• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FHSR_F(ぱーえふ)のブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

エアクリ装着完了(^O^)/

エアクリ装着完了(^O^)/本日、主治医殿宅にて緊急ミーティングが開催されたっす!そう!!ビートくんのエアクリを装着っす!

←しこしこする主治医殿(詳細は以下)





手順その1━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ !!!!!

シートガスケット(主治医殿発注)をサージタンクのシール型(〃作成)を使用しちょきちょきする。


手順その2━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ !!!!!

エアクリベースにエアクリを装着する・・・ん!?ベースの穴加工(わらし作成)に不良があり手直しハセーイ!主治医殿がシコシコ穴を修正する・・・^^;

手順その3━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ !!!!!

エアクリを装着したベースをサージタンクへ仮装着する・・・ん!?ベースの穴加工(わらし作成)に不良があり手直しハセーイ!主治医殿がシコシコ穴を修正する・・・^^;


手順その4━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ !!!!!

エアクリを装着したベースをサージタンクへ装着しネジで固定する・・・ん!?デザイン重視でベースセンターにエアクリセット(わらし作成)した影響で中央上下のネジ締め作業が極悪な環境に!主治医殿がチマチマ締めてくれる・・・^^;

そして・・・完成!!



手順その5━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ !!!試乗!!!

閑静な住宅地をそろりと出発し美しが丘界隈へ!アクセルを踏み込むや否や背後から聞こえる吸気サウンド!!アクセル開度に合わせて激しく響くサウンドにアドレナリンが分泌されてる自分に気づく(笑)前が詰まると、2~3速にて高回転を維持する・・・前が空くとまた踏み込む!!そしてあのサウンド!!
気持ちいいー!!!

コリは麻薬っす!ビート最高!

手順その6━━━━━━m9(´∀`)━━━━━━ おまけ^^;

例の遮熱板?を外してもらう・・・ついでのつもりだったのだが、コリが手ごわく^^;なんともはや(笑)

主治医殿、今日はホントにありがとうございましたm(__)mまたヨロシクね(笑)

PS.ドライブ行きてぇ!走りてぇ!!
Posted at 2006/09/30 16:21:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | びーと | 日記

プロフィール

「かっこいい http://cvw.jp/b/201168/46972202/
何シテル?   05/20 22:42
浅く広くイロイロ手を出してます。HP開設は大変そうなのでここからネットの世界へダイブするっす(^o^)丿

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
34 56 7 89
10 1112131415 16
17 18 192021 2223
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

BRT 
カテゴリ:HONDA BEAT TOURING CLUB
2008/03/16 09:50:52
 
Hiroki87.net 
カテゴリ:水戸藩BEAT Owner's Club
2007/05/14 23:37:28
 
方向音痴坊主 
カテゴリ:水戸藩BEAT Owner's Club
2007/05/14 23:33:24
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
初のハイブリッド車
ホンダ ビート ホンダ ビート
2017年。所有22年目にしてオープンカーに戻る!! 【外身】 ・エアロ/KEN'S ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
新車ではお初なHONDA車。
日産 セレナ 日産 セレナ
過去の車となってしまった。10年乗れなかった。 キャンプの思い出が沢山詰まったいいやつ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation