• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っぴーな☆のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

行ってきます~♪

行ってきます~♪東京なう(^▽^)
Posted at 2011/01/22 08:36:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大人の休日倶楽部 | モブログ
2011年01月22日 イイね!

気持ちは純正な(?)テスト、、、

気持ちは純正な(?)テスト、、、←Phottix製のバッテリーパック
をニコンD300に装着して、以下の電池で駆動できるか?
←乾電池8連装マガジン(アルカリエボルタ 12v1000mAh


←Nikon純正EN-EL3


←D300非対応EN-EL4(リチウム 11.1v 2200mAh




いや、本当に「純正品」、使っておけよ!!!なのは
重々承知なのです、、、でも、イタズラしてみたかったので~σ(^^;;;

まずは 

①エボルタアルカリ乾電池の8連装!


うん、マガジンへの収まりもいいですね!(^^ゞ

カメラボディには純正EN-EL3をフル充電で装填しておきます。使用順序はMB-D10側のバッテリーから。
電源オン、、、☆


あちゃー(ノ_-;)☆電池としての認識はするけど、残量表示ほかは、アリマセヌ(汗

カンジンの連射機能、、、どーれ? おぉっ!Σ( ̄□ ̄;) ものすごく早いでつ!!!
明らかに今までより連射速度は上がってますね!
、、、持続性は現時点で分かりませんが、まずは一段階クリア♪

お次は、純正EN-EL3。 これはマッタク問題なく動作しますが、連射速度は今までどおり。

同じ電池が入ってるんだもん、当たり前ですね( ̄¬ ̄;)アセアセ 画像無し。

今日の最後は、カンジンのEN=EL4、、、(*´д`*)♪


たぶん、イチバン信用のあるサードパーティ電池。セルは敢えて台湾製のをチョイス。
D300は対象外とのコーションつきです。

でも、「それでも動作する!」っていうサイトもあったりするので、念のために(苦笑
 ダメなら、D700で使ってみるつもりですしね。ムダとはなりませぬ(^_^;;;

取り付けパーツは、Phottixのものを流用します。電池形式同じなんだから、、、ん?



び、微妙に整いませぬ( ̄¬ ̄;)アセアセ


これがッチャイナくぉりてぃ、なのかしら( ̄¬ ̄;)アセアセ
でも、稼動してくれればいいんですけどね、、、
  ↓



あー、、、やっぱりダメですわ(ノ_-;) まず、電池を認識しません。 ひょっとしたら?と、カメラ本体側の電池を抜いたりもしてみましたが、ゼンゼン駄目{{(>_<)}}☆

と、想定どおりの展開でした。サプライズは起きませんでした(汗

今日のこのテストを次回は、純正 MB-D10 にてチェックしてみたいと思います♪

そのうちに 「EN-EL4 forD300」の電池も届く手筈ですので、その辺は来週以降に。
明日は、いやいや今日は北斗星乗車ですのでね☆この辺で、、、(^_-)-☆
Posted at 2011/01/22 01:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年01月19日 イイね!

で、電源災厄(汗

で、電源災厄(汗☆電源ネタが続きます☆

昨晩、こたつでネットサーフィン、、、
我が家のカリンちゃんは横で寝てた、、、ハズ。

ん?なんかゴニョってます、、、?

☆☆ッパチ!(>_<ゞ-☆アタッ☆☆☆ 
←え?(〇o〇;)???

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

電源ケーブル齧っられた(爆汗

、、、そして断線(ノД`)シクシク

危ないなぁ、、、カリンはどうしてイタズラっ子なの(苦笑

では、済みませんでした(T-T)泣き

本日さっそく買い替えを、、、ブツがありませぬ。
汎用品も対象外で使えませぬ。

本家レノボジャパンさんに直電すると、あるにはありますが
納期で10日以上、、、(ノ_-;)ダメじゃん↓

何といっても 今週末の北斗星搭乗に間に合いませぬ。

どっかに在庫がないか?
大手家電さんにショットガンコール!、、、ビ○グカメラさん、ヨド○シさん等々、皆さん本当に親切に探していただけました。ありがとうございました(マジ感謝)

でも、無いものはないん、、、ですねぇ(ノД`)シクシク

ACバッテリーの仕様ってナントカならんですかねぇ(ため息

さーて、、、どうすっかなぁ(ノ_-;)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

追伸:
先ほど齧られた部分を除去、被覆を剥いて改めて結びなおしたところ、、、電源つながりました( ̄¬ ̄;)アセアセ
いくら絶縁テープで巻いたとはいえ、ちょっち怖いので汗)レノボさんに新しいのを注文するであります。お騒がせしたでアリマス(;^_^A







Posted at 2011/01/19 21:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーギー | 日記
2011年01月18日 イイね!

バッテリパックを買った♪お茶目心が芽生えた(爆

さて。



Phottixの電源どうしよう?(汗


安易な衝動買いをしたツケ、、、今さら悩んでおります(苦笑
あ、本日は多分に備忘録ちっくなカキコでございますので、失礼いたします(^_^;)

パワーサプライには
①単三電池駆動、バッテリー駆動②EN-EL3 or ③EN-EL4a の3つの選択肢があります。

が、カンジンの秒8コマ連射には

①単三駆動か③EN-EL4aの2択になってしまいます(汗

ところがネット上には

①単三だと、、、
A 秒8連射出来るが、スグにヘタる。
B 連射できる♪
との両端コメントが散見されます(汗

③EN-EL4aなら全部OK、、、ということでもなく(ノ_-;)
そもそもD300には未対応とのブツもあったりします(ロワジャパンなど)

で、そのロワ製電池でも 
A D300装填OK!で秒8連射達成! 
B やっぱり認識されずで使えない(涙)
と、これも両端コメントが、、、一体全体、どっちやねんヽ(`□´)ノ!!!

そう悩んでいるところへ、お友達からのアドバイス…着火剤メール(汗

☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
 ブログ見ました。
エネループでは秒8コマになりませんよ。
「新品の乾電池」か「EN-EL4」を詰めてください。
以下、理由を一応書いておきます。
私は電気は詳しくないですが、概ね下記の理解をしています。
まず、登場人物の電圧と電流の関係。
・乾電池 1.5V / 1000 mAh程度? ←実測値
・EN-EL4a 11.1V / 2300 mAh
・エネループ単三型 1.2V / 1900mAh
MB-D10には、
「乾電池もしくはEN-EL4aを詰めた場合に秒8コマ」である定義がしっかりと記載されています。
しかし、乾電池を8本詰めて実際に実験してみると、すぐに連射音が遅くなってしまいます。
上記2つの事実から、下記のことが言えるはずです。
----
・乾電池は電圧降下が早い。
(ラジコンなどに乾電池を付けて遊んでも、こうなることは経験的に知っていますね?)
・1.5V x 8 = 12V(最低でも11.1V以上) を連続的に出し続けないと、秒8コマを安定して出してくれない。
----
・乾電池 x 8本 12V / 1000 mAh程度? ←実測値
・EN-EL4a 11.1V / 2300 mAh
・エネループ単三型 x 8本 9.6V / 1900mAh

さて、エネループはmax充電でも1.2Vしか定格で出ません。
(エネループはアルカリ電池ではなく、リチウム電池です)
電池ホルダーに8本直列に並べると、1.2 x 8 = 9.6V にしかなりません。
上記の「最低でも11.1V以上」には遠く届きません。
この電圧差は、そのまま連射の遅さになります。
(「8コマ x 9.6V / 11.1V = 6.9コマ」位にしかなりません。)
購入された互換のバッテリーグリップの仕様は知りませんが、少なくとも

「MB-D10+エネループ」の連射速度が見た目ほど上がっていない

のはこの理由です。
一番いいのは、「高電圧が安定して流せる」ということですから、
電流値もある程度高い方がいいです。
連射速度を度外視して「連射の持続性」だけを考慮すると
電流値は高い方が「持ち」は良い、という理解です。

そうすると、下記考察になるはず。
・乾電池 ... パワーは出るが、持ちが悪い。
・EN-EL4a ... どっちもいい。
・エネループ ... パワーは悪いが、持ちは良い。
これにて解説はおしまいです。
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆

うーん、、、どうすっぺ?( ̄¬ ̄;)アセアセ

自分なりのパーツ整理、、、

☆バッテリーグリップ3種類
①ニコン 純正MB-D10
@42,000 D300→OK!
http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/battery/index.htm#mb-d10

②Phottix Battery Grip BG-D700
@9,998 D300→OK!
http://www.phottix.com/en/battery-pack/phottix-bg-d700.html

③NIKD-300B
@6,580アマゾンで取扱い@6,580ロワジャパンで取扱い D300→OK! @6,000winjp1998 で取扱い D300→OK!
http://www.amazon.co.jp/
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=4636
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d114915375?u=winjp1998

☆バッテリー充電器
①ニコン純正充電器
@21,000
クイックチャージャー MH-21(EN-EL4aを145分でフル充電)
http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/battery/index.htm#mh-21

②ロワジャパンEN-EL4-AC6
@3,980 
 *自社バッテリーEN-EL4-PAのみに対応(充電時間は1本約180分)
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3185

☆充電池各種

①Nikon純正 EN-EL4a D300→OK 11.1v 2500mAh @18,900
②ロワジャパン EN-EL4-PA-2P D300→× 11.1v 2200mAh @2/6,980 Made in JPN
③ヤフオク
a/otoku_market EN-EL4a D300→OK 11.1v 2800mAh @2700 Made in ?
b/winjp1998  EN-EL4a D300→OK 11.1v 2800mAh @2700 Made in ?
c/no_smok045 EN-EL4a D300→OK 11.1v 2600mAh @2770 Made in China
d/no_smok045   EN-EL4a D300→OK 11.1v 2600mAh @2500 Made in China
e/office_hanehiro EN-EL4a D300→OK 11.1v 2600mAh @2650 Made in China
f/widenumber17  EN-EL4a D300→OK 11.1v 2600mAh @2500 Made in China
g/bbss88jp   EN-EL4a D300→? 11.1v 2400mAh @3000 Made in ?
h/ikeya555  MBH-EN-EL4  D300→? 11.1v 2300mAh @4980 セルMade in JPN 3ヶ月保障
i/zenizenikunn  EN-EL4a D300→OK 11.1v 2200mAh @2700 Made in ?
j/yumemaxstore  EN-EL4a  D300→? 11.1v 2200mAh @2770 Made in ?
k/echokkaido RCB-204)  D300→?  11.1v 2000mAh @2180 Made in China

バッテリグリップは既にPhottix、、、(汗

秒8コマ連射の基本、EN-EL4を使うとなると、充電器がネックですね(汗

妄想、、、
純正を回避して(苦笑) ロワ充電器を使い、バッテリは、、、Yオク(^^;;;

D300対応を謳っている a~f いずれかのモノをゲットして、とりあえず様子を見てみます。
ロワも本当にダメなのか試してみたいなぁ(。_・☆\ バキ

また、エボルタでどの程度なのか?も、どうせですので試してみようかなぁ♪(。_・☆\ バキ(。_・☆\ バキ

でもこんなことしてると、結局純正品買えるくらいになっちゃいますね( ̄¬ ̄;)アセアセ

アタクシは、こういうコマゴマしたことを試したい、、、 がきんちょ なんす(*´д`*)♪
Posted at 2011/01/18 22:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年01月17日 イイね!

小一時間ほどの、散歩☆

小一時間ほどの、散歩☆雑木林を下るとマッタク無風の、
陽だまりがありました。

辺りに雪はありません。
ここは暖かい別世界ですね!

そんな林の中で

このご夫婦に出会いました。

お互いに、身づくろい。したりされたり、し合ったり(^^ゞ

あまりの長居はヤボというもの(苦笑

そっと離れて元の道へ戻ります。

木洩れ日の中で踊っていたのはルリオ♪

久しぶりにカメラの前に。美しく舞ってくれました(*^-^*)

古墳の埴輪で集っていたのはジョウビタキ



そしてつぐみん(^_-)-☆

Posted at 2011/01/17 00:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | とりぱん | 日記

プロフィール

「画像掲載テスト http://cvw.jp/b/201173/42617801/
何シテル?   03/17 22:24
いろいろ好きなことを精一杯楽しんできましたが ふと振り返ると、、、だいぶんシンプルライフになってきましたね!歳かなぁ?洗車&週末の車いじりはしみじみ継続中でー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 18 192021 22
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

てんこもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 10:56:03
天使の囁きを聞く集い 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:41:52
 
いなかろほ サン♪ 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:39:23
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
あたしゃ、まだ一回も新車に乗ったこつなかけん 欲しいとよ・・・ あー・・・そうですね。え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5年前に新車で購入。家族みんなで使ってます。非常に便利♪使い勝手良し(^^ゞ 燃費もいい ...
GMC サファリ GMC サファリ
カナダに行った時にレンタルして。 ラクでいい車だと思いまして。 で、縁あって乗る事にしま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買ったクルマ。 バイトしまくって、やっと買った。お陰で一年ダブった…よき思い出の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation