• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスケレートのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

stage春の練習会とその後…①

stage春の練習会とその後…①ようやく色々と一段落したのでblogを書きますよ!



うろ覚えだーい\(^o^)/






ロド祭りでなんとなーく乗り方が分かってきたような気がした新生AT号で、

stage春の練習会、チャレンジクラスにエントリー(´∀`*)













↑ものすごい加重移動ができるようになりました(大嘘)












↑実際はこの程度です(´;ω;`)

半分くらいしか傾いてない…








(カントさん失礼しました~)













stageさんの走行会の一番の楽しみは、

いろんな人と話したり、お知り合いになれることです(^o^)ノ




















(実際は何度かニアミスしていたのだけれど)

今回お知り合いになったのは…








↑ビクトリーマグナムさん\(^o^)/















間違った!銀@CLUB-R'Sさん 笑











わからない人はビクトリーマグナムで検索!

完全にこのカラーリングは狙っていますよ 笑



次はファイアパターンのラッピングをしてくるはず( ´∀`)bグッ!

























↑ザク号さん



ラジエターのプラスチックの素材解説は

「なるほど!!わからん(・∀・)!!」でした 笑


私にはまだ早すぎたようです。




















↑せいぎさん




異常に早起きなのは前回と変わらず。


ものすごい早い時間の会場入りだったらしいせいぎさん( ・∀・)ノ







どうやら今まで三味線を弾いていらっしゃたらしいです。

チャレンジクラスのトップクラスの走りでした\(^o^)/






































↑ねず銀さんとえぬし~さん













↑ねず銀さんとえぬし~さんの追走場面♪


ねず銀さんにラインを教えて頂けるなんて!うらやましい\(^o^)/


すごいタイムアップでしたね!!




















↑うらやましがってるだけでは終わりませんよ。






私もあささんにラインを教えてもらったりもらわなかったりしました(ノ´∀`*)ランデブー








楽しさではこっちが勝ってるはずっ(確信)

















↑俺的MFさん。






なんと後日、13秒台を出したとのこと。


遠い世界の人になってしまわれた。。。





同じチャレンジクラスを走っていたあの日のMFさんはいずこに(゚д゚;)


















↑上さん。


相変わらずかっこいい写真が撮れます。






ちなみに。

クルマがわからない人にも「このクルマは違う!」とわかるらしく。





「適当に撮っといて~」

とカメラを渡すと、必ず上さんの写真の割合が多くなります 笑















↑とりさん

相変わらず過激なマシン!!


パワーがありすぎて、最終コーナーはあまり踏めないようでした。








































ところで…



stageさんのブログでも触れられていましたが。

185クラスが大変盛り上がっていたようです。










「やっぱり速くないと

タイムやバトルができなくて楽しくないのかな?」

と、サーキットデビューを躊躇われているみなさん。













全然楽しいですよヽ(゚∀゚)ノ ウエーイ


















stageさんの走行会は、毎回クラス分けが絶妙です。




そのおかげで、

腕や速さがなくても、ほんわかバトルが楽しめます。



















そんな恩恵で楽しませて頂いているのが

"冬の練習会で同時にサーキットデビュー"の

米っくすさんVSアスケレートです(´∀`*)!
























走行会の度に朝イチで、挨拶もそこそこに…








アスケ「タイヤ、良いのに替えたんですか!?」







米っくすさん「ちょっと練習し過ぎじゃない!?」









お互いの抜け駆けへのチェックに毎回余念がありません 笑

















結果はというと。

”前回の米っくすさん”には勝てるタイムを出すことには、大体成功しているのですが…






米っくすさんは走る度に速くなるので、負け越しているのが現状です(´;ω;`)ウッ…










その結果がこちら!!










米っくすさんは、はるか上の方に 泣






こんなに速くなると、米っくすさんはチャレンジクラスを卒業してしまわれる(・ω・`)








その前に、何とか互角のタイムを出したい!






そう決意を新たにしたアスケレートなのでした。





















↑と、その決意をくじく不穏な気配。。。




続きます!!
Posted at 2015/05/24 21:11:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ボンネットステーの留め具塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2011639/car/1517417/8261465/note.aspx
何シテル?   06/10 22:32
憧れのロードスターLIFE! 購入から一年、維持費で給料が無くなっていく日々… 「次どこか壊れたら、高くてもノーマルじゃない部品を買いたい」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 09:58:01
ワイパーカウルグリルを綺麗にする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 20:58:40
ドア内張塗装(ツィーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 21:24:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2・1600・AT(!?)です。 オートマ、シート以外純正、初心者という、 「低す ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation