• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もにぞうのブログ一覧

2008年01月17日 イイね!

がっかり

去年買った『RAYS RE30 フォーミュラーシルバー(限定色)』

清水の舞台から飛び降りて買ったのに、後からいろんなこと知ってしまいました。

まず、この色は限定色で、特注でもこの色は売らない。
んで、売れても後から追加しない。
そんで、この色はサイズが限定されている。

と、いう事をお店の人経由でRAYSの人に確認とりました。

のため、フェンダーからはみ出ないか気にしつつも買ったわけです。

・・・ところが、

まず、フェンダーからはみでました。←これは覚悟していたので許せる範囲。



しかぁし、ここから許せない事態が。

まず、さっそく追加モデル出しやがった。それもリム部分がダイヤモンドカットでキラキラ。
RE30の他に、新作ホイールにも設定してるし。
そんで、特注色でフォーミュラーシルバー売ってるし。







ふざけるな。
Posted at 2008/01/17 22:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2007年10月18日 イイね!

ひと段落

先週から今週にかけて、すこーしドタバタしてました。

それも、ようやく終わり日記書いてます。

間違った?(いい意味で)ホイール選びから始まり、オークション出品やオーディオ取り付けなど、
書けば簡単に感じますが心の中は嵐でした。

さてさて、今回行ったホイール&タイヤ交換。

・・・ちょーすてき

まさか、ここまでベストにマッチングするとは。

ホイールは、RAYSのRE30。
それも、限定生産のフォーミュラーシルバー。
FD2Rを注文した日から、
買う気はないけどいろんなホイールを物色していました。
探していたのは、もち軽量。
で、次にデザインと考えてました。

そのなかでキタのが、RAYS最新モデルのRE30。
デザイン以上に、フォーミュラーシルバーの独特な色合いにやられました。

その次にキタのが、エンケイのGTC01。
デザイン○カラー○値段◎だったけど、
重量×と、いう悲しいモデルでした。
値段だけだと、10万は違いますからね。

買うなら、RE30だが、買うことはないだろう。と、
思っていたらしっかり買ってました。

さて、本題のRE30.
ホイールサイズは、18インチ8.5J+52です。
純正の足ではこれがギリギリじゃないかと思うくらいツライチ。

さすがRAYS。憎いマッチングサイズを指定します。

そして、お次はタイヤですね。

タイヤは先輩のタイヤ館郡山東でご購入(ホイールもタイヤ館)のため、もちろんブリヂストン。
そのなかの、憧れのRE050を買いました。

上の自称最強組み合わせによる初運転。
想像以上に驚きました。

まず、分かりやすいのがロードノイズの音。
RE070と比べるんだから、違いははっきりと分かりました。
静かです・・・。

そして、乗り心地も変わりました。
底突きのショックが、角が取れたように軟らかくなりましたね。

変えて良かったと実感できる一品です。

慣らし中のため、タイヤに負担を掛けることはやってないので、
こんくらいが精一杯です。


お次は、オーディオ取り付け。
オーディオは前車から移植するので問題なかったのですが、
問題はスピーカーでした。

高音を重視していたので、ツイーター付きのスピーカーを注文したのですが、
そのツイーターが付かないかも?という大問題が。

シビックのダッシュボード奥にツイーター用のスピーカホールがあるので、
見た目重視でそこに取り付けてもらおうとしたら、ホールの空間が
あまりないらしくダメかも。ということでした。

結果、ダメでした。

なので、フロント、リアスピーカーの4スピーカーで取り付け完了です。

この状態で聴いてみると、悪くはないんだけどパンチがない感じです。

うーん、こいつはセンタースピーカーの出番かな?

とりあえず、シビックでやることはやってしまった感じですね。
買って1ヶ月もたってないのに・・・。

あとは、ゆっくりスピーカーに悩んで、
パーツレビューをUPします。
Posted at 2007/10/18 21:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2007年10月09日 イイね!

クルマに乗ってない

せっかくの2連休だったのに、シビックで出掛けてません。

うーん、動かしてあげないと、慣らしも終わらないし自分にストレスがたまってしまう。

どっか行かなきゃ。
Posted at 2007/10/09 20:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2007年10月07日 イイね!

シビックのホイールをオークションにだしました。

シビックのホイールをオークションにだしました。納車したてですが、純正ホイールを売却することにしました。

当初、17インチのホイールを冬用に買おうと思っていたのですが、
気づけば18インチを買ってしまたのです。

そのため、思い切って?
純正ホイールを売却することにしました。

まぁ、欲しがる人はなかなかいないとは思いますが、
この状態で売られることはそんなにないと思うので
びしばしとチェックしてください。

アドレスは、

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d77044880

です。
Posted at 2007/10/07 00:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2007年10月03日 イイね!

不具合

独りドライブをしていたら、カタカタと音が鳴った。

いろいろ探していると、助手席のシートベルトの受け(メス側)がコンソールボックスに接触して音が鳴っていたようだ。

今日、Dラーに行って確認してもらったところ、とうぜん?不具合ということで新しく部品を取ってくれることになりました。

機械である以上、こんなことはあるんだろうからお互い気持ち良くやりとりができたらいいね。長く長くお世話になるんだろうから。

こんなこと書くと、シビックが人質にとられてるみたいで怖い・・・。



Posted at 2007/10/03 21:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ

プロフィール

ひょんなことから、NISSAN GT-Rを購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グロージャン世代のドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:45:43
ウインカー部をホワイト点灯させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 20:38:14
バッテリー交換 - 超軽量リチウムイオンバッテリーにチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 09:06:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ほい!
マツダ CX-5 しーちゃん (マツダ CX-5)
4年と少しで60,000㎞オーバーしたしーちゃん。まだまた頼むよ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いい車でした。 もちょっといじりたかったです。
日産 NISSAN GT-R あーるくん (日産 NISSAN GT-R)
楽しかったよ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation