• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

すーさんへレポート

謹呈(^^ゞ

絵として、よりは 機材的な面から見てくださいね。

共通項目: Nikon1V2,Ai AF-S 300mmf4.0 ED

まずは頭越しに飛び去っていったハイチュウ♀
あわてて構えて、、、そのまま。 ノートリ、サイズのみ1000x に縮小してます。

連射の一枚目なのでピン背中に入ってます。


time:16:55
1/3200sec,f4,ISO800,-0.67ev


time:17:07
1/1000sec,f4,ISO800,-0.33ev

これをトリミング、、、



日が翳ってきてISO感度変更、、、これは10メートルくらいの距離です。AF使用

time:17:14
1/500sec,f4,ISO1600,-0.33ev

別コマですが、トリミング、、、



更にISO感度を3200へ。これのピン、、、来て欲しかった(アセアセ

time:17:30
1/160sec,f4,ISO3200,-0.33ev

少しは、マトモに撮れたやつ

time:17:31
1/160sec,f5,ISO3200,-0.33ev

と、すーさん こんなカンジです。

FX換算810ミリの世界でした(^^ゞ





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/17 22:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年2月17日 23:18
おお。わざわざ有難うございます。
飛びモノに、AFが普通に食いつくのが夢です(あせあせ

高感度はさすがに厳しそうな状況が見て取れるので悩ましいなぁ・・・
1をメイン機材に鳥撮る人どれくらいいるんでしょう?
やっぱりFXなりDXの良い機材もってる人向けになっちゃうんですかね。
また、良い状況(明るい:低感度)での作例なんかもよければお願いします(^-^ゞ

明るい場所でのカワセミダイブなんかだったら良い感じなんでしょうね。
コメントへの返答
2013年2月17日 23:45
うーん、、、フツウに、はムズいかも。

なんせ一発目に ロックオン!したらそのままだし
シャッター押しなおしたら、AF吹っ飛んでいっちゃうこと多々あり、です(本当

高感度は、自分的には800まで、と実は決めてます。

1をメイン。 実はボクはこれからのニコンの売り方次第だと感じてます。
鳥撮る方々って、画質イノチの方もいらっしゃいますが、証拠写真(記録)で撮ってらっしゃる方も実は多いんですよね。
こういう方々にとって、手持ち可能な800ミリ、連射機能バッチリ☆は非常に魅力的だと思うんですよねぇ。

それとカワセミダイブはちょっとダメかも?
だって連射の一発目にAFロックですから(苦笑
よい状況のは、後日のお楽しみに♪


2013年2月18日 0:08
連投失礼!

ニコンでもAFボワーンがあるなんて意外!
オリンパスでは日常茶飯事ですが(あせあせ

噂ではキヤノンがやっぱりすごいと聞きますけどどうなのかなーって思いながら、無限にマウント増やすわけにもいかず。

確かにコンパクトさは大きなメリットですね。
しかもAFは普通に食いつかなくても妥協できるくらいであれば。

ただ、DXの存在考えると・・・CXにどこまで腰入れるのか?
あと記録で撮ってるユーザーを考える場合、価格が非常に大きなウエイトを占めると思われ、ここんところが頭痛いでしょうね。

後日のお楽しみを楽しみにしてます←とことん人任せ(爆)
コメントへの返答
2013年2月18日 0:38
いえいえまいど!

AFボワーン☆は、今回みたいに
薄暗くて、もとからAF効き辛いときは
D3Sでもなっちゃいます。
日中なんかは、まずありません(V2)

また、好条件であればテレコン2xに対しての応答性、速射性はD3Sを凌いでいる、と感じてます。

公園や港とか。歩きながら野鳥観察している方の大半は手持ちでニコンならサンヨンベース(DX)キャノンは100-400に7D、またレンズではシグマの50-500シリーズなんかが
多いと感じてます。
810ミリなら互角以上、それと軽量。
もひとつは
シャッター音。これ時近距離だと意外と重要です。トリにやさしい。

トンイ終わったのでもう寝ます(苦笑
2013年2月18日 2:11
っぴーなさんもトンイ見てるんですか(^^;)
うちのお袋も見てます(笑)
コメントへの返答
2013年2月18日 12:15
年齢近いのかも?(苦笑

前作のイサンもだけど
つくりがチープで、シナリオも、、、似たり寄ったり。
だけど、それがいいんですよね。と、気がつきました。
凝ったつくりのドラマは、もう疲れちゃう。
所詮、娯楽で気楽に見るのなら
「あ、またこの俳優だよ!」
「ありゃまパターン同じギャグだわ~♪」
って、屈託なくほぐれ笑い。それで快眠☆

テレビドラマの活用法、私の場合は所詮その程度でっす(笑
2013年2月18日 12:29
綺麗に撮れていますね♪

飛びモノはデジスコじゃ至難の業…(汗)
コメントへの返答
2013年2月18日 12:38
ありがとうございます♪

ところが、この頃のデジスコ、、、
どうしてナカナカ。

みたいですよ?
例えば このV2なんかでシステム組むと
元のニコ1レンズ使ってれば コンティニュアスAFで爆速ですし。現に撮ってる方もチラホラ。

なんにせよ、鳥に優しいのはデジスコがイチバン!ですものね☆

プロフィール

「画像掲載テスト http://cvw.jp/b/201173/42617801/
何シテル?   03/17 22:24
いろいろ好きなことを精一杯楽しんできましたが ふと振り返ると、、、だいぶんシンプルライフになってきましたね!歳かなぁ?洗車&週末の車いじりはしみじみ継続中でー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てんこもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 10:56:03
天使の囁きを聞く集い 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:41:52
 
いなかろほ サン♪ 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:39:23
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
あたしゃ、まだ一回も新車に乗ったこつなかけん 欲しいとよ・・・ あー・・・そうですね。え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5年前に新車で購入。家族みんなで使ってます。非常に便利♪使い勝手良し(^^ゞ 燃費もいい ...
GMC サファリ GMC サファリ
カナダに行った時にレンタルして。 ラクでいい車だと思いまして。 で、縁あって乗る事にしま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買ったクルマ。 バイトしまくって、やっと買った。お陰で一年ダブった…よき思い出の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation