2010年11月22日
当日集合をかけるという、相変わらずなオフ会は6名の方に集まっていただいて、またまた大盛況の中幕を閉じることが出来ました。
今回の車種はオフ会とは思えぬ組み合わせです。
FD2(自分)
MINI COOPER S(あえてのPさん)
S2000 (kuro@ESTさん)
レガシー(但馬屋さん)
BEAT(TOTOさん)
ライフ(CHARさん)
インテグラDC5(Koaraccoさん)
みんな車が違うんです。
駐車場に仲良く止めましたが、とてもではないけどオフ会っぽくなくこれはこれで面白い絵になりましたwww
こんなかんじで間口が広い私のオフ会。
車種は問いませんので気軽に参加してください。
ただし、当日召集かもしくは前日召集になりますのでご協力お願いします。
なんて、偉そうなこと書いてますがみなさんの優しさで成り立っています。
私はブログに書いて、後は放置してますので・・・。
さてさて、久しぶりに車で一緒になったPさん。
Pさんは、MINI仲間と楽しく峠ツーリングをしているので『俺の実力みしたる』と、勇んで峠を走りましたがあっさり着いてこられましたwww
来春は私も混ぜてもらおうかなと、真剣に考えました。
『MINI乗りの皆さん、来春からよろしくお願いします』
目的地『道の駅つちゆ』では極寒のなか楽しいお話が続きました。
当日行けない私が書くのもなんですが、27日に何かあるかもしれませんので気になる方はいろんな方のブログを覗いといてください。
ほんとは行きたいんです。でも行けないんです。むしろ○人で行きたいんです。でも1人では行けないんです。
そして、宴もたけなわで解散。
郡山組はいつものファミマでまたまただべりてホントに解散。
今回も楽しいオフ会になりました。
みなさん、ほんとにありがとうございます。
これに懲りずにまたよろしくお願いします。
オフ会の内容はほとんどありませんが、来た人のお楽しみ。と、いうことでwww
Posted at 2010/11/22 21:41:56 | |
トラックバック(0) |
FD2R | クルマ
2010年11月20日
と、いうわけで白シビックで行きます。

Posted at 2010/11/20 20:31:00 | |
トラックバック(0) |
FD2R | クルマ
2010年11月20日
と、いうわけで参加者募集です。
九時くらいにヨークタウン本宮に集まって、少しダベって道の駅つちゆに行こうかと思ってます。
参加できそうな人はコメントに連絡ください。
参加希望の方がいない場合は、私1人で行きますので中止になります。
なので、ヨークタウン本宮によらずに出掛けます。
参加できそうな人は8時くらいまでにコメントお願いします。
Posted at 2010/11/20 13:47:38 | |
トラックバック(0) |
FD2R | クルマ
2010年10月17日
昨日、遂に行ったナイトオフですが大成功でしたwww
主催者だからとちょっと早めに到着。
よし、マダ誰も着ていない。と、確認しベニマルへ飲み物を買いに行ってきて戻ると、2台のSはっけーーーーーーーーーーん。
怪しくないように近づき『みんカラの方ですか?』と、声を掛けるとBLACKOUTさんと、Kuro@ESTさんでしたwww
その後、Kunyさんも登場し、早くも今日はS2000のオフ会になってしまいました(アセアセ)
その後、”今は愛車がないけどでっかい夢がある男”CHARさん登場。
みなさん、集合時間前に来てくれるもんですから、主催者大喜び。
遅刻しなくて良かった。とホッとしてました。
そして、KoaraccoさんとたかS@きいろさんも登場。たかさん、いわきからわざわざありがとうございます。
ここからしばし雑談タイムが始まります。
BLACKさんのホイールにびっくりしたり、Kunyさんとのニアミス思い出を語り合ってると、『綾小路きみまろの応援隊はこちらですか?』と、SM○Pの『・・・さん』登場。
ええ、チャリ屋さんですwww
その後、我らのグループリーダーケンK20Aさんも登場。
そして、写真撮影が始まりヤンヤヤンヤと大盛り上がり。
撮影会も終わり、遂にナイトクルージングが始まります。
母成峠から道の駅つちゆまでのクルージングは台数の迫力+ドライブの高揚感で楽しく走れました。
具体的に話すと、逮捕者(!?)がでるので端折りますwww
とにかく、スポーツカー最高!!な夜でした。
道の駅土湯に到着すると、車中泊の車でいっぱい。そして、BEAT海苔の方でいっぱいwww
車中泊してる人はどこに行くのか聞いてもチャリ屋さんは教えてくれませんでした。
大人の世界は厳しいもんですな・・・。
この時点で私は人数の把握が出来ませんでした。アセアセ
家族で登場してくれたケンジジさんとはゆっくり話せずに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
次回は、ゆっくり話しましょうね。
そんなこんなで楽しい宴はあっという馬に過ぎ、いろんなちょいネタを確保しつつ、宴もたけなわになりました。
その後、郡山組と福島組は別々に帰路へ・・・。
あだたらを通る道を通って帰りましたが、ここも楽しい道なんですよね。
我々郡山組は本宮のコンビニでまた雑談し、遂に解散・・。
楽しい時間も終わりになりました。
と、思ったら最後はチャリ屋さんとあの公園で雑談。
してると、嫁から優しい電話が。
『明日、大事な用事があるんだから早く帰ってくるんだよ。』と。
こんなわけで、ここでホントに終わり。
みなさんありがとうございました。
またやりましょうね。
写真は気分次第で後で載せようかと思います。
Posted at 2010/10/17 19:45:48 | |
トラックバック(2) |
S2000 | クルマ
2010年10月01日
私、デジイチを持っているのですが、どう撮っていいか分からないので教えてください。
明後日、友人の披露宴パーティに出席するのですが、どう撮ったら綺麗に撮れるか分かりません。
以前、結婚式で使った時は室内が暗いためISO感度をあげて撮りましたが、ノイズが酷かったです。
室内の暗い場所で、フラッシュをたかずに綺麗に撮れる方法があれば教えてください。
Posted at 2010/10/01 21:01:10 | |
トラックバック(0) |
自分自身 | 趣味