• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんちょのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

おだわらのしろ

おだわらのしろ東城少し暑くて暇だったので小田原城までドライブ。

ゆっくり走って1時間ちょいで到着。
道路は空いてた。

いつもは南入口、バス専用駐車場横から入ってたんですが今回は正面入り口の正規登城ルートからの城攻めです。

日曜日なので甲冑を着た人たちや小田原北條鉄砲衆による演武などもやってました。

帰りはういろう買って箱根に寄ってお土産買って家に帰宅。
着いたらまだ13時過ぎでそのままゴロゴロと。







Posted at 2021/05/30 21:03:42 | コメント(0) | お城 | 日記
2021年05月16日 イイね!

ちばのしろ

ちばのしろ曇りで涼しそうだったので千葉に行ってみた。

鷺沼城跡

城跡というけど普通の公園。
なぜか古墳があります。鷺沼古墳。

まぁ、ただの寄り道なので通りかかっただけ。




本佐倉城跡

周りは田んぼだらけの山城。
建物や石垣などはありませんでしたが土塁や空堀がキレイに残ってるので行く価値はありました。

田んぼが近いのでカエルの鳴き声がうるさかったです。






佐倉城跡

ここはちょっと広い公園。
復元された空堀や佐倉城の礎石がありますがちょっと物足りなかったです。
他は城っぽいのがないのが残念。

隣にある国立歴史民俗博物館が今まで行った博物館のなかで一番広かった。
見てまわるとかなり時間がとられて展示室が1から6までのうち4まで見て疲れたのでやめました。





久留里城跡

駐車場が山の下にあり城へ行くのに坂道を登るんですが色々行った後なのでかなり疲れました。

行く途中で道のすぐ横の木の上に猿がいました。写真を撮ったんですがズームして撮ってブレが出てぼやけてしまった。これだからスマホは。

登ると資料館がありちょっと休憩。
鎧や刀など展示してあって少し楽しめました。

資料館でてちょっと登ったら本丸跡、模擬天守です。
中はコンクリートの建物。ちょっとガッカリ。
模擬天守なんてこんなもんが多いです。




Posted at 2021/05/16 22:08:39 | コメント(0) | お城 | 日記
2021年04月18日 イイね!

さいたまのしろ

さいたまのしろ雨上がりの天気が良くて暇だったので埼玉に行ってきた。

鉢形城跡

ちょっと広い公園内にある山城。
建物はほとんど無いですが散歩するにはちょうどいいです。

すぐ横には荒川が流れてて木が邪魔ですがなかなかの景色です。




深谷城祉

公園内にちょこっとだけ塀があるぐらいで他は何もないです。



深谷城祉公園のすぐ前にある深谷公民館にある渋沢栄一 青天を衝け 深谷大河ドラマ館に行ってみた。

NHKの大河ドラマの青天を衝けのセットや小道具や衣装など展示してます。

へんな着ぐるみもいました。








川越城

川越城本丸御殿があり他は公園になってるので城関係はありません。

御殿の中は入れるのでそれだけでもいった価値はありました。





Posted at 2021/04/18 20:43:22 | コメント(0) | お城 | 日記
2021年04月04日 イイね!

ぐんまーのしろ

ぐんまーのしろ天気が悪くて暇だったので群馬に行ってきた。

朝6時に大黒に寄ってトイレを。
朝早いからあまり車いません。

金山城跡

山城の跡

駐車場からすぐ上にあり10分ほど歩けば山頂まで行けちゃいます。
かなり石垣がありました。櫓などは残ってません。



山城跡の下の方に史跡金山城跡ガイダンス施設があり発掘された皿など展示してました。


箕輪城跡

普通の山ってかんじで石垣も少ししか残ってなく復元された郭馬出西虎口門があるぐらい。



高崎城址

街中にあり隣に音楽ホール、少し歩いた所に高崎市役所があって石垣や門、乾櫓がありました。
それ以外見る物もなくて5分ぐらいで去りました。



岩櫃城跡

ここも山城で20分ほど山を登らないとたどり着けない場所にあり汗だくで登りました。
建物や石垣らしい物は見当たらず本丸跡まで整備された道を歩くハイキングコース。
岩櫃山までもハイキングコースがあるんですが往復に2時間ぐらいかかるし体力がないのでそのまま帰ってきました。

Posted at 2021/04/04 21:59:27 | コメント(0) | お城 | 日記
2021年01月10日 イイね!

こづくえ

こづくえ連休で暇だったので小机城跡に行ってきた。

とりあえず、チャリで来た。

家からゆっくり走って30分ほど。
天気が良くてよかった。

日産スタジアムの裏あたりにある丘に城跡があります。

周りは竹林になってて石垣は見当たりませんでした。

本丸跡。

ブルーシートが張ってた。
ここで遊べるのかな?

すぐ横は第三京浜が走ってます。

こんどはどこに行こうか。
Posted at 2021/01/10 18:55:38 | コメント(0) | お城 | 日記

プロフィール

「なんか・・・気のせいか?」
何シテル?   10/19 19:26
みんカラ以外では 『またしろ』 になってます。 基本的に何でも出来ます(嘘)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ユーザー内検索変更 
カテゴリ:スタイルシート設定
2010/05/24 21:46:50
 
タブメニューボタン画像設定 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:57:11
 
ユーザーコンテンツの使い方 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:49:52
 

愛車一覧

スバル WRX STI またしろ2号 (スバル WRX STI)
暇な時、もしくは気が向いた時に乗る車。
その他 その他 またしろ号 (その他 その他)
すかいらいんがなぜか好きです。 へなちょこR33type-Mに乗ってます。 たまに空を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation