• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もにぞうのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

FD2で履いてたRE30を売ります

2007年に購入したRAYS RE30 フォーミュラーシルバー(限定色)を売ります。
タイヤもセットです。
タイヤはBSのRE050で溝はまだまだあります。

ホイールにガリ傷はあります。

ヤフオクに出そうかと思っていますが、高い売り物なので、まずはみんカラで売買のお話をさせていただきました。

詳しいことを聞きたい方はメッセください。
Posted at 2011/10/18 21:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2011年10月18日 イイね!

栃木遠征について

遠征まであと5日となりました。

福島メンバーは、私、CHARさん、チャリ屋さんの3人。
現地集合メンバーがありあ社長さん、BLACKOUTさんの2人です。

この状況だと、福島メンバーの集合場所は1箇所で良さそうなので決めちゃいます。

集合場所 安積PA のぼり
集合時間 5時10分

およそ30分で那須ICに着いて、10分あれば道の駅に到着できるだろうと予想しています。

まだまだメンバー募集していますのでコメよろしくです。
Posted at 2011/10/18 21:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2011年10月15日 イイね!

10月23日(日)栃木遠征決定の案内です

こないだのナイトオフで提案していた栃木遠征がだいたい決まったのでお知らせします。

10月23日(日)
集合場所 那須高原 友愛の森 (道の駅)
       那須ICの近くです

集合時間 6時 
       紅葉シーズンなので、渋滞等に巻き込まれにくいようにしたため、この時間になりました。

遠征内容 那須~塩原~川治~今市と駆け抜け、ワインディングコースへと行きます。

福島メンバーの集合場所 福島、郡山、白河付近のPA、SAで随時合流する形をとりたいと思います。

福島付近の集合時間が4時20分、郡山付近の集合時間が4時50分、白河付近の集合時間が5時20分予定

この遠征に参加したいメンバーを募集します。
今回の遠征は、S2000が中心になるのでS乗りの方が多くなると思います。が、それでも参加したい他車オーナーももちろん参加でします。いえ、ぜひ参加してください。

そんなわけで、参加できる方は、このブログのコメントに参加表明をしてください。
今回は、いつものナイトオフではなく遠征なので参加人数を把握したいと思います。
出席する人を置いてくわけには行きませんからねwww

S乗りの方も、それ以外のオーナーもお待ちしております。

赤いシビックさんや、銀色のシビックさん、鎌が付いてるシビックさん、特に待ってますwww
あ、S乗りの方は言わなくても大丈夫ですよねwww
Posted at 2011/10/15 20:55:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2011年09月19日 イイね!

ナイトオフ会のことを書くよ

無事開催されたナイトオフ会。

パパッと書くと、

俺がFD2Rで行くとみんなビックリ。

S乗りのBLACKさんのためのオフ会であるにも拘らずシビック。
そら、驚きますよね。

ただ、私的には
ゲップする(目の保養です)ほどあるSではなくて、1台もないであろうシビックで行ったほうがいいかな。と、思ったんですね。

そんなこんなで、遅刻していってたので始まっていたナイトオフ。


俺にとってのサプライズはここからです。

駐車場には見慣れたMINIが。

ははぁん、また女の子とかな?と、思ったから邪魔をしないよう彼に『本宮ナウ?』とメール。

返事が来なかったので、仲良くしてるんだな、なんて思ってたらそのMINIが青白い光と共にこちらにやってきました。
MINIから男3人!がでてきました。

みんな私のリア友でしたwww

あいさつもそこそこにみんなで『みちゆ』へ。



みちゆ到着後、だべっているといつの間にか試乗会がはじめっていました。

わたしもチャリ屋さんのSを試乗させていただきました。
ノーマルSでモデューロのパッドを装着していました。

乗り心地はtypeSに比べると柔らかく、パッドの効きの良さには驚きました。
踏んだ瞬間から効いて、踏む量に対してしっかり効きます。

効きがいいので、逆に恐くなっちゃいましたwww

ノーマルのブレーキは
ちょっと踏みはそんな効かない。
そこから踏んで効く。
そこから踏むとそのまんまの感じ。
さらに踏むと効き出す。
って、感じですかね。

ノーマルは呼吸するように踏めばいいんだと一人スカイラインで気づきましたが、モデューロパッドは思ったとおりに効いてくれるのでいいですね。

そんなこんなでナイトオフ会も終了しました。

行きも帰りも友を助手席に乗せて走りましたが、上手く走れませんでした。
重量が重くなったせいではなくて、私の気持ちのせいなんでしょう。
緊張したんですねwww。

皆様、夜遅くまでお疲れ様でした。
Posted at 2011/09/19 22:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2011年09月19日 イイね!

私が名幹事な理由 その3

なんとか3までくることが出来ました(アセアセ)

いちお、ここで完結です。
ちゃんと終わりを宣言することが出来てよかたヨカタ。

この3は1番大事だと思ってます。
これがあるから私は自分を『名幹事』なんてDQNなこといってるんですね。

最後は、















まってくれる人の優しさ






これに尽きますね。



オフ会の最後とかに
『もにぞうさん、ありがとね。またやってね。』

なんて声を掛けてもらうことがホントよくありますwww


そんな声のおかげでてけとーな私何度もオフ会をすることが出来ています。


集まってくれなきゃオフ会できないし、集まってくれるからまたやりたいと思うわけです。

そんなわけで皆様、今後ともよろしくお願いします。




そして、最後、業務連絡です。

S2000普及活動&栃木遠征弾丸ツーリング前夜祭を、10月上旬あたりにやりたいと思います。

私のスケジュールが確定後、開催可能であればブログで報告しますのでよろしくお願いします。

やりたい方は声を大にしてご報告ください。
Posted at 2011/09/19 21:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分自身 | クルマ

プロフィール

ひょんなことから、NISSAN GT-Rを購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グロージャン世代のドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:45:43
ウインカー部をホワイト点灯させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 20:38:14
バッテリー交換 - 超軽量リチウムイオンバッテリーにチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 09:06:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ほい!
マツダ CX-5 しーちゃん (マツダ CX-5)
4年と少しで60,000㎞オーバーしたしーちゃん。まだまた頼むよ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いい車でした。 もちょっといじりたかったです。
日産 NISSAN GT-R あーるくん (日産 NISSAN GT-R)
楽しかったよ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation