• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月11日

FIATの大冒険 小豆島へGO②

FIATの大冒険 小豆島へGO②

さて2日目でーす

いいお天気やー
よかった♡


ホテルの窓から♡





2日目は道の駅の風車からスタート

この有名なやつ
オシャレでかわいいよね🩷



ここで、ホウキを借りるのだ!🧹






娘ととんだけど…
カメラマンの息子がどうしても着地した瞬間しか撮ってくれない( *´艸`)






いいねー
青い空にオリーブ





のんびりした空気にめちゃ癒される





FIATちゃんも
きっと気もちいいはずー






で、息子の希望で小豆島酒造のMORIKUNIへ



FIATの前のめりなとこが好き❤️



でも、なんか杜氏がいなくなって
いまはお酒を作れてないとか…


で、欲しい日本酒がここで買えず


この後、酒屋検索し…
うろうろと
日本酒探しとなりましてん笑






こちらも道の駅みたいなとこやったなー

しあわせの鐘を鳴らす娘

幸せになりよー




2個目のヤドンマンホールみっけー



おっと息子は?



寒いのにー
やっぱり海辺で遊んでました( *´艸`)







で、駐車場にもどるとー

信じられない!
うれしい場面
小豆島でもトナラー♡


めでたい紅白FIATとなりましたー




ランチはイタリアン







ここに行くことも決まってたので
ナビどおりに行ったんだけどー



なんと、こちらのイタリアンレストランが経営してる大きなオリーブ畑の山へ迷いこむ(*´・_・`)


あーどうしたらいいのー笑
と、せまい畑と畑のあいたの道でとまってー戻りかたを検索する




そしたら救いのお兄さんがあらわれてー

軽トラについてきて!
って…レストランまで連れてきてくれました

たぶんここの会社の人



ええとこやね
小豆島٩(ˊᗜˋ*)و





ラストは二十四の瞳の映画村へ



撮影スポットやね




今回たくさん走ってくれたFIATちゃん




そして、フェリー乗船です

ヤノベケンジのウォールアート




こちらはオブジェ




あ、もしかして!





そう、いつもはっとまんが持ってるマスコットのトらやんですー笑



帰りはジャンボフェリーりつりん2

土曜日やったからちょい混雑


何年か前、ジャンボフェリーりつりん2の屋上に
トらやんが乗ってたんですよねー



こんな感じ





それに偶然乗ってー
はっとまんがファンになったんやけど…


の、なごりでトらやん売ってた


はっとまんにおみやげ笑笑





帰りもうどんを食べるうちの子たち笑



欲しくて探しまわった日本酒は無事に全種類GETできました


ふふふ
うとうと
ふわふわ
びびび




現時点でー
ふわふわだけ飲んだ!


お正月に飲もう!って言うててんけど
もったいなくてーあけられへんー




あ、もちろんオリーブの苗を2本
つれてしきました♪


違う種類で植えないと実がならないらしい



のんびりとした島で
ふわふわーっとした
大好きな子ども2人との家族旅行でした♪



大活躍のFIATちゃんもまた行こねー






おしまいー♪
ブログ一覧
Posted at 2025/01/11 15:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MINIで帰省、☆小豆島☆
Yaaaさん

FIATで大冒険!小豆島へGO
*yuki*さん

四国「道の駅」スタンプラリー⑫ 8 ...
wrxgogoひろさん

秋の四国旅 4
バーバンさん

2025年3月22日 香川県小豆郡 ...
あーるぶいえふさん

小豆島オリーブ温泉 国民宿舎 小豆 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2025年1月11日 16:52
本年もどうぞよろしくお願いします🤗
ご家族旅行!子どもが小さな頃より、大人になってからのほうが楽しいぼうやんです😅
小豆島は、40年ほど足を踏み入れてないので是非行ってみたいと思います!
ピザ美味しそう😍
コメントへの返答
2025年1月11日 18:19
ぼうやんさん、こちらこそよろしくお願いします✨

そうですね
たしかに!
いろんな話しができるようになってたり
一緒にお酒飲めたり
今回もとっても楽しかったですー


小豆島ってなんだか小さくてー
2日目は同じところを何度もウロウロ…
道覚えました笑
でもほんと空気も時間の流れもゆったりで素敵でしたー
ぜひー楽しんできてくださいー
イタリアンは井上誠耕園ってとこでーす🍕
2025年1月11日 18:45
yukiさん♬

オランダって感じ?
おぉ〜\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/ホウキ🧹で飛んでる飛んでる🤭
ん?あそこはオリーブ畑だったのかな?
お酒?いいよ♪俺が作ってやるから♬
あ、酒造法で捕まる(・_・;)
いいね、家族との旅行♬俺も、もう一度………本州へ旅したいと思ってる😊
何故か男子は、龍とか虎とか髑髏とかが好き🤭
ハットさんに、お土産買ったんだね♬イジケたら困るもんね🤭
うどんで顔作って………酒飲んで………
暴れた
(⁠@⁠_⁠@⁠)ヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/

おしまいー♪……………の尻は見た気がする
🤭
コメントへの返答
2025年1月11日 19:05
ロックさん٩(ˊᗜˋ*)و

あ、なんかね
ギリシャ風車とはかいてたけどー
ただ青い空と白い風車ってことでギリシャかなーって思ってた…しらんけど笑

え、お酒って家でつくれるん
すっごい度数の高いやつになりそうね( *´艸`)
うんうん!もう10年以上ぶりの家族旅行やったよー
意外にめっちゃ楽しかった!
ロックさん、カモーン٩(ˊᗜˋ*)و
2025年1月11日 18:52
今さらですが、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします🙏

小豆島って、行ったことないかも...yukiさんのブログを拝見して、いつか行ってみたくなりました😍

FIAT君は、みんカラの愛車一覧に登録されてない...可哀想~😭

というか、何気に気になってました😅

ぜひ、可愛がってあげてくださいね✨

でも、またいつかMINIに乗ってくださいませ😎

2月はまた、いちご狩り🍓でお会いできそうかな😊
コメントへの返答
2025年1月11日 19:09
もどきさん
ご挨拶が遅れました
こちらこそー今年もよろしくお願いしますねー

島はいいですよー
なんかクルマのスピードもゆっくりでね
お店から出るときとか、街のスピードを想定して待ってたらなかなかこないんですよね
おっそ!って心で叫びました笑

あーFIATはMINIと入れ替わりで買ったんだけど
MINIの記憶がすごすぎてー当時愛車の変更ができなかったんですー
で、そのままきてます
そろそろ登録変更かなーって思うと…寂しくなる笑

はーい、いちご🍓狩りでよろしくお願いします٩(ˊᗜˋ*)و
2025年1月11日 19:51
小豆島良いですね☺️
読んでいて楽しくなりました🤗
あの人形、フェリーに展示、発売されて
ですか?
本年もよろしくお願いします🫧✨
コメントへの返答
2025年1月11日 20:59
あつさん!
今年こそまたお会いしたいです♪

そうですー
四国旅行でフェリーに乗ったんですけど
そこで会いました
ちょうど10年くらい前やと思います
で、フェリーの売店で買ったんですよね
まだ売っていたので感動しました笑
でも、行きのあおいではなかったので、りつりん2のみで売ってるんやと思います

はい、こちらこそよろしくお願いしますー
2025年1月11日 22:27
こんばんわ。年明け早々のドライブ良いですね(⁠^⁠^⁠)私の父と妹も毎年、小豆島じゃいけど淡路島の神社に、今年も初詣行ってます。小豆島も、昔より今の方が観光客とか多そうですね。昔は余り観光客は居ませんでしたが今は色々見る所が増えたのかなぁ?私の自宅マンションにも白いサソリが一匹居ますよ。かなり、うるさくてエンジン掛けてそそくさとマンションから出ていきます。帰ってきたらすぐ駐車場入れてエンジンカット、年配の仲の良い御夫婦ですけど、かなり気を使って乗られます。最近フォグランプが新たに付いてました。その前はラジエーターグリルがただのブラックメッシュからアバルトと入ったメッシュのグリルに、いつの間にか替えてました。少しずつ変えて楽しんで乗られてます。yukiさんの愛車もピカピカで素敵ですね。
コメントへの返答
2025年1月12日 11:22
グリぺんさん、おはようございます!
あー淡路島もいいですねー
最近はとっても繁栄していて、前のようなのんびり感が薄れてるかもしれないけどー淡路も行けばどうしてもぼんやりしてしまう場所でした

小豆島もなんにもないイメージだけど
楽しめましたよー
寒霞渓なんて中国からの団体さまが何組もいましたし笑

えー白サソリのご夫婦かっこいいですねー
きっとあちこち行ってオフ会も参加されてるんじゃないでしょうかー
そのグリル絶対カッコいいやつですー笑笑
2025年1月12日 9:46
小豆島って30ん年前に一度だけ行ったことがありますが、メチャクチャ変わってるみたい(^◇^;)
赤白チンクの組み合わせがいいですね✨
コメントへの返答
2025年1月12日 11:25
赤べぇーさーん
こんにちはー

どうだろ…
まあまあののんびん感でしたよ
あ、でもイタリアンとかはきっと最近ですよね
オリーブオイルの試飲とかもできましたよ

赤白チンクねー
まさか小豆島で並べられるなんて笑
でした
赤べぇーさんとこのんと私のとこの
いつか並べられたら楽しいですねー
2025年1月12日 15:08
Yukiさーん! その②もステキ~✨️

トラやんの故郷やったんかー🙌
ハットさんお土産…喜んだやろねっ(笑)

よくみたら……うどんちゃんやん(^∇^)
いい顔したうどんだわ❗

きっと ずっと 思い出に残る旅になったと思います😂

FIATの紅白 めでたい❗
コメントへの返答
2025年1月12日 16:08
ハコにゃんさんー
ほんとですかーありがとう(*˙꒳˙*)‧⁺✧*

そうそう、トらやん笑
もう10年くらい前のことだけどちゃんと名残がありました

それにしてもフェリーに乗るってのはなかなか楽しいことでした
季節がよければ、二輪で行くのもええんちゃんかーと思いました٩(ˊᗜˋ*)و
2025年1月13日 8:24
いつもふわふわ~なブログ~楽しませてもらってます🎵
パエリア鍋(フライパン)で提供ピザ🍕に👀😋
好きなようにカットできていいネ…😊

コメントへの返答
2025年1月13日 9:25
アマボウラーさん
いつもみてくださってありがとうございますー

楽しかったこと、忘れないように記録しておきたいんです٩(ˊᗜˋ*)و

イタリアンもそんなに混んでなかったし
お土産に買った佃煮も美味しかったし笑
よい旅でした♪
2025年1月13日 9:40
yukiさん、遅れましたが今年もよろしくお願いしまーす。~☆
小豆島いーですね~ 毎年行くのを計画しててなかなか行けてない。
あの風車で写真撮りたい。

酒のコンプリートがお見事!! 知らなかった、これは買わねば。
うちも昨年にオリーブの苗を玄関に植えて順調に育ってます。品種によっては2種類植えないと実が成らないとかで。
あと何年かかるかなぁ。
コメントへの返答
2025年1月13日 10:53
あ、Yaaaさん
さきほどブログ拝見しました笑
ご挨拶できてなくてすみませんー
こちらこそ今年もよろしくお願いしますねっ

はい、小豆島よかったですー
なんと!お出かけ候補にはいってるんですねー
ほうき持ってジャンプ!の写真お待ちしてますー

お酒ねー電話かけて聞いたりして
4件目で見つけました
なので…もったいなくてー笑

オリーブってかわいいですよねー
うちの子、冬に向かって植え替えしたので…
大丈夫かー心配です
2025年1月13日 14:24
旅行、イイですね〜😊

飛べない魔法のほうきが笑ける🤣
コメントへの返答
2025年1月13日 18:00
こんばんは☆
ありがとうございますー

なんだかいつもの家族で楽しく過ごしてまいりましたー٩(ˊᗜˋ*)و

あのほうき、ひとグループに1〜2本は必須です( *´艸`)
2025年2月11日 7:43
おはようございます。
楽しそうな旅行でしたね。

連写かビデオでないと
箒で飛んだ瞬間は難しそう?
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2025年2月11日 19:22
こんばんはー☆

はい、わいわい笑いながら楽しい旅行になりました
友だちとの旅行もすごく楽しいけど
家族でっていうのもいいなーってしみじみおもいましたよー笑

そうなんですよ
でもたぶん連写にしてたと思うんです
…ってことは飛んでるほうがあかんのかも笑笑

プロフィール

「@ぼうやん さん🎵
私も本日、枝豆ゲットしてデカンショ街道走りました٩(ˊᗜˋ*)و

一緒にゲットした万願寺とうがらしも!美味しすぎましたー」
何シテル?   10/27 22:12
*yuki*です。 MINI R50のminicoに乗って遊んでいます よろしくお願いしますっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 1920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

雨だけど淡路ツーリングへGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 22:46:32
White Leoさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 21:34:28
KaZu@内田彩推しさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 11:49:08

愛車一覧

プジョー ジャンゴ 125 スポーツ 徐凛 (プジョー ジャンゴ 125 スポーツ)
peugeot django Sports 足つき悪いのが悩み笑
フィアット 500 (ハッチバック) るぱんちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
パソドブレレットのかわいいtwin AirFIATでお買いもの♡ すいすーっと街乗りして ...
ミニ MINI minico (ミニ MINI)
念願のmini♡GETですー♡ 幸せ過ぎる!
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
マツダ AZ-ワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation