• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんちょのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

だくと

だくと暇だったのでフォグカバーのダミーダクトをカットしてアルミのグリルを貼り付けてみた。

5月7日以来1mも動かしてなかったVABを3週間ぶりに動かすことに。

ブレーキローターがサビサビでした。

以前交換した剥き出しのエアクリーナーに空気を沢山吸わせるためになんとかしないと。

フォグカバー裏側のバンパー側をカット。

片側10分ほどで簡単にカットできた。

取り付け。

ついでなのでφ80のLEDを付けました。

カバーもピアノブラックで塗装。

カバー表面がザラザラしてるのを削ればよかった。

スイッチを照明の明るさの横に設置。

エーモンの 【1293】 ロッカスイッチ

スイッチの横に縦のリブがあるのでそれを削るとピッタリはまります。
Posted at 2017/05/28 21:19:23 | コメント(0) | くるまいじり | 日記
2017年05月07日 イイね!

めーたー

めーたーGW最終日で暇だったので VAB にメーターを付けてみた。

PIVOT VUレベル計

スピーカー配線に割り込ませて音のレベルが判ります。

フロント・リアのスピーカー4つに接続したのでメーターは4個付けました。

助手席側。

左のスピーカーのフロント・リアです。

センターに付けてるメーター。

これで後付けメーターは8個になりました。
Posted at 2017/05/07 19:15:40 | コメント(1) | くるまいじり | 日記
2017年05月05日 イイね!

ふとう

ふとう天気が良くて暇だったので会社で車を短時間で水洗いして大黒埠頭までドライブ。

釣り道具を持っていけばよかった。

2号機 VAB には放置してたサブウーファーを運転席下に取り付け。

カロッツェリア TS-WX110A

ウーファーのボリュームを最大にするとボコボコ音が鳴り出すのでどこかおかしくなったのかも。
1号機に着けっぱなしにしてたのでどこか壊れたのかな?

ボリュームを7割以下程度にすれば問題ないのでそのままで。
Posted at 2017/05/05 21:29:27 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「なんか・・・気のせいか?」
何シテル?   10/19 19:26
みんカラ以外では 『またしろ』 になってます。 基本的に何でも出来ます(嘘)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ユーザー内検索変更 
カテゴリ:スタイルシート設定
2010/05/24 21:46:50
 
タブメニューボタン画像設定 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:57:11
 
ユーザーコンテンツの使い方 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:49:52
 

愛車一覧

スバル WRX STI またしろ2号 (スバル WRX STI)
暇な時、もしくは気が向いた時に乗る車。
その他 その他 またしろ号 (その他 その他)
すかいらいんがなぜか好きです。 へなちょこR33type-Mに乗ってます。 たまに空を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation