• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月13日

第4回オールドカーフェスティバルin横手 アレコレ

参加車両の一部。

というか個人的趣味で刺さったヤツといった方がw

いつも見かける個体やメジャーどころは略で^^

最初は、お世話になっている方のお知り合いのコロナ・リムジン。
トヨペット累計販売1000万台記念車として500台限定生産された「スーパールーミー」だそうです。



国産編。

日産・パルサーEXA

いすゞ・ベレットGT、ダットサン・ブルーバード

トヨタ・セリカ、ダットサン・フェアレディ

日産・フェアレディ(S30)、最近Gノーズも渋いなぁと感じるように。

プリンス・スカイライン

プリンス・グロリア

コレもダットサン・ブルーバードか?

スバル360、ホンダ・ステップバンのトラック?ピックアップ?というのかな^^;

マツダ・ポーターキャブ、ホンダ・N360バン?

トヨタ・クラウン・スパーチャージャー、ハイソカーw全盛時の売れに売れたヤツですなぁ。

日産・シルビア、ガゼールとの相違点がイマイチ分からんのですがw

三菱・スタリオン、トヨタ・ソアラ

トヨタ・セリカXX、ニッパチです。

三菱・ランサー、ランタボですな。


外国車~。

アルファロメオ・ジュリエッタ・スプリント

ロータス・ヨーロッパ

ミニ軍団

アメ車です^^;

ビートル軍団

アメ車・・・^^;

FIAT・X1/9

シトロエン・AX


ふぅ~w
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2008/10/13 19:59:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2008年10月13日 20:31
スタリオンがかっこええっす^^

X1/9!



タイヤすげぇw

コメントへの返答
2008年10月13日 21:02
セリカXXも懐かしかったですわ^^

ねぇ、ボディの心配しちゃいました。

個人的にはポーターキャブが刺さりましたw
2008年10月13日 21:37
グロリア・・かっこいい!
日産も、メルセデスのマイバッハのように、プリンスブランドを高級車として復活させればいいのに!
コメントへの返答
2008年10月13日 23:05
正直この年代の車って、後で見返すとグロリア?セドリック?って迷って、画像検索かけてます^^ゞ
GTRからスカイラインの名称外す日産ですからねぇ・・・
2008年10月13日 21:52
初っ端は中々の選択ですね。しかも岩手に在ったとは!どんな作りになっているのだろう?フレームとか。パルサーエクサはみんカラに登録してる人の車だったりして。あとマークⅡの4枚を改造してトラックにしてる車は来なかったですか?
コメントへの返答
2008年10月13日 23:10
コレ、宮城から(オーナーは女性の方)の来場でした。でもって見る限りは違和感(仕上げの粗)は無かったですね。下回りは覗きませんでしたがw
EXAのこのタイプは初見でした。箱背負ってるのがイメージでしたので。
マークⅡは・・・記憶にないです^^;
2008年10月13日 23:20
最後の画像は俺の為にw
意外や、ランタボがモロツボです♪

行きたかったけど通勤路かぁ~と思うとねぇw
コメントへの返答
2008年10月13日 23:39
分かりました?唯一の仏車だったかな^^;
ランタボ、ドアノブの上に指が入るほどの穴が・・・

ほら、平日と雰囲気違うかもw
2008年10月14日 0:04
アルファ見たかった~。
コメントへの返答
2008年10月14日 0:12
キレイでしたよぉ^^
2008年10月14日 6:18
ユーノスだッ??
ヨーロッパ??かな
コメントへの返答
2008年10月14日 12:31
残念!ユーノスは1台も無いんですよ^^多分生まれる前の車が殆どでしょうからね^^
青と黄のヤツはロータス・ヨーロッパです。
2008年10月14日 13:39
私のツボはEXAカブリオレですね。
限定車がやたら重宝される時代でした。

たいしたこと無いクルマ(失礼!)がオープンになっただけで騒がれるなんて!
新車当時もほとんど見たことありません。
コメントへの返答
2008年10月14日 18:30
このオーナーさん、みんカラやられてる有名?な方なようです。

トップを装着したのは見た事あるんですが、カブリオレは初めて見ました。
2008年10月15日 0:14
はじめまして! 足跡からきました!

どれも良い目の保養になりますね(笑)。コロナのスーパールーミーは珍しいですね! 同時期に、日産がオーテックジャパンに、Y31を伸ばしたリムジンをつくらせていましたが、それよりもインパクトが強かったです(汗)。

あと、小さい車や外車も良いですよね! ロータスはいつみても良いですね(汗)。
コメントへの返答
2008年10月15日 18:31
コメントありがとうございます。踏み返しでしたが^^ゞ

完全な旧車扱いとなる手前の車が多いのがツボに来る人多いのではないかと。
Y31リムジンは観た事がないですねぇ。
何台製作されたのやら。

イタフラが少ないので自然と目がw

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation