• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もにぞうのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

やっと、愛着が湧いてきましたマジで。。。

GT-Rの納車から、1ヶ月経とうとしています。

やっと、俺の車なんだ。。。と、思えるようになってきました。

俺のじゃなくて嫁のじゃ感や、何か違うな感や、もっといいやつが良かったなどなど非常に我が儘なことを思っていました。

それが払拭されました。















峠に行って走ってきたから!











それだけです!!!










それだけで、自分とGT-Rが馴染んだような、仲良くなった気がします。


GT-Rにとっては不本意な速度域でしょうが、俺的にはS2000+αな速度で軽やかに安心して走ることができました。雨も降っていたのに、さすがです。

認めるからこそ、認めてもらえるような。。。

本音を言い合ったからこそ、解り合えるような。。。


GT-Rには、GT-Rなりのドライビングがあることが分かりました。




改めて、言おう


















ようこそ、もにぞう家へ!!!

Posted at 2018/08/28 09:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月22日 イイね!

RS-G2脚とS2000用タイヤがあります。でも、触媒とRS-Gが手元を離れました。

表題の通り、S2000の触媒とRS-Gが去っていきました。

残るは、S2000の運転席、助手席シートレールが付いてるRS-Gが1脚ずつ。
もちろん、RS-G単体でも大丈夫です。
昨日、シートを直接渡したのですが、その方から『とても綺麗です』と、褒めていただきました。残り2脚ももちろん綺麗です。

S2000におすすめのFALKEN FK510を1台分。 215/45R172本と245/40R172本です。
こちらは、1,000kmも走ってないと思うのでお買い得だと思います。

気になる方は、メッセージに連絡ください。
Posted at 2018/08/23 09:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月21日 イイね!

RECARO RS-G 売ります!!!

シビックとS2000に装着していたRECARO RS-Gを売りたいと思います。

3脚あります。

RS-Gの素材は、カムイ×メッシュです。
色は、黒×黒です。
3脚とも上記の仕様です。

使用年月は長いですがシビックのは約5年。S2000のは約7年くらいだと思います。
ただ、丁寧に乗っていたこと、走行距離が短いこと(S2000は約25,000㎞くらいかと)もあり、綺麗です。

合計3脚ありますが、このうち2脚にはS2000運転席と助手席のRECARO純正シートレールが着いています。

興味のある方は連絡ください。
Posted at 2018/08/21 11:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月20日 イイね!

NISSAN GT-Rを買ってみた 7

この、中古のGT-Rを買った訳なんだけど、

1 予算内だった
それはそうなんだけど、こんな一生に一度買えるか分からない車ならすげー頑張って買った!と、いえる額で買いたかったけど後々の故障とかにお金かかるから今無理すると死んでしまうので、この金額にした。あと、弄りたいし!

2 色が気に入った
もにーたと話して、買うならガンメタか黒の2択だった。専門店にある黒色のGT-Rを見ると洗車傷がものすごく付いていて、黒は諦めた。傷の心配がなければ黒もかっこいいよね!

3 走行距離は無問題!
走行距離は71,000kmと走ってますが、年間の走行距離はおよそ3,000kmくらいだから心配してない。

4 故障は諦める
十年前で71,000kmも走ってれば壊れるでしょ!!!くらいの気持ちでいるので今までの気持ちのような、新車買って故障の心配なく過ごす気持ちでは買ってないのでクラシックカーでも買った心境で決めた!

5 大きな故障は、距離、年式関係ないからどれでも一緒!

GT-Rでよく聞く故障といえば、電装関係、ABS、フライホイールハウジングのガタとミッション故障が定番のようだ。これらは初期、もしくは中期型まではでてくる故障なので、800万で買っても400万で買ってもおんなじ。なら、安く買って直して乗ろう!と、なった。

6 一点物の価値

このGT-Rは、ホイール再塗装、ヘッドライト、フロントバンパー新品とリアテール4灯化されていた。
これには少し、ぐっときた。

7 新品及び高額車には乗れない

新車(1,000万オーバー)や高額車(額については個人差があるよ)はビビって乗れない!と、もにーたに言われた。俺としてもそれは分かる。わかるけど、できれば。。。

と、このようや理由から1発目に見たGT-Rが我が家にくることになりました。

俺としては、もっといろんな車やいろんな店を見て調べて調べて探したかったけど、中古なんで気に入った車を買わなきゃもうそれはなくなるわけで買ってしまった後悔(もちろん、今はない)より『あー、あの車やっぱり買えば良かった!』と、後悔するよりはいいでしょう。
Posted at 2018/07/20 17:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月18日 イイね!

NISSAN GT-Rを買ってみた 6

結果として、1軒目で見たGT-Rを購入することにしました。

もにーたからは、迷っている素振りをみせると「買う気もないのにわざわざ行ったの?」などと叱咤をもらいつつどうしようどうしよう。と、さんざん迷いました。

そもそも、S2000から買い替える前向きな理由はなくて、S2000は今後も高くなっていくしGT-Rも今も生産しているから今すぐ中古車価格が高騰するわけじゃないし。。。

などと、ウジウジしている俺を後押ししたのがもにーたでした。

『車は乗ってなんぼ。骨董品にする気なら売るよ!』
『スポーツカーはたくさんある。たくさんの車を所有してみたい!』

そして、GT-Rを買えるのは今じゃないか!と。今すぐどうこうではないが、子供が大きくなって出費が増えれば車どころではなくなってるかもしれないと。。。


そんなことを言われると前向きになりますが、まだまだ買い替えとなるとすぐに決断できません。

迷った俺を後押ししたのが買取店の査定額です。

いろいろあったけど、俺の目標額(金額に根拠は無し)に達成したので売らない理由は無くなりました。

その後にすぐGT-R専門店について電話して値切って(ほんのちょっとだけ)契約完了。

一週間迷って、結果僅か10分間で全てが決まりました。

これで、GT-Rオーナーとなることができました。
Posted at 2018/07/18 18:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

ひょんなことから、NISSAN GT-Rを購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グロージャン世代のドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:45:43
ウインカー部をホワイト点灯させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 20:38:14
バッテリー交換 - 超軽量リチウムイオンバッテリーにチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 09:06:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ほい!
マツダ CX-5 しーちゃん (マツダ CX-5)
4年と少しで60,000㎞オーバーしたしーちゃん。まだまた頼むよ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いい車でした。 もちょっといじりたかったです。
日産 NISSAN GT-R あーるくん (日産 NISSAN GT-R)
楽しかったよ。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation