• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

ぶる~

ぶる~ アナログ放送が終わりアナログしか録画できない
DVDレコーダーが使い物にならなくなったので
ブルーレイディスクレコーダーを買ってみた。

TOSHIBA の RD-BZ810

レコーダーはこれで3台目。
親に買ってあげた物を含めれば4台目。
来月にもう1台買ってあげるけど。

1TBに前回購入した外付けHDDで3TB。

これで思う存分録画できます。

ついでなので編集を楽にするためUSBキーボードも購入。

レコーダー初心者の人は TOSHIBA はオススメしません。
Panasonic か SONY がいいです。
ブログ一覧 | 買ってみた | 日記
Posted at 2011/07/24 16:29:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2011年7月24日 22:56
ブルーレイ初心者です。
東芝って使いにくいんですか?
コメントへの返答
2011年7月24日 23:33
東芝は編集機能が細かく設定が出来るんですがその辺が初心者には難しいようです。

簡単に操作が出来て編集機能も簡単なのがPanasonicのDIGAとかですね。
2011年7月25日 9:12
我が家はパナです。

操作簡単なので楽ちんです。

BDいっぱいありますね。
コメントへの返答
2011年7月25日 19:48
東芝のデッキは録画のレートが細かく設定できて編集も色々と出来るんです。

HDDも外付けできるし。

パナとかは簡単設定なので私では物足りないです。

プロフィール

「なんか・・・気のせいか?」
何シテル?   10/19 19:26
みんカラ以外では 『またしろ』 になってます。 基本的に何でも出来ます(嘘)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー内検索変更 
カテゴリ:スタイルシート設定
2010/05/24 21:46:50
 
タブメニューボタン画像設定 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:57:11
 
ユーザーコンテンツの使い方 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:49:52
 

愛車一覧

スバル WRX STI またしろ2号 (スバル WRX STI)
暇な時、もしくは気が向いた時に乗る車。
その他 その他 またしろ号 (その他 その他)
すかいらいんがなぜか好きです。 へなちょこR33type-Mに乗ってます。 たまに空を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation