• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

そうだ旅に出よう…え?(^^;;;

そうだ旅に出よう…え?(^^;;; ←画像は 

昭和48年12月30日の石巻線C11デス

当時は鉄分過多のこーこーせーどした(^^ゞ


何故に今頃こんなモノを…・


それは この方のブログ を 二人で見ていたから(爆

二人で京都 → 俺らもいったね♪ → おぉ梅小路だよ? →アタシ列車乗るの好きだよ?

 → え?(◎_◎;)ソウナノ! → あんたが海外行ってる時はムスメと青春18キップしてた!!! 

→ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

ちょ・・・おま・・・そうだったのか('∀`;)オドロイタ♪

そんじゃぁ、いっちょ! 
ふたりで鉄分吸収みちのく旅行くかいo(`ω´*)oッ!!


来月なら土曜休みもあるからオッケーね(^_-)-☆

・・・・・・交渉成立・・・・・(^^)v

みんカラですので、恐縮なのですが(^^Aアセアセ

JR東日本サンの「大人の休日倶楽部」入会して、東北一泊二日の
プランニングに入りました!

お1人さま1.2諭吉で
・JR東日本全線+函館+金沢~福井、新幹線&特急使えてノリホは(^¬^)オイシイ!

まぁ、50才以上限定ではあります(^^ゞ

・・・・ここで40分ほど経過・・・・

いちおう、アウトライン組みあがりました♪

①東京-(こまち)→盛岡-(快速リアス)→宮古-(5654D)→釜石-(1660D)→新花巻-(やまびこ)→一ノ関 …乗車時間700分(^^;;;

②一ノ関-(やまびこ)→古川-(1727D)→鳴子温泉-(729D)→最上-(リゾートみのり)→古川-(やまびこ)→東京-(NEX)→(^^ゞ …乗車時間362分

観光は・宮古(浄土ヶ浜)・中尊寺・鳴子温泉…

さぁて、うまく嵌っているのかどうか? これから毎晩検討会っすo(^-^)o♪

あ、愛機は…リレー待ちでして(^^;;;
明日あたり入荷するかな♪




ブログ一覧 | 温泉旅 | 日記
Posted at 2009/01/27 23:28:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

鉄の聖地 From [ すーさん御腹(このページはIEかSaf ... ] 2009年1月27日 23:39
<img src="http://lh6.ggpht.com/_wh7AUPTM5tQ/SX7ttI930FI/AAAAAAAAB5Q/HmVrZ_sHs-s/s400/_1270885.JP
ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 23:41
実に型にはまった思い込みで恐縮ですが、鉄旅=雪国って方程式が自分的にありまして、北海道や東北への鉄旅って憧れますね~♪
トワイライトもぜひ乗ってみたいものです。
老後のためにがんばって働かねば(爆)
コメントへの返答
2009年1月27日 23:52
コメハヤっ(^^;;;
あずまはや?ってなんでしたっけ(^^;;;
その方程式は自分も共有です♪

…ただ、そのせいで九州のSLをカメラに収めることが出来ませんでした。
荒縄で磨き上げられた機体の美しさは格別だったのに。
九州から道内に転属してきたSLも整備の方針が違う?のかマットブラックにくすんでおりました。

今回は、北斗星で単純往復(核爆
これもありとは思ったのですが、いちおう常識の範囲で(^^;;;

まったく同じですね!
自分らもいつかは クラウ(マテ

アノ列車に乗るときはイベントです♪(謎
2009年1月27日 23:59
いやはや贅沢な旅の計画ですね!
ワタスは鉄分は少ない(と思ってる?)ですが、こういう旅は大好きです!

むかーし、社員旅行の幹事をした際、
1泊2日の強行函館の旅を計画しました。
なるべく安く旅行をするために、鉄道オンリーでの旅を計画。
あの頃は確か東北新幹線も盛岡までしか開通しておらず、
盛岡からののんびりとした電車の旅も最高でしたねぇ♪

あぁ、また行きたいなぁ♪
コメントへの返答
2009年1月28日 0:15
思えばテッパクの傍にコムスメが往ったのも…なにかの縁かと(^^ゞ

愛機もひと休みしてくれて
かーちゃんの鉄分も判りましたし♪

社員旅行って、この頃ないんですよね(-_-;)ザンネン
復活しないかなぁ?

みちのくは奥(ふところ)が深いです…
昔は12時間かけて青森まで「八甲田」とか「十和田」で行きましたもの(遠い目

あの旅は還らないけれど、思いは植わってるんで、少しでも触れられれば…
なーんて、少し感傷的にだみ酒あおってマス(苦笑

2009年1月28日 0:06
いいですねー!!
みちのく鉄道旅行~♪
僕も東北の外側を周ってみたいです。
コメントへの返答
2009年1月28日 0:22
なんか、イキオイで

ぱんぱんぱんっ!ってカンジで詰めてしまいました(笑

判っているつもりの二人でしたが、
この年で気づくこと(!)があるなんて。
コレもまた新鮮な気分でして(苦笑

岩手は通過するばかりでしたので
期待度大です♪

JR使った後?当然325出動しますよ(^^)v 次回はクルマでやんす♪

ね(^_-)☆
2009年1月28日 0:24
 いいですね~
 それから画像、素晴らしい・・
 冬は鉄と化すライフサイクルですが、最近は遠ざかってしまっています。
 冬の東北は水墨画のようですよ・・・

 「あずまはや」は、古事記に出てきました。
 日本武尊が東征した際、海神の怒りを宥めるために、海に沈んだ妻、弟橘媛を忍んで言った言葉で、これが「あずま」の語源となったとか。
コメントへの返答
2009年1月28日 0:33
ありがとうございマスo(^-^)o

なんか急に燃え上がってしまいまして…二人とも(苦笑

水墨画かぁ(うっとり)楽しみマタ増えました(^_-)アリガトウゴジマス

お詳しいです!
コメハヤ、になんとなく語感が似てて
ハテ?なんだっけ??だったもので(^^;;;

云われてみれば、確かそれは神奈川から千葉(たぶん木更津か?)へ渡海する際の伝承でした…と記憶してマス(^^;;;
…大丈夫か俺?すいません、ちょっと濁み酒キイテキマシタ('∀`;)
2009年1月28日 10:22
おはようございます。ずぼらな秋山はバスで雪国に行こうと画策しちょります。笑
鉄道の地面が見えるトイレ懐かしいです。え?落下のみ?笑
コメントへの返答
2009年1月28日 11:07
いえいえずぼらなどと、とんでもない♪
バス路線は東北を網の目のように。
網羅されてますもんね(^_-)-☆

あれれ?ここはバスのがいいのにー!
(昨晩の会話です。)

今回はJRを乗り倒す、のが趣旨なので(苦笑
二時間つぶさなきゃしょうがなくても、
JRっす(^^;;;

直下型っ!
小兵衛殿、よくご存知で。
アレにインテークダクトが付随していたのは、
知る人ぞ知る…駅停車中は使用き(ココマデ

(^^;;;
2009年1月28日 18:37
またまたいい事考えてますなあ(^^)

蒸気機関車、後退?してますねえ。実走乗車の景観は今を去ること○年前だなあ。まだ国鉄時代ですな。

直下型トイレの話題も懐かしいですねえ(^^)
コメントへの返答
2009年1月28日 21:35
それもこれも、みん友皆さんのお陰です♪
思えば随分とマグマは蓄積されたようでして(爆
これからはドライブの合間にフルでJR使わせていただきます。
っ次回は…そう、北斗星ですよね(^_-)☆

石巻線は終着の女川に転車台がアリマセンでした。
元々C11は逆行運行可能なタイプですし♪
苫小牧から転入してきた257?だったかな、追っかけで訪れた年の暮れでした。


2009年1月28日 22:56
びやしんさんに電車の旅・・・
何だか想像付きません(笑)
でも折角でしょうから楽しんできて下さい♪
コメントへの返答
2009年1月29日 14:56
おぉ?そうかなぁ(^^ゞ

まぁたぶん「だらしなく口あけて寝入るオヤジ」…かと(爆

ワンカップ窓際置いて、ちびちび楽しんできます(^^;;;

プロフィール

「画像掲載テスト http://cvw.jp/b/201173/42617801/
何シテル?   03/17 22:24
いろいろ好きなことを精一杯楽しんできましたが ふと振り返ると、、、だいぶんシンプルライフになってきましたね!歳かなぁ?洗車&週末の車いじりはしみじみ継続中でー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てんこもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 10:56:03
天使の囁きを聞く集い 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:41:52
 
いなかろほ サン♪ 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:39:23
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
あたしゃ、まだ一回も新車に乗ったこつなかけん 欲しいとよ・・・ あー・・・そうですね。え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5年前に新車で購入。家族みんなで使ってます。非常に便利♪使い勝手良し(^^ゞ 燃費もいい ...
GMC サファリ GMC サファリ
カナダに行った時にレンタルして。 ラクでいい車だと思いまして。 で、縁あって乗る事にしま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買ったクルマ。 バイトしまくって、やっと買った。お陰で一年ダブった…よき思い出の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation