• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう@のブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

作手決戦

作手決戦今日はどうしても作手が走りたく、16時から参戦しましたが色んな課題がありました。

前回、美浜は古かったですがSタイヤ(フロントのみ)だったということ、前回ALTのときに2コーナーが全然攻めれなかったと後で気づいたこと、そしてホワイトバードに何とか勝ちたいということです。そしてドンキフェスティバルを行うことになりました。

敗車は
 ・カリーバーグディシュ300gご飯大森
 ・カフェオンザロック ロング
 ・メリーゴーランド
という条件で。

そして大きなサプライズが…。
ALTで速い人は車種限らず結構調べてしっているんですが、あのS2000のレジェンド的存在の方が来て、同じ時間に走られるとのこと。
微妙にプレッシャーというか、車が放つオーラにやられそうでした。

そして走行。朝満車、昼貸切だけあって最終枠若干混んでます。
タイヤのグリップを確かめながら、2コーナー中心にせめて行きました。
そしてもう1台S2000の方にも何とか何かを盗もうと付いていっては見ましたが、結構ラインが違うんですよね。お聞きしたら羽の分ですよとおっしゃってました。
でもいろいろ選択肢が増えたというかいろいろ試してみようと思いました。
ALTはやっぱおくが深いなぁとつくづく感じました。

タイムは 30.372
ベスト更新です。ただ今日トップになったS2000の方と0.5秒差あるので何とか頑張って縮めれたらいいなぁと思ってます。

で最後にもう一つの結果ですが…ごちそうになりました。
Posted at 2007/11/24 22:12:42 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2007年11月24日 イイね!

今日はいい天気

今日は3連休中日。11月は毎週走行会とよく走ったのでゆっくり過ごそうかと思いましたが、やっぱりおさえ切れません。
最初YZの走行会に誘われましたが、先に払う余裕がなかったのでお断りしたんですが、なんか急にALTに行きたくなったのと、昨日タイヤ、オイル交換が無事すんだので修理完了したこの方をお誘いして出撃します。
ただ朝はいっぱい、昼は貸切で夕方しかありません。一発勝負には弱いですが、他の人の動画をみて研究していきます。
ラジアルベスト更新とドンキフェスティバルを勝つため頑張ります。
Posted at 2007/11/24 09:38:50 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2007年11月17日 イイね!

モロマエ約13回目in美浜

モロマエ約13回目in美浜スペックは前回MLSと変わらず。 ただ流れ的には相当悪かったので何とかいい方向へ持ってきたいと望みました。

タイヤF:D01J 235/40-17
   R:RE01R 255/40-17


1本目
MLSの悪い流れを断ち切れるかどうか。ガソリンは半分で。
出ました 47.3 ただまだ波が。

2本目
同乗で挑みます。MLSから減衰を変えればなんとかなると思い変えてみましたが全然リヤが使えず。そして、つっこみ過ぎを指摘いただき、納得納得。 48.1

この後S2000の方に同乗させていただき、リヤを積極的に出す、渋い走りを見せていただいたんですが、ただ感動してしまいいろいろ見るの忘れてました。そしてみなさんに車高を変えてみたら?と言われたので、やりました。ただ車高調レンチ忘れたので借りました。ほんとありがとうございます。

3本目
今回も同乗。リヤ車高5mmぐらい下げました。リヤがいい感じに使え驚くほどよくなりました。そしてラインの甘さを指摘され納得納得。 47.6

4本目(逆走)
逆走マスターも狙っているので、助手席外し。47.5

5本目
気合を入れ、今日のセッティング総集編です。
どんどん走るたびに決まります。
3発出しました 46.9
やったぜベイビー!46秒台です。

タイムアタック
気温がいい感じです。
1本目 気合空周り 47.0
2本目 まだ空回り 46.9
3本目 いくしかない 46.698!?
 
最初見間違えかと思いましたが間違いない!

そしてアフターミィーティングで帰った人が多く後輪駆動1位のトロフィーもらっちゃいました。

ちょうど1年前にガードレールにディープキスを交わしてからちょうど1年。いろいろくじけそうになりましたが、僕はこんなに成長しました。
ただ車はそんないじってないとこを見るとやっぱ乗り手がしょぼかったってことですね。
こうなったらいけるとこまで行きます。次は完全ラジアルで。

あとつっこみどこ満載の動画です。46.922


Posted at 2007/11/17 21:11:16 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2007年11月10日 イイね!

ブラピ走~秋の陣~inMLS

ブラピ走~秋の陣~inMLS約2年ぶりにMLSに行きました。インテ時代から全く攻略できぬまま、今まで時間が経って挑むことになりました。
参加したブラピ走、サイコーです。走りまくれます。
今回、10ヒート、137周走り、この方を1周差でおさえ、周回王をゲットしました。

で肝心のタイムは2ヒート目に出した
48.652

・前回ALTからの変更点
Fブレーキパッド:proμ HCN1-RACING
エアポンプ撤去

・今回MLS変更点
Fタイヤ:D01Jwith8.5J+48

インフィールドが…。インフィールドが攻め切れません。こうなったらイメージトレーニングを積み重ね、またリベンジへ行きます。

とりあえず来週は美浜からお送りいたします。
Posted at 2007/11/11 10:05:31 | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2007年11月03日 イイね!

86走行会inALT

86走行会inALTALTで2回目の走行会参加です。インテ時代と合わせ記念すべき10回目の走行ともなりました。
朝一、ところどころタイヤが食いません。僕はなんとなく感じたのですが、みんながそういうのでそうだと確信しました。
この時点で31.168。

時間がたっても改善されず、タイムはあがりません。
こうなったらとことん自分の走れないところを克服です。
上り左コーナーと2コーナーを重点的に練習し、なんか気持ちよく走れるようになってきたので、最終ラップ、フラットアウト、コース上には銀狼のみ。
イクしかない---
気合で走り、31.100 でました。よしとしましょう。
結果見ると31.075でてました。とりあえずラジアルベストです。
ランキング申請しましたが、S2000では2位です。
1位と、この方を倒すのを狙って頑張ります!

来週はMLSです。久々の走行で、来年のTypeRフェスティバルで戦えるかどうかを自分自身査定してきたいと思います。
Posted at 2007/11/04 18:44:02 | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「ディーゼルなのに静かでパワフル http://cvw.jp/b/201127/44892813/
何シテル?   03/01 19:01
MX-30乗り e-SKYACTIV G2.0でソウルレッド/ブラックのサン丸くんです。 MX-30乗りのみなさん情報交換しましょう。 どうぞよろしゅ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

【参加者募集中】 第18回バースデー走行会 2月24日(土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 04:14:12

愛車一覧

マツダ MX-30 サン丸くん (マツダ MX-30)
ええ、またマツダですヨ 観音開きでザクみたいなフォルムに惹かれました
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H5年式のSi VTECというTypeRではないですがDC2な型式の丸目インテです。 H ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
色々見てみんなの意見を取り入れたら 旅のお供として自分の元へやってきました。 ツーリング ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
日本車に回帰しました。 デミオは今んとこ最高です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation