• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう@のブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

パクり純正仕上げ。

このごろ、S2000関連のみんカラやHP等を覗くまくってまして、その中でいろいろ知識をつけたので勝手にマネさせていただきました。ほんと勝手ですいません。
とりあえずやったのは

・バリ間付ワイパーSW
・純正クルーズSW取付(クラッチインターロック解除に使用)
・ALPINEデッキ、純正ミュートSWでミュート

とこんなとこです。

すべて純正風に渋くまとめて、なおかつ、機能UPを果たすというものばかりです。

これでエレガントな車へ一歩近づきました。
Posted at 2007/05/30 21:01:51 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2007年05月06日 イイね!

GWはガレージウィーク

GWはガレージウィーク5月1日から実家へ帰省してました。
約2日かけて、屋根付ガレージでバネ交換してました。
現在FRともに10Kですが18KにレートUPです。
いろいろ自分で出来る範囲で車はいじってきましたが、車高調周りを外したり、触るのは始めてです。
一日目はフロント、二日目はリヤ。てな具合に作業を行い、車高とかストロークとか人に聞いたり、本を読んだりしながら考えて作業してみました。
で試運転を行い、再度車高調整しようとしたらロックナットのアダプターがない!?どうやらつけたまま走ったみたいです。途方にくれそうになってましたが歩いて探しにいったら、幹線道路の側溝のふたにささってました。見つかってよかった。
で車高を再度調整し、完了。またしばらく乗って調整したいと思います。

作業中きになったのは、フロントのアッパーアーム外して作業したのですが、本を見ると1G締めを行ってくださいと記載されてますが、やっぱしないとだめなんでしょうか??
Posted at 2007/05/06 15:47:42 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2007年04月27日 イイね!

車三昧3連休

車三昧3連休GW前に何故か3連休。つまりGWは…。
というわけで3日ともカーライフを楽しむことにしました。

1日目(一昨日)
 先日、ストラダーレさんでセールやってたんでステアリングラックスペーサ購入しました。なんかハンドルの切れ角に違和感を感じていたため購入したわけです。
でその取付です。簡単にできるかなと思ってましたが甘かったです。思ったよりも苦戦しました。

2日目(昨日)
 リヤフェンダーツメ折をしました。たまたま9J OFF45のホイルと255/40-17のタイヤ(REO1R中古)を手に入れることになったわけですが、やっぱぎりぎりです。むしろはみ出てます。
段差でフェンダーと干渉するので、ツメを増折しました。

3日目(今日)
 美浜へふらりと行きました。オープンでいきましたが結構日焼けしました。
 今日は何故か混んでます。すいているのがフリーの醍醐味だと思っていたのに。
 
 前回との変更点は
  F:235/40-17 RE-01R R:255/40-17 RE01Rに変更

 1クール目ベスト:49.410
 2クール目ベスト:49.287

 なんか違和感を感じ、減衰チェックしたところ、フロント伸び減衰の強弱が間逆になってました。あちゃ~。なんか2クール損した気分でした。
気を取り直して3クール目、減衰も大幅に変えて、テスト。でも混んでます。

 2クール目ベスト:49.171

ベスト更新に至らなかったですが、楽しい3日間が過ごせました。
最後にいつもよりも念入りに洗車してあげました。
Posted at 2007/04/27 22:41:22 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2007年03月31日 イイね!

美浜づくし。

美浜づくし。銀狼リベンジの時がやってきました。
まずは25日、DA人フェスタ、雨です。朝から雨です。
神が与えた試練です。そうです。ここを乗り越えなければ先には進めません。
てことで午前中は通常コース+雨でした。雨は次第に回復していきました。
1クール 57.908
2クール 56.948
3クール 54.161

午後は特設コースですが、準備中に脚のセッティングが全然分かっていないこの僕へ隣にいたS2000乗りの方にアドバイスをいただきやってみるといい、これはいい!楽しく走れるし攻めれます。こりゃいい!ほんといい!
1クール 55.050
2クール 54.466
3クール 54.344

ほんでももの足りず27日も出撃です。
あと一歩で48秒台。この借りはいつかまた…。
1クール 49.674
2クール 49.581
3クール 49.065

ついに見えてきました48秒台。今年の目標は夢の47秒台。とりあえず新品タイヤを買うため貯金頑張ります
Posted at 2007/03/31 20:54:23 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2007年03月18日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換ここ最近2回サーキットで走りましたがやっぱり中古タイヤなのでそろそろ溝がなくなってきてると思い、交換しました。
馴染み?のタイヤ屋さんへ会社の車で出向き交換してもらったんですが、これパンクしてるぞ(交換前のタイヤ)と言われました。
タイヤの内側にワイヤーが出ていて、タイヤかすが中にいっぱいありました。
ほんとちょうどよかった。
やっぱ次のタイヤも中古です。8Jのホイルに245を履いていたのを235に変更しました。今後の構想としては今リアに履いてる8J+45、235タイヤをフロントにもっていき、9J+45を買って255タイヤでリヤに履きたいです。入るんかなぁ…?
Posted at 2007/03/18 21:14:48 | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「ディーゼルなのに静かでパワフル http://cvw.jp/b/201127/44892813/
何シテル?   03/01 19:01
MX-30乗り e-SKYACTIV G2.0でソウルレッド/ブラックのサン丸くんです。 MX-30乗りのみなさん情報交換しましょう。 どうぞよろしゅ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【参加者募集中】 第18回バースデー走行会 2月24日(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 04:14:12

愛車一覧

マツダ MX-30 サン丸くん (マツダ MX-30)
ええ、またマツダですヨ 観音開きでザクみたいなフォルムに惹かれました
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H5年式のSi VTECというTypeRではないですがDC2な型式の丸目インテです。 H ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
色々見てみんなの意見を取り入れたら 旅のお供として自分の元へやってきました。 ツーリング ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日本車に回帰しました。 デミオは今んとこ最高です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation