• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

朝スカに行ってきました。

今朝、行ってきました、朝のスカイラインに。

起きれるか心配してたけど、結果は3時40分起床。
4時40分出発予定だったから1時間も前に起きてしまったwww。

今日は嫁に、『遠足前日の小学生だな。』と、いわれっぱなしでした。

我が家から照合場所のみちゆまでは50分くらいかかるかなぁ。なんて思ってたけど結局は32.3分で到着。
車も信号もないとやっぱり早いのね。

1番乗りだと思ってたらtotoさんとkoaraccoさん、そしてお初のRX-7とバイク乗りの方が先に着いていました。

みんな、どんだけ楽しみにしてたんだろう。と、自分のことは棚に上げて思ってました。

みんなが到着したあと(若干1名は遅刻www)仲良くスカイラインへ。

途中、温泉街を通っていくのですがその道もうねうねしてて、そこだけでもお腹いっぱいになるような楽しい道でしたね。

そして遂に初のスカイラインです。

総距離13kmと私にとってはとてもとても長い距離。
前半はカーブが多く、直線が短くてとても神経を使いました。
高低差がけっこうあってヘアピンカーブで傾斜のすごさを横目に確認しながら必死こいてついていきました。

後半はアップダウンの直線が多く、速度が乗って恐かったですね。

頂上についてからはまったりして同じ道を下ります。

登りと下りではまたイメージが違って(2回目というのもあるのかな?)距離が短く感じたし楽しく下れましたね。
下りは落っこちないよう速度を落として走ったせいでもあるんでしょうね。
意識して速度を落としたので心の余裕がありました。

また、みちゆに戻ってからのダベリも楽しくあっという間に8時30分。

久しぶりにFD2Rの楽しい走りが長く楽しめましたね。

みちゆに行くまでの道も楽しいんだけどあっという間に終わっちゃうんだよね。

なかなか行けないので今度行った時は2往復したいな。

楽しめたのでまた早いうちに遊びに行きたいです。

そして予想通り、昼寝もしちゃいました。
ブログ一覧 | FD2R | クルマ
Posted at 2011/06/19 20:58:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年6月19日 23:13
ど、どーもです。

い、いやぁ~、な、なんで急いでいる時ってペースカーが次から次へと立ち塞がるのでしょうねぇ(焦)
・・・m(_ _)mスイマセンデシタ

でも、朝早く走るのも愉しいですネ!
新しい発見でした。またご一緒させていただく時はよろしくお願いします。

では、また。

コメントへの返答
2011年6月20日 13:29
どーもです。

焦れば焦るほど、上手く進みませんよね。

夜も楽しいですが、朝は朝で楽しいですね。
なかなか起きれないのでまたいつ行くか分かりませんが一緒に走れればいいですね。
2011年6月19日 23:36
お疲れ様でしたー!

こちらも、ひさしぶりのDC5運転で楽しかった
です(* ̄ω ̄*)

解散後、眠気に襲われましたが無事に帰宅
できましたw

次回はレイク、ゴールド、スカイラインを一気に
通り抜けましょう!(マテ
コメントへの返答
2011年6月20日 13:30
お疲れ様でしたぁ。

私達は、koaraccoさんがどこに消えたか気になっていました。

有料道路を
先取りしたんですか?
2011年6月20日 0:29
お疲れ様でした。
空気も澄んでて・・・すごく気持ちよさそうですねw
今度行くときは・・・ぜひ参加したいと思ってますので
よろしくですw
コメントへの返答
2011年6月20日 13:31
楽しかったですよ。

なんとか起きてもらって次回は一緒に走りましょうねwww
2011年6月20日 4:41
初コメです。
”朝スカ”お疲れ様でした。
ホンダ車の車体硬性はしっかりしていて安心できますね!
また早起きして遊びに来てください。
コメントへの返答
2011年6月20日 13:32
お疲れ様でした。

走ってる後姿はまったく見ることが出来ませんでしたが、次回は見て見たいですね。

あの美しい姿は今でも最上級ですwww
2011年6月20日 8:29
昨朝はおつかれさまでした!
3:40分起床でしたかっ!!はやーw

スカイラインは、タイトなコーナー、その後直線区間が微妙にあったりと結構スリルがあって面白いですよね。
路面がもう少し良ければいいんですが・・・。

次はレークラインですか!?
コメントへの返答
2011年6月20日 13:34
お疲れ様でした。

次回はもうちょっとうまく起きたいものです。

路面の悪さはそんなに感じませんでした、必死すぎたのかな?

福島有料道路はとりあえず制覇しますか。
2011年6月21日 11:50
どうも御無沙汰でした。

朝の8時とか9時に解散だと、いいですよね~
その後、しっかり家事できますから…w

次回の開催のときは参加したいっす。。。
コメントへの返答
2011年6月21日 13:43
どうもです。

日中はめいいっぱい家族孝行ができますよ。

はやければ、今週末かな?なんて思ってますが、雨が心配ですね。

今度やるときは誘いますね。
2011年6月22日 21:24
遅くなりました~

朝スカお疲れ様でした♪

登りでは着いていけませんでした。orz

下りでは跳ねて怖かったですがトンネルで帳消しですw

また開催してください♪
コメントへの返答
2011年6月23日 13:35
下りは”さすがっ”と、感心しながらついていきました。

わざとブレーキロックさせて曲がるなんて恐すぎてできません。

トンネルの音は特等席で聞かせてもらいましたwww

またやりましょう。

プロフィール

ひょんなことから、NISSAN GT-Rを購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グロージャン世代のドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:45:43
ウインカー部をホワイト点灯させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 20:38:14
バッテリー交換 - 超軽量リチウムイオンバッテリーにチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 09:06:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ほい!
マツダ CX-5 しーちゃん (マツダ CX-5)
4年と少しで60,000㎞オーバーしたしーちゃん。まだまた頼むよ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いい車でした。 もちょっといじりたかったです。
日産 NISSAN GT-R あーるくん (日産 NISSAN GT-R)
楽しかったよ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation