• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

たしかに過去の遺物だけど・・・。

ザッカー9月号でシロッコRとシビックR(FD2)のR比較コーナーの記事がありました。

シビックRはメタメタに批判されてます。


まあ、たしかに今の時代にはまったくもって合わなくなった車になっちゃいましたが、デビューが3年前の車(ベース車は5年位前かな)と最新型を比較されてもそれはどうかな?という気持ちもあります。
ま、あまりにももっともすぎるコメントばっかなのでこれくらいしか反論できません。

3年前からすでにVWはダウンサイジングをしっかり進めた結果、今の差になってるわけですが、VWからするとホンダはなんにもしてないメーカーに見えるでしょうね。

VWみたく優秀なエンジン、ミッションを全車種に乗っけるような壮大なプロジェクトはできないもんですかね。



ホンダに求めるのは真摯に他国メーカーも見習えといいたいです。

このご時勢に新しいエンジン豆乳は2012年と発表したのにビックリしました。
今のままの型式、排気量で売り続けるってすごい勇気あるなとも思います。

とりあえず新型エンジンがでるまでHVで乗り切るつもりなんでしょうか。

もっと早く、もっと効率よく、もっとお客に素直に車を作って欲しいと思ってます。

そのあとでいいから、4ドアのスポーティカーを作ってね。
ブログ一覧 | FD2R | クルマ
Posted at 2010/08/21 21:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

週末の晩酌✨
brown3さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年8月21日 21:39
今日本で売れている車を見れば・・・
冒険は出来ない。

正直私の車の魅力は海外に移ってます。
買えないだけで・・・(汗
コメントへの返答
2010年8月22日 19:24
私も海外の車に目が煎ってます。

ただ、シビックより楽しい車はなかなか手が届かず買えませんね。
2010年8月22日 1:15
別に、どこの誰がなんと言おうとも、
自分がイイと感じられれば、それでイイんですって!

ダウンサイジング+ターボが本当に正解なのでしょうか?
日本での使用法を考えたら、HVでもいいと思うけど。
(ただし、多段化は、何とかして欲しいですな。)
個人的に、ターボラグがすごく嫌いなので・・・。
(ターボ車の不自然な急加速、はっきり言って危険では・・・。)

とか言いつつ、あたしも、欧州車に惹かれますが・・・。
コメントへの返答
2010年8月22日 19:39
誰がどういおうと良いとは思いますが、あそこまでぼろくそに言われると悲しいです。

ダウンサイジング+ターボはひとつの正解だと思います。
そして、HVもひとつの正解で正解は何個もあると思います。
ただ、ホンダの場合、HV以外新しいエンジンをちっとも出してないのが気になります。それはつまり、新しい未来を見せてないような気もします。 ← 拡大解釈ですね。

欧州車はいいですよね。
2010年8月22日 6:28
んー、私が思うに…

シビックRやインプSTIなどは、基本スペックが他のスポーツ車とは比較にならないぐらい素晴らしいじゃないですか。。。それで、乗り心地の良いスポーツタイプのクルマと比べられるのはどうも納得いかないですね。
サーキットで勝負したら?って言いたくなりますw

明らかにカテゴリが違いますよね。

シビックRやインプSTIなんかは「スポーツカー」って分類していいの!?って感じで、某T社のセリカみたいなショボイスポーツカー(あ、失礼w)と同じカテゴリではないでしょ…。

・・・話脱線してすいませんw

日本人は黙って日本車に乗りましょうw
コメントへの返答
2010年8月22日 19:50
まあ、比べる車ではありませんが、実際サーキットを走ったらどうなるんでしょうね?

比べられないけど、比べる車がないからこうやって比べちゃうんでしょうね。

外車は外車で楽しいですよ。
2010年8月22日 23:11
まぁ雑誌記者はそれが仕事でしょう(-.-)

ホンダの最高のエンジンはB型と(勝手に)思っていますので、そんな感じのEng作ってくれると良いんですがね(;´∀`)

まぁ、このままだと自分も欧州系?
狙うはM3クーペ♪
コメントへの返答
2010年8月23日 19:06
伝統というか、作り続けるエンジン、車は必要だと思います。

私はポロGTI狙いでwww

プロフィール

ひょんなことから、NISSAN GT-Rを購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グロージャン世代のドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:45:43
ウインカー部をホワイト点灯させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 20:38:14
バッテリー交換 - 超軽量リチウムイオンバッテリーにチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 09:06:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ほい!
マツダ CX-5 しーちゃん (マツダ CX-5)
4年と少しで60,000㎞オーバーしたしーちゃん。まだまた頼むよ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いい車でした。 もちょっといじりたかったです。
日産 NISSAN GT-R あーるくん (日産 NISSAN GT-R)
楽しかったよ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation