• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんちょのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

どあきっくがーど

どあきっくがーど今日も仕事があり15時で終わって暇だったのでドアキックガードを交換してみた。

今まではY!で購入したカット済みカーボンシートを貼ってたんですが2分割の真ん中辺が剝がれてきたのでアクシスなんとかのシートを貼り直しました。

カーボンレザーの赤ステッチ。
脱脂して裏の両面テープを剝がしスピーカー側から調整しながら貼り付け。
ドア4枚1時間ちょっとかかりました。

グローブボックスも去年シートを貼り付けてたので少しだけ統一感出ました。

そのあとボンネットが猫の足跡だらけだったのでそのまま洗車を。
Posted at 2022/07/03 22:44:40 | コメント(0) | くるまいじり | 日記
2022年06月21日 イイね!

まどすいっちのかばー

まどすいっちのかばー土、日曜日に仕事でて火、水曜日が振替休日で暇だったのでネットでよく見かけるドアスイッチのカバーを取り付けてみた。

カーボン柄ドアスイッチパネル

これは前期型用のパネル。
純正でカーボン調パネルがあるんですが高いのでパチモンのこれを。

カーボン柄は雑だけど元々貼ってたカーボン調シートよりはいいかと。
スイッチの周りまでカーボン柄になってます。

元々貼ってたカーボン調シート

上だけ貼ってあって横はシルバーが見えたまま。




ミラー調整のつまみに付けてた赤のアルミカバーがパネルの厚み分まで上がってしまって調整しづらくなったので暇な時にアルミの下を削ろうかと。


前に貼り付けたドアノブパネル。

カーボン柄が同じです。
Posted at 2022/06/21 19:45:11 | コメント(0) | くるまいじり | 日記
2022年05月21日 イイね!

かーなび

かーなび仕事終わりで暇だったのでカーナビを交換してみた。

carrozzeria 楽ナビ AVIC-RL712

8インチナビ。
私の車は前期型なのでそのままでは付かないためエアコンパネルを後期型に変更。

ヒーターコントロールアセンブリ 72311VA310 53,000
パネル センタ イン  (内枠) 66065VA311  5,000
パネル センタ アウト (外枠) 66065VA320  2,500

カーナビ本体取付キット KLS-F802D

楽ナビから楽ナビなのでハーネス、アンテナ線などは同じ物でそのまま取り付けました。

HDMI入出力が HDMI-micro (タイプD)に変更されたので別途ケーブルを購入しました。

パネルはいつものごとくカーボン柄に。
黒のままの方がカッコ良かったかな?

ヒーターコントロールアセンブリ
72311VA310 53,000


パネル センタ イン(内枠)
66065VA311  5,000


パネル センタ アウト(外枠)
66065VA320  2,500


トラスタッピング
5×10 4本
5×16 7本


カーナビ本体取付キット KLS-F802D


パネルを組み立て


カーボンシート貼り 4D


7インチナビと後期パネル

周りに隙間ができます。


8インチナビと後期パネル

見た目スッキリです。
Posted at 2022/05/21 20:31:10 | コメント(0) | くるまいじり | 日記
2022年03月13日 イイね!

かばー

かばー暖かくて暇だったのでセンターコンソールを交換してみた。

USスバル純正オプション センターアームレストエクステンション J2010AG00JD

海外のWRXのようつべを観てたら自分のとは違うスライドするアームレストが出てたので、調べて見ると北米の物で取り付けてる人がいたので購入することに。

カバーはビニールのツルツルしたやつだったのでY!でウルトラスエードの赤ステッチで作成してもらい貼り付けました。

レバーで斜め前にスライドします。
左肘を乗せることが出来るようになるんですが端の方の少しだけしか乗りませんでした。

スライドしたままでアームレストの所を見ると手を挟むマークが出るのでSTIのステッカーで隠しました。



あとはヘッドレストカバーの取り付け。
Y!でシートの頭の所にするカバーがあったので取り付けました。

離れてみると見た目悪くないです。

ついでに赤ステッチで。
Posted at 2022/03/13 20:41:01 | コメント(0) | くるまいじり | 日記
2022年02月23日 イイね!

うーふぁー2

うーふぁー2祝日で暇だったのでウーファー(TS-WX11A)を追加してみた。

写真では横に置いてありますが、運転席と助手席の下に設置してます。
配線等を二股に分けてるだけなので2個目は取り付け簡単です。

程よくお尻に低音響きます。
Posted at 2022/02/23 21:13:26 | コメント(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

「なんか・・・気のせいか?」
何シテル?   10/19 19:26
みんカラ以外では 『またしろ』 になってます。 基本的に何でも出来ます(嘘)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー内検索変更 
カテゴリ:スタイルシート設定
2010/05/24 21:46:50
 
タブメニューボタン画像設定 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:57:11
 
ユーザーコンテンツの使い方 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:49:52
 

愛車一覧

スバル WRX STI またしろ2号 (スバル WRX STI)
暇な時、もしくは気が向いた時に乗る車。
その他 その他 またしろ号 (その他 その他)
すかいらいんがなぜか好きです。 へなちょこR33type-Mに乗ってます。 たまに空を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation