• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もにぞうのブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

シビックの車高は・・・。

昨日、ある場所に止めようと前進で駐車しようと
ゆっくりゆっくり進めると・・・・・・・。




・・・・・・・・・・ゴゴゴゴゴゴゴゴ。


『前すった嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼。』

幸い、フロントリップの下部分(普段見えない場所)だけすったので
見た目的には無事でした。

そこの駐車場の輪留めは低かったのですが、輪留め手前が
なぜか斜めになっていて、それが原因ですったのだと思います。

そんなこんなで、でる(出費)のはため息だけで済みましたが
一歩間違えれば今日のブログの内容はまったく別物になっていたでしょう。

最近、物欲がニョキニョキ出てきたので、
フロントリップスポイラーかダウンサス(遂に出ましたね)でも
買おうかと思いましたが、あっさり却下です。

これで、これからも平和な日々が続くでしょう。

Posted at 2008/01/21 18:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2008年01月18日 イイね!

冬は辛いですね。

インプレッサに乗っていた頃は、冬でも運転が楽しかったもんです。

インプはタイヤをスタッドレスに換えて飛ばしても、4WDの恩恵で
タイヤがズルズル滑ることはそうありませんでした。

しかし、シビックは違いました。

スタッドレスにしてVTECに入れるとズルズルって滑ります。

当たり前っちゃ当たり前なんでしょうけど
今まで4WDに乗ってたものだから、けっこうびっくりしました。

よくよく考えれば、
インプは280馬力だけど4WDだから1つのタイヤに掛かる馬力は70馬力。
シビは225馬力を2つのタイヤで伝達するから1つのタイヤには112、5馬力掛かる。

他に、重量やトルクなど、いろいろあるのでしょうけど、
4駆か2駆の違いが一番大きいのではないのでしょうか。

それだけではないにしろ、
実際スタッドレスでは滑ってしまうわけです。
それもVTECに入る楽しい領域から。

なので、やっと2800km走って慣らしも終わりに近づきつつあるのに、
飛ばせないのでとてもとても苦しんでます。

これから冬本番になる南東北を前に、
ノーマルタイヤに戻そうかと真剣に考えています。

ただ、なんとかこの状態でも楽しく走れはしないか考えています。
FFだから滑らせても面白くないし。

今は、FF勉強中ということでなんとか打開しなきゃ。
Posted at 2008/01/18 21:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2008年01月17日 イイね!

がっかり

去年買った『RAYS RE30 フォーミュラーシルバー(限定色)』

清水の舞台から飛び降りて買ったのに、後からいろんなこと知ってしまいました。

まず、この色は限定色で、特注でもこの色は売らない。
んで、売れても後から追加しない。
そんで、この色はサイズが限定されている。

と、いう事をお店の人経由でRAYSの人に確認とりました。

のため、フェンダーからはみ出ないか気にしつつも買ったわけです。

・・・ところが、

まず、フェンダーからはみでました。←これは覚悟していたので許せる範囲。



しかぁし、ここから許せない事態が。

まず、さっそく追加モデル出しやがった。それもリム部分がダイヤモンドカットでキラキラ。
RE30の他に、新作ホイールにも設定してるし。
そんで、特注色でフォーミュラーシルバー売ってるし。







ふざけるな。
Posted at 2008/01/17 22:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2008年01月17日 イイね!

BD対HDD決着か?

次世代DVDといわれているBDディスクとHDDディスク。

どうなることかと思っていたけど、あっさり決着がつきそうですね。

BDディスクが圧勝(BDプレーヤーとHDDプレーヤーの出荷比率と、映画配給会社の使用ディスクの比率)になったことで、今後の東芝陣営がどう判断するか楽しみです。

もう、買っても困ることはなくなりましたね。
Posted at 2008/01/17 21:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2008年01月06日 イイね!

S2000にLOVる

S2000かっこいいですよね

今日も、ディーラーに行ってきてその話ししてきました。

特にtypeSのエアロ。

・・・いいです。
適度にやらしくて、やらしくない。
純正で作ったゆえの造形美が見事に発揮されてる。
むしろ、羽のほうがハデ。にみえる。


シビックがきてから3ヶ月経ちますが、
もしシビとSがおんなじ値段だったらどっち買ったでしょうか?

決めれません・・・。


・・・正直、あの頃はシビにしたと思うけど、現在シビのFFに乗ってると
FRのSに乗ってみたいと思う気持ちもあります。

まぁ、今は彼女にどうにかしてSを買わせたいと思ってますが。

ダメ人間ですね。
だったら、シビを彼女に売ってS買うか。

24時間働けば買えるだろ。


そんなに働けないですね。
Posted at 2008/01/06 21:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ひょんなことから、NISSAN GT-Rを購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
13141516 17 1819
20 21 22 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

グロージャン世代のドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:45:43
ウインカー部をホワイト点灯させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 20:38:14
バッテリー交換 - 超軽量リチウムイオンバッテリーにチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 09:06:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ほい!
マツダ CX-5 しーちゃん (マツダ CX-5)
4年と少しで60,000㎞オーバーしたしーちゃん。まだまた頼むよ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いい車でした。 もちょっといじりたかったです。
日産 NISSAN GT-R あーるくん (日産 NISSAN GT-R)
楽しかったよ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation