• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もにぞうのブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

プチオフ行ってきやした。

土曜日の夜、チャリ屋さんからドライブのお誘いが・・・。

日曜日のオフ会が中止のため参戦することに。

私1人では役不足なのでクンジジさんをお誘い。
まさかの、家族連れでした。仲がいいなあ。娘さん可愛くてパパっ子だし羨ましいwww

いつもの、とあるヨークタウンに3組が集合。

車の話、子供の話いろいろ楽しく過ごしましたが、ケンジジさんはここでお帰りに・・・。


チャリ屋さんと2人でまたまたいつもの『みちゆ』へ。

みちゆまではちょうどいい峠道なので大好きです。

みちゆにはB-ト乗りが7台くらい?集合しておりすでに開催していました。

基本、いつでも新参者の私はこそこそと近づきサササと話を聞いてます。


補強とケーキがメインのオフ会でした、私的に・・・。


帰りはいつもの道ではなく、優しい峠道で帰宅。

まったりとしたペースの峠道は暗いくらい夜にはもってこいですね。

今度のスタート位置は反省会付近でもいいんじゃないんですかね。
Posted at 2010/09/13 19:33:35 | コメント(4) | トラックバック(1) | S2000 | クルマ
2010年09月09日 イイね!

TE37SLなんて出たんですね。

今日、お出かけしたお店に合ったオプション2を見てビックリ。

TE37の新シリーズが出たんですね。

その名も・・・






TE37SL


TE37より軽くて安くなってるという優れもの。
今年、TE37を買ったオーナーはさぞ怒り心頭だろう。

まだサイズバリエーション、色は少ないみたいですが、そのうち増えていくことでしょう。

ちょっと欲しくなりました。
相変わらず節操がありません。
Posted at 2010/09/09 20:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2010年09月03日 イイね!

妄想警報発令中

今のFD2Rはもちろん気に入って買ったわけですが、理由のひとつに4ドアだから。というのがありました。
これから家庭を持とうとしてるので2ドアはさすがに自粛したわけです。


それから3年。

私の脳は突然逝ったのです。


将来はミニバンじゃなくて、子供もしっかりしてるんだから2ドアでも大丈夫だよ。


そんなわけで、次回の車は2ドアにします。

ただし、子供は乗せるので後ろに人が"ちゃんと"乗れる車を買います。

なので、CR-Zは残念ながら没です
Hondaよ、6年後までにCR-Zよりリア席が広いクーペを作っておくれ。


子供が出来ても、キャンプに行く回数が増えようともミニバンには手を出しませんwww


なので、DS3よ。その頃にはお手軽な中古相場になってておくれ
Posted at 2010/09/03 20:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2010年08月23日 イイね!

燃費がいい

北茨城のドライブと、裏磐梯の峠道のドライブをしたら、

燃費が14km/ℓという快挙に。

高速道路走行時とほぼおんなじ燃費を叩き出しました。

高速道路をエコランで走れば、気持ちいい燃費が出そうですね。


ちなみに今回はエコランはしてません。

北茨城は先導車がいたのでペースはゆっくりでしたが、裏磐梯は峠道なのでそれなりに楽しく走りました。
Posted at 2010/08/23 19:12:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2010年08月21日 イイね!

たしかに過去の遺物だけど・・・。

ザッカー9月号でシロッコRとシビックR(FD2)のR比較コーナーの記事がありました。

シビックRはメタメタに批判されてます。


まあ、たしかに今の時代にはまったくもって合わなくなった車になっちゃいましたが、デビューが3年前の車(ベース車は5年位前かな)と最新型を比較されてもそれはどうかな?という気持ちもあります。
ま、あまりにももっともすぎるコメントばっかなのでこれくらいしか反論できません。

3年前からすでにVWはダウンサイジングをしっかり進めた結果、今の差になってるわけですが、VWからするとホンダはなんにもしてないメーカーに見えるでしょうね。

VWみたく優秀なエンジン、ミッションを全車種に乗っけるような壮大なプロジェクトはできないもんですかね。



ホンダに求めるのは真摯に他国メーカーも見習えといいたいです。

このご時勢に新しいエンジン豆乳は2012年と発表したのにビックリしました。
今のままの型式、排気量で売り続けるってすごい勇気あるなとも思います。

とりあえず新型エンジンがでるまでHVで乗り切るつもりなんでしょうか。

もっと早く、もっと効率よく、もっとお客に素直に車を作って欲しいと思ってます。

そのあとでいいから、4ドアのスポーティカーを作ってね。
Posted at 2010/08/21 21:33:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ

プロフィール

ひょんなことから、NISSAN GT-Rを購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グロージャン世代のドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:45:43
ウインカー部をホワイト点灯させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 20:38:14
バッテリー交換 - 超軽量リチウムイオンバッテリーにチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 09:06:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ほい!
マツダ CX-5 しーちゃん (マツダ CX-5)
4年と少しで60,000㎞オーバーしたしーちゃん。まだまた頼むよ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いい車でした。 もちょっといじりたかったです。
日産 NISSAN GT-R あーるくん (日産 NISSAN GT-R)
楽しかったよ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation