• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんちょのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

のと

のと3連休で暇だったので能登半島の端まで行ってきた。

道の駅 狼煙

夜中に走って昼頃に到着。
長野からの下道の峠で混んでたよ。
トラックと遅い軽自動車が原因だな。

能登半島を走ってる途中から道路が地震の影響でひどかった。
片側が陥没して無くなってたり、デコボコでまともに走れなかったり。
車が壊れるかと思ったよ。おかげでトランクの中はグチャグチャに。

最先端まで来たけど道の駅は休館中。観光客も二人しかいなかった。


七尾城

地震の影響で石垣が崩れるからと立ち入り禁止に。
ちょっと残念。
上まで登りたかった。



金沢城

ここは以前に会社の旅行で来た所。
1人では見れなかったところを散策。

3連休なので人が多かった。
兼六園は前に行ったので今回はパスで。





高岡城

普通のちょっと広い公園。
大きい池がありました。
あとはそんなにたいしたものは…



富山城

着いたのが18時過ぎてたので暗く、閉館してたので中も入れませんでした。
ちょっと観たかったかな。

それにしても日帰りはちょい無謀。

Posted at 2024/10/13 22:21:06 | コメント(0) | お城 | 日記
2024年09月22日 イイね!

ぬまた

ぬまた雨降って天気が悪く暇だったので群馬に行ってきた。

沼田城跡

渋滞にはまりながら到着。
観光案内所はしっかりしてました。
公園内は何も無かったけど。

菜なれ花なれが群馬が舞台らしいのでパネルやポスターがありました。




名胡桃城址

ここも石垣などは無かったけどキレイに整備されてて散策しやすかったです。




吹割の滝

滝というので観に行ったら想像と違ってもの凄く低くて見どころのない渓流?という感じ。

それでも連休なので観光客は意外と来てました。

Posted at 2024/09/22 21:40:29 | コメント(0) | お城 | 日記
2024年05月06日 イイね!

えどじょう

えどじょうゴールデンウイーク最終日で涼しくて暇だったので江戸城に行ってきた。

近くは何回か車で通ったことあるけど来てみるのは初めて。
1時間かからなかった。
皇居ランナー沢山いるなぁ。

敷地内は意外と広くて歩き疲れました。
そんなに人がいなかったけど外国人ばかりだった。

今年は伊勢の方まで日帰りで行きたいな。







Posted at 2024/05/06 21:25:36 | コメント(0) | お城 | 日記
2023年10月01日 イイね!

おしじょう

おしじょう朝起きて暇だったので忍城行ってきた。

前から行こうとは思ってたけどなかなか行けず久しぶりにお城探索へ。
中は博物館になっていてそんなに観る物ありませんでした。



一郷山城

遠くから山の上に城が見えるんですが山の上に行き方が判らずカーナビも検索できないのでとりあえず上にあがる道を適当に探し登りました。

看板も無く車一台分の幅の山道をひたすら登ったらたどり着けました。
登る案内図くらい出しておけと。

人も5人ほどしかおらず無料で入れました。

なぜか展示してあるセガサターン。

他に展示するもの無いのかな?

Posted at 2023/10/01 21:22:18 | コメント(0) | お城 | 日記
2022年11月20日 イイね!

ながの

ながの天気が良くて暇だったので土曜日に長野県に行ってきた。

小諸城址懐古園

公園内に門と石垣があって有料で懐古園に入ると本丸跡や天守台など見れます。
動物園もありますが少ないです。






あの夏で待ってる

舞台ここだったんだな。


松代城跡

ここも門と石垣、土塁だけでそんなに広くはなく、ちょろっとみてすぐ近くにある真田邸真田宝物館に行きました。

宝物館は結構見どころがあり今回のドライブで一番良かったです。
資料館なので写真は撮ってないけど。










荒砥城跡

山城。狭い道路を車で登って行くと料金所の所まで行けます。
200mほど歩くと整備された見張り台や門などが復元されていて千曲川や山の景色が見れます。

大河ドラマにも使われてたみたいです。







諏訪高島城

諏訪湖のすぐ近くにあり今回唯一の天守ありです。
駐車場をさがしてわからなかったので隣の市役所を通ったらちょうど帰ってきた市役所の車に乗ったお姉ちゃんがいたので降りて聞きました。

珍しい薄い茶色の天守。
綺麗に整備されてました。





高遠城址

ちょっと山を登ったところにある公園。
周りは寂れた感じだった。
店なども閉まっており、さくら祭りにならないと賑わないのかな。

少し歩くと歴史博物館もあります。





帰りに諏訪湖SAで撮った諏訪湖。

真っ暗でわからない。
Posted at 2022/11/20 23:19:43 | コメント(1) | お城 | 日記

プロフィール

「なんか・・・気のせいか?」
何シテル?   10/19 19:26
みんカラ以外では 『またしろ』 になってます。 基本的に何でも出来ます(嘘)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ユーザー内検索変更 
カテゴリ:スタイルシート設定
2010/05/24 21:46:50
 
タブメニューボタン画像設定 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:57:11
 
ユーザーコンテンツの使い方 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:49:52
 

愛車一覧

スバル WRX STI またしろ2号 (スバル WRX STI)
暇な時、もしくは気が向いた時に乗る車。
その他 その他 またしろ号 (その他 その他)
すかいらいんがなぜか好きです。 へなちょこR33type-Mに乗ってます。 たまに空を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation