• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

Moto2って、

微妙なネーミングですなぁ・・・^^;

久々のGPネタですが、2011年から2st250ccから4st600ccへ変更となる

「Moto2」のレギュレーションが発表されたようです。

詳しくはMotoGP公式サイトで。

そういやGP1・2・3と呼んでた時代がありましたなぁ。


そのMoto2クラスを睨んだ訳ではないでしょうが、青山博一が高橋裕紀の後釜として

チーム・スコットのホンダ250ccで参戦が決定しました。

KTMの突然の撤退で浪人の危機に遭った青山ですが、コレで一安心ですな^^


KTMに振り回されたといえば、125の小山選手もロンシンでの参戦が決まっています。

・・・ロンシンねぇ。
ブログ一覧 | WGP・MotoGP | 日記
Posted at 2008/12/12 17:47:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

胃カメラ
もへ爺さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2008年12月12日 19:51
青山兄、小山は背水の陣でしょうね。

WGPの250ccにシートがあっただけある意味奇跡的かもしれません。

小山はいいチームだと思いますよ。

一見、ロンシンって・・・・?と思いますがエンジンメーカーとしてはアジアを代表するメーカーですから。

ちなみに今時分が一番欲しい中華バギーもロンシン製のエンジンを搭載している物が多いんですよ。
コメントへの返答
2008年12月12日 20:59
コヤマックスは特に年齢制限も絡んできますしね。

プーチのお陰らしいですね。
でもホンダの250は開発停止状態ですから、来年もアプリリアカップ状態でしょうね。

ロンシンって開発とかドコでやってんでしょうかね?
レーサーは自前じゃないような・・・
2008年12月12日 20:32
Moto2って共通部品が多くてコスト削減になってるんですって?
あとこのレギュじゃ全て4気筒になってしまいそうですな^^;

ん~、参加するメーカーも決まってきそう・・・
コメントへの返答
2008年12月12日 21:02
というか、国内はホンダだけが参戦しそうなフインキw
参戦台数が益々減りそうな気も・・・

2stのままでも良い様な気もしますがねぇ^^;
2008年12月12日 21:47
ロンシン? よく分かりませんが、
フォース○ンディアとかスパ○カーってな感じ?
コメントへの返答
2008年12月13日 0:21
ま、いちおう中華国初のGP参戦メーカーって事です^^;
2008年12月13日 0:47
☆2スト復活でNS500を…

無理だよね(--)
コメントへの返答
2008年12月13日 1:11
現代の技術で見てみたいですねぇ^^

タイヤも進歩してるので800と好い勝負するかも?
2008年12月13日 11:25
お~、ヒロシ決まったのですね。ホンダでプーチ絡みでレプソルかと思っていました。
スコットとはビックリです。
しかしテクニックじゃ格下(と私は思っている)のユーキが上に居るのは楽しくないような・・・
ホンダじゃ厳しいと思いますが、何とか成績残してモトGPに行ってもらいたい!

moto2、ホンダだけじゃつまらいです・・・アプリリアもやるのでしょうかね?
コメントへの返答
2008年12月13日 14:19
レプソルの250はKTMが撤退となるとアプリリアしか選択肢がないでしょうね。
マシンハンデはありますが、スコットは良いチームなのでコースによっては表彰台も期待できるかもしれませんね^^
青山選手は一昨年オフに噂のあったkawaに無理してでも上がっておけば・・・とも思いますがねぇ。

この景気状況でアプが参加できる体力があるかどうか?ですね。

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation