• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っぴーな☆のブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

Toronto Island

Toronto Island 市内からは、フェリーで渡るしかありません。
往復で6ドル50.

でも市内を眺めるのにはココは最高でした♪

、、、決して後から撮ったのではないですよ(汗

撮ろうとしてたら、やおら、、、若いって素晴らしい☆

やがて、ずっと手をつないだままで去っていきました。
オイラより背の高い、でも初々しい高校生(笑

Posted at 2011/11/18 00:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外おすすめスポット | 日記
2010年01月02日 イイね!

明けましておめでとう御座います♪

明けましておめでとう御座います♪ほぼ一週間ぶりの更新となってしまいました(汗

改めまして、新年のご挨拶というのも…恥ずかしく(^^;;;
みなさま
旧年中に引き続きまして、本年もドウゾヨロシクお願い申し上げますm(_ _)m

年末は某?南国へ…久方ぶりの旧交も温めてまいりました。

毎日ほぼ10缶のビヤシン。飲みすぎました(爆
まぁでも、その分良く歩き、汗もかきましたしね!

画像は、夕焼けではなくシャム湾から昇る朝陽…素敵な朝焼けでございました(^o^)/
Posted at 2010/01/02 21:01:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海外おすすめスポット | 日記
2008年07月04日 イイね!

やっぱり行きタイ、ドットコム

やっぱり行きタイ、ドットコムあ~もう!(>_<)☆

仕事抜きで行きたくなっちゃいましたよ!

うーん・・・

・・・
プーニムパッポンカリー
ソフトシェルクラブとふわふわ卵のカレー炒め♪

Baan klang Nam バーン・カン・ナーム、
このレストランは、本当にオススメです♪

が、
タイ慣れしている方なら辿り着けると思いますが、
初めての方では…ちょっとムリかも(^^;;;

大通りからの入り口でマズ間違いなくビビルと思います(爆

でも旨いんだよなぁ(^¬^)

で、エビを食べているコムスメドモの顔(^^;;;


コヤツラに食された鬼手長海老(河海老です)
クンメナームパオ♪


珍しく細工をして出された大蝦蛄の揚げ物ニンニク風味
ガントーッグゥラティヤムプリックタイ♪


美味いんだけど、食べづらい(^^;;;

コレは海老の春雨蒸し
クンオップウンセン♪

アブラとハーブが鍋の底に・・・そして海老が人数分。その上に春雨で、蒸し揚げます(^^ゞ 穏やかにオイシイ一品!

空芯菜炒め、パックブンファイデーン♪


画像の張る順番が食べたのと逆なのはカンベンね(^^;;;

○○データメモ○○

Baan Klang Nam/バーン↓カンナーム→

ラマ3世通りソイ14
Soi 14 Rama Ⅲ Road,BKK

*ラマ3世通り、モンティエン・リバーサイド・ホテルの
少し先(緑色のネオン看板あり)ソイ14をチャオプラヤー河方面へ
ウス暗い路地を左折して鉄格子だらけの家の軒先を150メートルほど・・・

まずビビリますよ(^^;;;

Tel:292-0175 292-2037 689-1969

ホムペ見るとお店何軒かあるみたいですが
びやしんは1しか行ったことないです。








Posted at 2008/07/04 23:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外おすすめスポット | 日記
2008年06月24日 イイね!

行けなくなった(ノД`)

行けなくなった(ノД`)明日、成田→バンコクの予定でした。

しかし日程調整がうまく行きませんで
急遽キャンセル(;´Д`)…

クルマの件がカタついてないので
大変心配なのですが、コチラの業務も
待ったナシですので致し方ありません(^^;;;

ということで出張先送り ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

バンコク行ったら、ムフフな余禄を思い描いていたのになぁ(^^;;;
画餅ってヤツですね。

でもまぁ自分の場合は
・マッサージ行って
・プールサイドでひっくり返って
・美味しいレストランで晩ご飯
くらいなんですけどね!

画像のは 空芯菜炒め(パックブンファイデーン、又はパッパックブンフォーイかな?)
普通のと違ってタテに割くように仕立ててあります。
まるでメンみたい(^^ゞ
これでしゃきしゃきして、激ウマです(^¬^)

どこのレストランでもある空芯菜炒めですが、
コヤツは ジェンゴーキッチン というレストランの特製かもです(^^;;;

見た目は大衆食堂、でもナカナカに名の通った名店でもあります。
白カニの黒コショウ炒め、が絶品でしてコレ目当てで来店する方が多いと聞きました。
街中にありますので気軽に行くことが出来ますしオススメです♪

○○データメモ○○

ジェンゴーキッチン本店 (Je Ngor's Kitchen)
*本店がイイと思ってます。

場所:チャロンクルン通りソイ39とマハナコーン通りの交差点近く

電話:02-235-8537or02-234-8275
営業時間:11:00~14:30、17:00~22:30

Posted at 2008/06/24 22:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外おすすめスポット | 日記
2008年05月13日 イイね!

アリラ・ホテル&リゾート(チャアム/タイ)

アリラ・ホテル&リゾート(チャアム/タイ)ここはバンコクから車で2時間ほど
チャアムに新しく出来たリゾートです。

もう随分と前から工事をされていました(^^ゞ

造作からして、なんか普通と変わってるなー?とは
思っていたのですが、完成したそれは本当に斬新なものでした♪

ゆるやかに続く海岸線(砂浜です)
ヤシの樹林以外、何も無いこの地区に
忽然と現れます。
壁というか、外壁が・・・鉄筋のカゴ?に詰め込まれた岩石??
が、外壁のようになってます(形容が貧弱でスンマセン!

まだオープンして間もない。出来立てのほやほや!
客がくるのか? ・・・(^^ゞ

かなり、いらっしゃってました♪

で、さっそくレストランに・・・お値段もナカナカりーずなぼー(^^♪

バカ高くないですし、好感が持てました。

この地区(チャアム)はホアヒンと違って豪華なホテルも無かったですし
どちらかというと現地の方(タイ人)向けの庶民的海水浴場&レストランが多い地区でした。

これからは、違うのかもしれません。

ホアヒンからあふれ出たのか、北欧系の方やドイツの方などファランと称される方々も増えつつあるようですし。

またコンドミニアムなどの稼働率も良いようです。
週末以外でもかなりのタイ人の方が思い思いに過ごされております。

○○データメモ○○

海外 ホテルレストラン アリラ Alila Hotels & Resorts

タイ

チャアム郡ウィキ

タイ王国ウィキ

ペチャブリー県ウィキ

ウィキトラベル

タイ国政府観光庁



Posted at 2008/05/13 22:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外おすすめスポット | 旅行/地域

プロフィール

「画像掲載テスト http://cvw.jp/b/201173/42617801/
何シテル?   03/17 22:24
いろいろ好きなことを精一杯楽しんできましたが ふと振り返ると、、、だいぶんシンプルライフになってきましたね!歳かなぁ?洗車&週末の車いじりはしみじみ継続中でー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

てんこもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 10:56:03
天使の囁きを聞く集い 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:41:52
 
いなかろほ サン♪ 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:39:23
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
あたしゃ、まだ一回も新車に乗ったこつなかけん 欲しいとよ・・・ あー・・・そうですね。え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5年前に新車で購入。家族みんなで使ってます。非常に便利♪使い勝手良し(^^ゞ 燃費もいい ...
GMC サファリ GMC サファリ
カナダに行った時にレンタルして。 ラクでいい車だと思いまして。 で、縁あって乗る事にしま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買ったクルマ。 バイトしまくって、やっと買った。お陰で一年ダブった…よき思い出の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation