• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月24日

1 FK8購入記

買おうと行動していたけど、買っちゃったんだな。と、いうのが正直な感想です。

今はシビックキャッホーですが、先週末はドヨーんな感じでした。

せっかくだから日記を書こうと書いたけど、長く書くと収拾がつかなくなるので、破棄して何回かにして書きたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2020/10/24 11:15:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2020年10月24日 22:40
お久しぶりです

遠出の蟲あらため散策の蟲です‥^^;

ハイスペックなFK8,車庫に入らず試乗すら諦めてFD2のメンテに励んでたんですけど経年劣化で時間を要する修理が生じてからはスッカリ冷めてしまい小生は近日中に6AA-GR6へ代換しようかなと…

近年は操る愉しみより目的地での散策,愉しみたいものでして(*´-`)

ただホンダ車好きは続けてまいりますのでマタの遣り取り,楽しみにしてオリマス(*^^*)
コメントへの返答
2020年10月25日 17:46
お久しぶりです!

車が大きくなると、色んな弊害がありますね😅
型式では分からず調べると、フィットを購入したんですね。

俺は変わらず運転が楽しいので、久しぶりのマニュアルは楽しみです!会社の車はマニュアルですが、そことは違いますよね。


プロフィール

ひょんなことから、NISSAN GT-Rを購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グロージャン世代のドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:45:43
ウインカー部をホワイト点灯させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 20:38:14
バッテリー交換 - 超軽量リチウムイオンバッテリーにチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 09:06:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ほい!
マツダ CX-5 しーちゃん (マツダ CX-5)
4年と少しで60,000㎞オーバーしたしーちゃん。まだまた頼むよ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いい車でした。 もちょっといじりたかったです。
日産 NISSAN GT-R あーるくん (日産 NISSAN GT-R)
楽しかったよ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation