• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月07日

ふくしま

ふくしま 寒くて暇だったので福島に行ってきた。

猪苗代湖付近は雪景色です。

道路は乾いてるので夏タイヤで大丈夫でした。
夜は凍結するらしいので要注意です。

二本松城跡 (霞ヶ城)

これは箕輪門。

無料で入れますが櫓の中は入れません。



本丸の石垣

石垣しかありません。

ここまで山を登ってきました。

箕輪門は山の下にあります。


会津若松城 (鶴ヶ城・黒川城)

ここは楽しみにしてたんですが天守の中は普通の建物の中っていう感じ。
床も階段も綺麗で天守の中だとは思えないような。

ちょっとがっかりです。





さざえ堂

お堂でらせん階段で上まで登ってそのままUターンせずに下れる変わった階段。

5分かからないで出てきました。

400円はちょっと高いかな?

大内宿

山の中にある茅葺屋根の民家が沢山ある所。

そば屋が沢山ありました。
テレビで観たネギを箸がわりに蕎麦を食べるやつ。
食べようと思ったんですが結構込んでて時間がかかるので諦めました。
食べてたら次の目的地が閉館してしまうので。

白河小峰城跡

これは三重櫓・前御門。

駐車場も櫓も無料で入れます。

櫓の中は何も展示しておらず3階まで急な階段で登れます。
自分としては鶴ヶ城よりは良かったです。

駐車場の横にある小峰城歴史館が少しだけ良かったです。
ブログ一覧 | お城 | 日記
Posted at 2019/12/07 21:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

たまには1人も
のにわさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年12月8日 8:30
途中からよく見る景色が…w
コメントへの返答
2019年12月8日 13:58
福島はよく行くんですかねぇ。

私は久しぶりに来ましたよ。
2019年12月8日 16:53
↑オイラ、会津若松産なもんでwww
コメントへの返答
2019年12月8日 17:17
そうなんだぁ。

そりゃ見慣れてるはずだ。
2019年12月9日 16:48
今度は福島ですか!

私も見慣れた場所、白河はラーメンですよ(笑)
コメントへの返答
2019年12月9日 18:35
皆見慣れてるんですね。
私は今回で3回目でしたよ。

喜多方ラーメン食べようと思ったんですが通り道には普通のラーメン屋しかありませんでした。

プロフィール

「なんか・・・気のせいか?」
何シテル?   10/19 19:26
みんカラ以外では 『またしろ』 になってます。 基本的に何でも出来ます(嘘)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー内検索変更 
カテゴリ:スタイルシート設定
2010/05/24 21:46:50
 
タブメニューボタン画像設定 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:57:11
 
ユーザーコンテンツの使い方 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:49:52
 

愛車一覧

スバル WRX STI またしろ2号 (スバル WRX STI)
暇な時、もしくは気が向いた時に乗る車。
その他 その他 またしろ号 (その他 その他)
すかいらいんがなぜか好きです。 へなちょこR33type-Mに乗ってます。 たまに空を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation