• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っぴーな☆のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

鬼カサゴを食べつくす♪

鬼カサゴを食べつくす♪E-mail from Kushimasa
☆今日は鬼カサゴが入りました☆

行かねばなりますまい(^¬^)♪

同志を語らい、お店に…
すでに鬼の仕込が始まってます♪



おや?水槽には活イカも♪


まずはヤリイカのお造りから…すいません身はすでに(爆


しばし歓談しておりますと…出てまいりました(^¬^)


鬼カサゴのお造り、なべはしゃぶしゃぶとアラを炊いて♪

しゃぶしゃぶは…


ぷりっぷりっ!!! さいこーデス(^_-)☆


ゲソは炙り…


そして喰らう! まいうっ!


〆はモチロン、おじやです♪


大変、美味しゅうございました!(^_-)☆
Posted at 2009/02/24 22:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食い道楽 | 日記
2009年02月10日 イイね!

暮れてみれば佳い一日でした♪

暮れてみれば佳い一日でした♪あぁ…陽が落ちて宙(ソラ)が蒼く…

なんて思いながら、

ヒトが無心で携帯画像撮っているのに。

画像の端でぴょんぴょんハネる♀社員(爆

モチロン、咲く女させていただきました(^^;;;


春近く気持ちは判るのですが…も少し我慢していただきたいものだと(苦笑

さて今日一日を振り返りますと、
ランチは会議の流れ、お外deランチ(^¬^)♪

ボスも一緒でしたので
成田の老舗うなぎや、川豊別館サン~o(^-^)o


ここにて上うな丼ランチでゴザル(^o^)/

キモ吸いつき!

備長炭でじっくりと~ってなワケではなく、普通に焼いてるんですが
タレがいいのかなぁ?スゴクふんわりと美味しい鰻です(^_-)☆

アップ(笑


これでダイマンゾクのお昼となりまして(しかもゴチ!ボスに大感謝の巻♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ヽ(´ー`)ノ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


そうして日暮れ時を迎え…。

日曜月曜とお酒を抜いておりましたので…(^^;;;

火曜日くらいは、いいんでないかい?(^¬^)(爆

いつものお店に向かいますと…


なんと、洗心というお酒がありました!


このお酒は、久保田などでお馴染みの朝日酒造サンの大吟醸。

のみならず、この銘柄…我々不惑親爺共が過去に3ヶ月の共同生活を送りし寮の名前でして…(苦笑

その懐旧の想い込めていただきました♪美味しすぎる~(>_<)☆

そして運よく。

鹿島灘で産しましたるところの、っぷりっぷりっ!!の本ハマ(^o^)/

しかも水揚げ直なので身が痩せてません♪おっきいし(*´д`*)♪


ほれほれ~ってカンジで…っパク( ̄ー+ ̄)キラリ


っかぁー頬っぺが落っこちる(>_<)☆ 口福ですぅ!

あ、お汁もちゃんと啜ってますのでご安心を(^^ゞ

そしてこの他にも…


ナマホッキ!

鹿島灘でも獲れるんですねぇ…(◎_◎;)っ!
ハマグリと混獲されるそうです。もちろん鮮度抜群♪
亭主殿は、ホッキ特有の生臭さを気にしておられましたが、
そんなのアチシはぜーんぜんっヽ(´ー`)ノムシロヨイカオリ~♪


春告げるお刺身・・・

メバル、ですねぇ(^¬^)お醤油にぱぁっと艶脂が♪

そしてコチラは・・・

アイナメ!

遅れてモウ一品

ボイルされた北寄貝♪ これもまた歯ごたえ甘味、いかんともシガタクo(^-^)o

なんとまぁ、幸せな一日で御座いました事かm(__)m

思えば。

びやしん号が不動の時期は、切なく虚しい事多き、でございました。

招運のクルマなのかなぁ?もそっと大事にしなければo(^-^)o
Posted at 2009/02/11 17:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い道楽 | 日記
2009年02月09日 イイね!

江戸前を心で握る、

江戸前を心で握る、

男寿司

実はこのお店…通い始めて25年以上になります(^^ゞ

昭和の57年2月の開店以来ずうっと♪

当時は千寿司、という名前でした。

当初からいた若手の職人さんが引き続いてお店を任され…
やがて自分のお店を同じ場所でo(^-^)o

大将、同い年でスシ(爆)、何よりネタ良く安いのでね(^_-)☆
この頃はだいぶん控えておりますが、(深夜営業してますので)
よく1~2時頃にお邪魔してたり(苦笑

周囲の店舗はどんどん変わっていきましたが
この店は変わらずに。

今晩は少しツマミに出ました♪
Posted at 2009/02/09 23:01:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食い道楽 | 日記
2009年02月06日 イイね!

今市は合併して日光市になっていた(^^;;;

今市は合併して日光市になっていた(^^;;;
業務で今市へ…と思ったら日光市になってた(爆

合併してたんですね(^^;;;

で、お昼は報徳庵にてお蕎麦を…♪

風情のある建物ですが、自宅とどう違うんだ?というくらい…微妙(^^;;;

あぁ、中に入りますと囲炉裏が切ってありました♪

ストーブ邪魔だ(^^;;;


ソバ待ちのひととき…注文したのはもりソバです♪


これは「名物」男体おろしソバ。

うーん、微妙ですね(^^ゞ
もりソバに、このおろしとナメコがトッピングしてるだけナノデスガ。

日光の名峰男体山にちなんでいるのでしょうが、

するってぇと

ソバ→もりそば

おろし→大根おろし!

男体→なめこ(爆  (核爆

いやー…まいった(ナニガダ?

このブンだと女体おろしそ(以下遮断 


あ、丁度ソバが出てきました(^^ゞ

意外といいセンいってますね!おいしい♪汁もシンプルで好感です。
これで600エンはお値打ちかなぁ(^^ゞ

で、こちらは追加でお願いした「そんとくそば」400円(安っ!


掛け蕎麦となーにが違うのか???ですが、もりそと合計でも丁度千円♪
オススメですo(^-^)o

そんとくのアップ(笑

この撮り方、kajaアングルとでも…(^_-)☆ネーミングライツ!

ちなみに業務完了大幅に遅れまして、晩ごはんは高速SAにて…


常磐道は上り線美野里の掛け蕎麦にて候。

コレはこれで美味しいです。お手軽サクサク、ですしね(^¬^)♪

蕎麦ばっかり、でした(苦笑
Posted at 2009/02/06 23:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い道楽 | 日記
2009年01月29日 イイね!

ガテンランチ…

ガテンランチ…本日お昼時。

雨のR51を走っておりました♪

佐倉ICの傍にある ローズ食堂サンへ。

お腹にシコタマたまるものを食べたいo(`ω´*)oッ!!

と。
ストレスの溜まってる相方が云うものですから…

ローズ食堂。ここは昭和のガテン系レストラン(^^;;;

相変わらずの厨房にお父さん・・・


お母さんが注文採りして、夫婦二人のこじんまり食堂です♪

オススメ一番手は・・・

超々特大のエビフライ定食!二人がかりでも食べきれない('∀`;)オレジャムリ☆

さぁて…今日は何にしよう(^¬^)


散々悩みましたが(爆)カツライス&もつ煮…o(^-^)o 

ひとつにしろよ!というのは置いといてください(-_-;)☆

10分ほどビッグコミック読んで待ちますと・・・出てまいりました!

カツライス&もつ煮!!!


携帯画像では臨場感が(ノД`)…

ご飯と味噌汁のお椀はラージサイズです。
カツの洋食皿でサイズを見てね(^_-)☆

案の定、最後に…最後が…ベルトを緩めて(^^;;;

大満腹でございました(^¬^)♪

この後。

お父さんが・・・

「雨の中、よく来てくれたね~(^^ゞ コレ飲んでおくれよ~♪」


あったかいミルク入り缶コーヒーのさぁびす!(爆

お気持ちスゴク嬉しくて…でもでも…もうとても飲めませんっ('∀`;)オナカイパーイデス

 orz マイッタ





Posted at 2009/01/29 22:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食い道楽 | 日記

プロフィール

「画像掲載テスト http://cvw.jp/b/201173/42617801/
何シテル?   03/17 22:24
いろいろ好きなことを精一杯楽しんできましたが ふと振り返ると、、、だいぶんシンプルライフになってきましたね!歳かなぁ?洗車&週末の車いじりはしみじみ継続中でー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

てんこもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 10:56:03
天使の囁きを聞く集い 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:41:52
 
いなかろほ サン♪ 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:39:23
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
あたしゃ、まだ一回も新車に乗ったこつなかけん 欲しいとよ・・・ あー・・・そうですね。え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5年前に新車で購入。家族みんなで使ってます。非常に便利♪使い勝手良し(^^ゞ 燃費もいい ...
GMC サファリ GMC サファリ
カナダに行った時にレンタルして。 ラクでいい車だと思いまして。 で、縁あって乗る事にしま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買ったクルマ。 バイトしまくって、やっと買った。お陰で一年ダブった…よき思い出の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation