• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスケレートのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

お洒落は足元から?

お洒落は足元から?

↑今回紹介する商品はこちらです!笑








ご無沙汰してます~




「ブログの女王」
「お昼休みブレイカー(長文で職場の昼休みに読みきれない)」
様々な異名を持つあささんがブログをお休み気味なので。。。


私が代わりに皆さんの休日をブレイクしますよ!




というわけで、
ネタがクルマじゃない上に長いです。

ご了承ください。












まずはじめに~

ブログがご無沙汰ばかりになっているのには、
理由がありまして。






私事ながら、昨年の4月に転勤(今更)。











転勤した初日から
「あぁ、今まで自分は遊んでたんだな」
と錯覚するくらいの仕事量。









とても夜にPCを立ち上げる気力もなく。





昨年より、急激にblogの更新が滞っています(´・ω・`)


みんカラでしか交流がない遠方の方々がいるので、
ちょっと忘れられそうで寂しいです。

これからはまた更新がんばります。













まぁそんなネガティブな話はさておき!


そうこうしてる内に、
今年も軽井沢ミーティングの季節なんですよね~\(^o^)/









私は友人の結婚式で行けないので…( ;∀;)
皆さん楽しんできてください!!




ちくしょ~
今年こそチャリティーで2脚目のエスケレートを落札しようと思ってたのに…



(注:そんな野暮な真似はしません。
 まだ持ってない方!ぜひ落札してください!)










脱線しましたが本題!



ミーティング会場でゆきさんにお披露目しようと思っていた、
例のブツ…ではなくブーツをお披露目します\(^o^)/









購入したのは「ダナーライト」。



通常モデルはこんな感じ。








ゆきさんの影響でワークブーツが一足欲しくなり、
レッドウイングを探していたのですが…

「こっちもいいかもよー」
と職場の上司に勧められたのがダナーライト。













だんだんとダナーも欲しくなり、
「これ探してるんだ~」
と連れに写真を見せたところ…





「なんか、靴底まで真っ黒でお父さん世代っぽい」

(直訳:まだ早いぞ若造が)



とばっさりやられてしまい…断念(泣)










しかし諦めきれず!
「ロードスター直ったし、記念に遠出しよう!」
(くしくも事故直後 笑)



と、"ダナーのアウトレットがある"と噂の
富山のアウトレットパークへ\(^o^)/!











そこで見つけたのがこちら!









先日、ゆきさんが見つけたレッドウイングの逆版ですね!


本来黒いビブラムソールを採用しているのですが、
このモデルはレッドウイングのように白いソールで作られています。




こうなった由来も、ゆきさんが見つけたものと同じく、
どこかのショップとのコラボ限定品だそうです。











↑白くてもちゃんとビブラム(感涙)








ちなみに。
この色の組み合わせには連れの許可が出ました 笑










既に生産から10年以上経過しているデッドストック品。






手入れを始めると、
見た目より乾ききっていた( ;∀;)






コロニルでケアするも、
無限に油を吸う状態…



↑テッカテカに。










しかし、
この大量に吸ってくれた油分と、
元々備えているゴアテックスで、
雨や雪はするすると弾き、水が全く染み込まない仕様に。



そして、
平面なのにビブラムソールはしっかり地面をグリップ。






革ブーツでは避けたい雪の季節も、
安心してヘビーユーズできました(*^^*)







加えて。
ゴアテックスの通気性で、
冬場は足が冷えるレベル((((;゜Д゜)))




逆に言えば、ブーツなのに蒸れない!

暖かくなってきた今でも全然履けます\(^o^)/





耐久力も抜群!
毎週末履いて、ヘビーユーズでもへたれない。

流石ワークブーツ!





今後も愛でていこうと思います(*^^*)











あ、足元と言えば、
ロードスターも足元をリニューアル!





TE37Vです。









クルマも人も、足元がダンディーな感じになったので…








それに見合う仕事ができるように頑張ります!(切実)







ではでは!


Posted at 2016/05/28 08:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ボンネットステーの留め具塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2011639/car/1517417/8261465/note.aspx
何シテル?   06/10 22:32
憧れのロードスターLIFE! 購入から一年、維持費で給料が無くなっていく日々… 「次どこか壊れたら、高くてもノーマルじゃない部品を買いたい」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 09:58:01
ワイパーカウルグリルを綺麗にする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 20:58:40
ドア内張塗装(ツィーター部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 21:24:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2・1600・AT(!?)です。 オートマ、シート以外純正、初心者という、 「低す ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation