• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

あかん!

丸7年使っている複合機のEPSON PM-A850なんですが、結構前から1色がまったく出なくなり・・・

純正以外の互換インクを使ったってのもあるんでしょうが^^;だってインク高価いんだもんw
ノズルクリーニングをしつこいくらいやっても改善されなかったし・・・

まぁ書類だけ印刷してる分には問題無いんですが、黒だけ印刷したいのに他の5つあるタンクのどれか1つでも無くなると印刷出来なくなる制御はちょっとねぇ。

年賀状の季節ももうすぐだし、さてどうしましょw
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2010/11/03 21:27:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

南アルプス天然水
ドウガネブイブイさん

こんばんは、
138タワー観光さん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年11月3日 22:07
熱湯を沸かす→マグカップにナミナミ注ぐ
→プリンタのヘッドを外す→ヘッドの詰まって
いる部分に熱湯の湯気をあてる

と、いった対処でノズルの詰りを直した例が
がありました。
(オウンリスクで・・・・)
コメントへの返答
2010年11月4日 0:16
色々調べましたが、この機種はヘッド部が外せない構造となっており・・・TT

というかそこまでバラすと元に戻せない自信がw

プリンタヘッド一体型とインクタンク単体型とのメリット・デメリットがなぁ・・・
2010年11月4日 12:08
私はA750使ってます・・・
まだまだビンビンですよ!

って新品買って一発目の印刷でぶっ壊れて新品交換されましたが・・・
もう5年前・・・
コメントへの返答
2010年11月4日 17:34
インクジェットプリンター全般に言えることですが、インクの減りが早い高価い詰まるの3拍子ですねぇ。

ま、購入当初から給紙がおかしいとか、たまに電源が入らないとか、液晶が死ぬとか、欠陥モデルだったようで^^;

次はEPSONを買う事は無いと思われw
2010年11月4日 12:27
ヘッドクリーニングと目詰まりチェックの印刷を1セットとして
5セットまでは繰り返してみてください。
5セット繰り返しても改善が見られない時には一晩以上寝かせて、
また5セットまで繰り返してみてください。
それでもうまくいかない時には(サポートセンタに)ご相談ください。


との回答だそうです。
コメントへの返答
2010年11月4日 17:36
やった上でのコトなんですが^^;

つーか、それやったらインクが無くなるのは確実ですねw

サポセンも使えないとの専らの評判らしいですし・・・
2010年11月4日 18:13
でわ、買い替えでしょうか??

でも複合機は結構高いですね・・・
コメントへの返答
2010年11月4日 18:26
もしかしたら、インク残量の誤検地で空になってる?かもなインクを買って試してみようか悩み中w

ネガフィルムのスキャン機能付はフラッグシップ機のみ^^;
今のヤツをスキャナーとして残し、プリンターのみを買うか・・・

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation