• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月26日

これだから・・・

エフワンって・・・イマイチなんだよねぇ。

フェラーリ、露骨なチームオーダーを発令
内容はリンク先で。

誰が速いかを決めるんでないのぉ?

理解できんわ。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2010/07/26 00:29:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年7月26日 0:47
☆やりやがった…(--)
コメントへの返答
2010年7月26日 1:05
え?え?ネタバレが?だったらゴメンチャイ^^;
ちょうど今、問題のシーンでしたが、森脇さんも解説し難そうw
2010年7月26日 8:10
レットブルのようにならないよう オーダーを出したんでしょうか?
コメントへの返答
2010年7月26日 12:48
チャンピオンの可能性のあるアロンソを前に。
じゃないでしょうか・・・
2010年7月26日 12:41
ひどい話ですね。

以前バイクレースで自分が引退した翌年、参加型お祭りレースでうちのチーム員がシリーズタイトル争いをしてて最終戦で優勝したらチャンピオン獲得と言う場面がありました。

で、自分が参戦し自分のチーム員を1位にし自分が2位、ライバルを3位にする計画だったけど走り出したら自分も熱くなり独走優勝しちゃったことがありました(汗

結果、チーム員はシリーズタイトルを獲れず・・・・・・今でも会うと申し訳ない気持ちになります。

ちなみにその時の車両はチーム員がNSR250、ライバルがCBR400RR、自分はレースの1週間前まで直管マフラー装着の族車ZRX400でしたが・・・・・(笑
コメントへの返答
2010年7月26日 12:58
相変わらずグレーゾーンを突付く姑息な感じ。

なんか1983年のケニーとローソンのようですねw
Martinさんの場合はローソンがケニーを抜いちゃったんですね^^;

2輪は無線がない事もあるのか、闘争本能のままに走っちゃいますよねぇw
過去にも空気を読まないで、次シーズンのシートを失ったって例がけっこうありますもんね。

あと、チーム・メーカーというより、国のライダーに絡んでタイトル争いが展開する事が小排気量クラスではよくありましたね。

ZRX400ってネイキッドマシンで勝っちゃったんですか?
それは大人気無いw
2010年7月26日 17:45
素直に罰金払ったんだから認めたって事じゃ?
コメントへの返答
2010年7月26日 18:28
お金で全て片が付くってぇのはF1らしいか^^;
2010年7月26日 22:11
☆もちろんフェラーリの事ですよ~(汗)

昔の8耐の動画とか観てたらまた乗りたくなっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2010年7月27日 0:30
そうでしたか^^

8耐といえば、RACERS読み終わりました。

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation