮影することぐらいしかなかったです。
その後、某殺伐メンバーと語り、より一層のオーラを身につけ、今日のDA人へ向けました。
そして、今日。
クラスはエキスパートです。去年の自分の走りを思い出しながらながら、成長しましたヨ オレ
とひとりでつぶやき、準備してました。

そして、走行。
午前1本目(9:45)
RE11のせいか,路面のせいか分からんけど食ってる感ありますネ
タイムは…
46.487

午前2本目(10:45)
気温が上がってきました。
46.617

午前タイムアタック(12:00)
もう普通のコースは終わりなんだ―――
ローリングFDにやられたままじゃ終われナイ
46.598




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=KxxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosI7NOmVSY4ekCKB/2PoXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
色んな意味で完敗ですヨ
午前は4位。
さぁて昼飯と思いきや、食券を紛失してしまい、自腹でカレーですヨ オレ

午後は特設40R使用のコースです。
これがなかなかおもろいです!

午後1本目
人間のクールダウンのためにオープンで走行。
BEST:43.765




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=qQxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyoso7NOmVSY4ekBMadP3m.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

午後2本目
気温はさがったのにタイムはおちてしまう…
43.881

午後タイムアタック
タイムが見れません。みなさんタイム見るやつつけているみたいですが…
こうなれば殺伐さ全開で走ります。
43.804

総合4位、トロフィーGETです。
そしてジャンケンも調子よく、最初の方に選べたんですがO型は優柔不断と昔ハイチュウのCMでやっていた通りなかなか決めれず、いつの間にかホーン握ってました。
何よりうれしかったのが、小物一品の中にマウスパットがあり、会社用に欲しかったんでいただきました。
走りはいろいろ課題が見えてきたので、克服して、ストラ走 ヤりますヨ オレ
Posted at 2008/03/23 22:54:18 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年03月16日 イイね!

第12弾 スパ西浦ヤリましたヨ オレ

第12弾 スパ西浦ヤリましたヨ オレヤリましたヨ オレ
まずはご覧下さい。







<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=hHxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosf7NOmVSY3hkdhg8Y0j9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
過信してました。


土曜スパ西浦へ昼から行きました。
朝は08年仕様車高へ変更です。
車高調でフロント6mm、リヤ4mm下げました。

そして西浦へ。いつもの殺伐集団が悶々方っている中、トーがおかしい気がしたので皆さんに測ってもらったら、トーアウト8mmズレ。
これはいかんと目分量で直しました。
そして走行。アツい―――どうしてこんなにアツいんだ―――
ほんとアツいです。
そしてウォーミングアップ後、アタック1発目ヤリましたヨ オレ
アウト イン スポンジバリヤ
幸いキズと少しのへこみですみました。
ただ右ミラー(中身)吹っ飛びました。

ただヒけませんヨ オレ
でも踏み切れないというかリズムが合いません。

BEST:1:01.355




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=gGxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyose7NOmVSY3hkfmaW4SKclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
今日はキズを癒すために朝から磨きまくってました。
走りで失ったツヤを外面から取り戻そうと。
やっぱ消えません。ただましにはなりました。
ついでにスピーカー取付、殺伐!助手席外し掃除、ポリマックスを行い、少し輝きを取り戻してきました。
次は走りにもツヤを出さなければ…
DA人ヤリますヨ その前に申し込みしてなかった。早くしないと。
Posted at 2008/03/16 22:54:53 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年03月09日 イイね!

RE11弾 ALT GSR走行会でシェイクダウン

RE11弾 ALT GSR走行会でシェイクダウンついに銀狼に新品タイヤ投入です。
今巷で噂のあのタイヤを…

土曜日にいつもお世話になっているべ~さんのトコで投入しましたヨ いつもいつもありがとうございます。
そしてインプレも聞かせてもらい、準備万端です。


そして今日、ALTにて開催されたGSR走行会に参加しました。
殺伐さを取り戻せるのか銀狼―――
ただタイヤの言い訳はもう出来ません。

1ヒート
タイヤの慣らしです。
なんかグリップしてるような感じですが、インフォメーションが違う。
とまどいました。
30.704

2ヒート目
ファンの方を乗せてトライ―――
ヤりましたヨ ぞろ目
31.000

3ヒート目
タイヤ分かってきましたが、タイムは出ません。
でも間違えても食ってくれるこのタイヤ
僕の未熟さをカバーしてくれました。
30.500

4ヒート目
ダメですヨ 何ヤっても分かりませんヨ
ただタレにくいです。コンスタントにタイム出ます。
30.505

5ヒート目
タイヤうんぬんよりなんか曲がらないので
一番調子のよいMAX減衰にしました。
というかYZのときにタイヤのなくなったグリップをごまかすために減衰下げたの忘れてました。
30.405

タイムアタック
もろまえよりきつい、インラップ、アタック、アウトラップ
実質1週アタックです。
ヤるときゃヤりますヨ オレ
BEST 30.248




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=CpxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosA7NOmVSY2kkejDASSJalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
なかなか新品タイヤを味あえた一日でした。

写真は1月の幻の29秒がプレミアム対象だったため今日もらいました。
Posted at 2008/03/09 22:32:12 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年03月01日 イイね!

第10弾 98走行会初参加。

第10弾 98走行会初参加。3/1 98走行会初参加 当日
朝5時起床まだみんなが寝静まっている頃からマフラー交換です。
5ZIGENがなんか抜けが悪いような気がして好みではなかったので交換。
寮のおっちゃんがさっと懐中電灯貸してくれました。

そして高速でYZへ。

今年2回目、銀狼3回目のYZです。

午前中はウェット。いつも通りの減衰、タイヤではスピンばかりです。
横に乗せてもらってドリ体験。そして横に乗せてアドバイスもらったりしました。
45.098

午後からドライ。特製カレーを食べまくって望みます。
逆走とタイムアタックがあったんですが、午前のウェットで順走あまり走れなかったので、順走フリーに変更。こういう計らいはいいですね。

そして走りますが、なんかいまいちですね。修行不足です。
BEST 40.480




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=sSxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosq7NOmVSY2dkDHgYUPHVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
その後はストラっていろいろ話とオイル交換。
でいつの間に走行会申し込んでました。
YZ目標、40秒切り目指し頑張ります。
Posted at 2008/03/02 12:52:59 | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「ディーゼルなのに静かでパワフル http://cvw.jp/b/201127/44892813/
何シテル?   03/01 19:01
MX-30乗り e-SKYACTIV G2.0でソウルレッド/ブラックのサン丸くんです。 MX-30乗りのみなさん情報交換しましょう。 どうぞよろしゅ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【参加者募集中】 第18回バースデー走行会 2月24日(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 04:14:12

愛車一覧

マツダ MX-30 サン丸くん (マツダ MX-30)
ええ、またマツダですヨ 観音開きでザクみたいなフォルムに惹かれました
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H5年式のSi VTECというTypeRではないですがDC2な型式の丸目インテです。 H ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
色々見てみんなの意見を取り入れたら 旅のお供として自分の元へやってきました。 ツーリング ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日本車に回帰しました。 デミオは今んとこ最高です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation