2013年12月20日
今年、1年を振り返って
今年1年を振り返ってみると、(間瀬サーキット走行について。みんカラだからこれでしょ!)
今年前半は、比較的順調だったと思います。タイムも昨年に比べそこそこ伸びてきて 4ヶ月冬眠後、1回のリハビリの走行を行い、その後2回走りに行きましたが2回ともベストタイム 1分17秒台を記録し、次は16秒台だ!意気揚々と今度は夏休みにはいりました。
夏休み中はラジエター交換と秋のサーキット走行シーズンに向けての貯金をしてました。 夏休み終了後、またのリハビリ走行。私の悪い癖として4ヶ月走っていないと走り方を忘れてしまうことです。また新しい事にチャレンジしてみたりするんですね。 たとえばシケイン手前のブレーキングを突っ込みすぎないとか、7番ポストのブレーキングをもっと突っ込んでみるとか!
これらの試みが、見事な位失敗して、結局1番タイムが出た時の走りに修正してくのですが それでもうヘロヘロになります。これが私のいうリハビリ走行です。 次の走行はSTAGEの秋の大運動会になりますが、これがまた調子が悪かった。私の走り方のマズさからなのか、クリアラップが上手く作れず、20分3ヒート制だったのですが、1ヒートにつき 1週しかアタックできませんでした。(いい訳)その結果ベストタイム 1分18秒33と昨年より遅い タイムに・・・これには真面目にヘコミましたわwww しかしこの後マシントラブル発見! なんと点火系が全部駄目 プラグ・プラグコード・その元の部分 (私は恐ろしい程メカ音痴、何もしりましぇ~ん) STAGEさんに全部治して貰いました。 事実その後のサーキット走行で、ホームストレートの
スピードがなんと5キロ以上のびました。 また後日Tさんに話を聞くと運動会の時点でクラッチも滑り 始めていたみたいです。 後はこの前のブログ 今更ですがで記したとうりです。 来年は、タイムを追うだけの走り方は止めてライン 取りから丁寧に、また楽しむ事もをもっとう
に走りたいと思います。 話は変りますが、STAGEさんがみんカラでなんかするつうので、私もなんとなくみんカラ始めました。おかげさまで、この前は初めてMTGにも参加してきました。 サーキットを全開で走る事だけが車の
楽しみ方ではないのですな~たまには、まったりとするのもいいものですね。また普段お会いでき
ない人と合うことが出来たのも新鮮でした。
また話は変りますが、終わってしまいましたね~イニシャルD!普段マンガを読む習慣のない私 が、唯一読んでいたマンガなのですが( まあ~最後のほうは惰性で読んでましたが) 寂しいのは確かです。ひとつの時代が終わった気がします。さらに若者の車離れが進む事が懸念 されますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/12/20 22:56:06
今、あなたにおすすめ