2009年12月29日
次は、痛さについてです。
手術時は、痛みはありません。麻酔(目薬)をするのでご安心ください。
不安な人は、その旨を伝え目薬の量を増やしてもらったりしてはどうでしょうか。
私は、手術時ちょっとチクチクしたので目薬の量を増やしてもらっても良かったかなと思いました。
そして、手術後の話です。
奥様はレーシック。
私はラゼックをしました。これを踏まえて読んでください。
とうぜん、個人差はあるので痛みは必ず出るわけではありませんが、ラゼックを施術した人はほとんど2,3日痛むみたいです。病院で教えてもらったので間違いありません。
手術後は妻が痛がりました。
私は視界は悪いものの、痛みは感じませんでした。
ま、お互い夕飯も食べてホテルに帰ったので妻もそんなには痛くなかったと思います。
でも、その日はそれ以外なにもせずに就寝しました。
で、次の日。
妻はまったく痛くないみたい。
私は、地獄の激痛。手術後痛くなかったので油断してましたが、まさかこんなに痛いのかというほど痛かったです。ちなみに、術後痛すぎて会社を2,3日休む人もいるみたいですよ(笑)
ただ、ビビッてるあなたに朗報です。
ラゼック施術者には痛み止めの目薬をもらえるのですが、それをさすとアラ不思議。痛みがうそのように引くのです。
朝起きて痛かったら速攻目薬をさせば問題ありません。
さあ、これであなたの不安は消えたでしょう
Posted at 2009/12/29 20:43:13 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年12月29日
次は手術前、後の心構えです。
手術前には適合検査があるので、それを受ける必要があります。
手術当日に適合検査が出来る病院もありますけど。
検査のために、瞳孔を開くので、検査後は視界が白く、ぼやけるので検査後には予定を入れないほうがいいでしょう。これは、手術後もいえるので気をつけてください。
私は車で病院まで行こうとしてましたが、車で行かないでよかったと思いました。
これは、私にとってとても大事なことでした。
不測の事態に陥るので、なるだけ2人で 行きましょう。
いくらネットやこういうブログでいろいろ調べても、自分で経験しないと分からないことがあります。
その上、遠いところで手術するひとはその土地の土地勘はなく、心細くなります。
そんなとき、2人だとものすごく安心します。私は奥様と一緒に手術してきたのですが、お互いに支えあって過ごせたのでとても助かりました。
私事ですが、手術後は妻が痛がり、手術の次の日は私が痛がったのですが、お互いの存在のおかげでなんとか無事に帰ってくることが出来ました。
このように、遠方からくる人にとって、相方は荒くれる海の中で見た灯台のようにとてもありがたい存在です。
一緒に手術しなくても、付き添いに来てもらいましょう。
Posted at 2009/12/29 20:23:24 | |
トラックバック(0) |
自分自身 | 暮らし/家族
2009年12月29日
レーシックを受けたんで、患者目線でレポしてみます。
まず、安全性ですが、それは病院を信じるほかありません。
春頃にレーシックで失明した事故がありましたが、あれは手術が失敗したのではなく、手術室の衛生環境が悪くばい菌が目に感染したんですね、たしか。
日本でも年間何万症例もやってるんですから、安全です。
それでも不安はあるでしょうから、自分でしっかりと調べてください。
前置きがながくなりましたが、手術すると決めた後にしっかり考えたいことを書きます。
まずは、病院選びです。
一般的に田舎より都会の病院が、症例数は多いので都会のほうが安全かと思います。
ただ、手術後は定期検診があるので(半年の間に4、5回ほど)、通える範囲で選びましょう。
で、それを鑑みての病院選びです。
1
料金ですね。病院ごとにたくさんの手術内容がありますので迷ってしまうと思います。
でも、一般的にはイントラレーシックであれば事足ります。
なので、病院ごとの手術名に騙されずにイントラレーシックがいくらかを調べましょう。
2
病院(各先生)の症例数(手術した回数)が多いほど、単純にその手術に慣れていることになるので症例数はしっかりと調べましょう。
さらにいえば、先生個人の症例数も分かればいいですね。そこまで分かると症例時、先生を指名できるのでなお安心です。
3
手術、定期検診の時間を調べましょう。
大きい病院ほど症例数は多いのですが、大きいと困るのが待ち時間と検診時間です。
手術に時間がかかるのはしょうがないとしても、定期検診に時間がかかってしまうと遠い所から行く人には負担になるので、時間は確認しといたほうがあとあと楽になると思います。
さぁ、これで病院選びはバッチリですね。
次は手術前の心構えです。
手術前には適合検査があるので、それを受ける必要があります。
瞳孔が開き、視界が白く、ぼやけるので検査後には予定を入れないほうがいいでしょう。これは、手術後もいえるので気をつけてください。
不測の事態に陥るので、なるだけ2人で 行きましょう。
いくらネットやこういうブログでいろいろ調べても、自分で経験しないと分からないことがあります。
その上、遠いところで手術するひとはその土地の土地勘はなく、心細くなります。
そんなとき、2人だとものすごく安心します。私は奥様と一緒に手術してきたのですが、お互いに支えあって過ごせたのでとても助かりました。

Posted at 2009/12/29 18:58:23 | |
トラックバック(0) | モブログ