• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月24日

東洋のアルファが、

本場のアルファを作るとな。

今日の一般紙にも掲載されていましたが、

<マツダ>フィアットと提携協議入り合意

マツダの次期ロードスターFRシャーシを共用し、エンジンは各々用意して、マツダの工場で製造するそうです。
日本で売る分のアルファはそのまま並べるのかしらん?まさか一旦本国へ送るわけじゃないよねw
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/05/24 19:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2012年5月24日 19:56
東洋工業(マツダ)のアルファ どうでしょうね?

三次 アウディ→カペラ
三次 ベンツ→ルーチェ
三次 ポルシェ→RX-7
三次 ゴルフ→ファミリア

三次 アルファ147→アクセラ・・・もう作ってるじゃん~
コメントへの返答
2012年5月25日 19:42
三次ベンツは有名?でしたが・・・

ありますなぁw

一般の方はどうでもいいんでしょうけどね^^;
2012年5月25日 0:00
ん~…

フィアットと提携か?のニュースを知った瞬間に…

あっ!次期アルファロメオスパイダーが~って思ったとおりダネ。

GMシャシーはいつ辞めんのかね?~

アルファロメオって自製の車は無いような……内外装の見た目と走りのチューニィングテイストで、出来上がり?

イマドキどこも似たようなモンか……

ってことで俺のロドが次期アルファロメオスパイダーの祖先になるのネ(((^_^;)(笑)~♪♪
コメントへの返答
2012年5月25日 19:48
もうドコとドコが手を組んでも驚かない時代になったんですね。

伊メーカー(ゆうてもFIATか)は、提携に関しては強かですよねぇ。

結局GMシャシーはFIATだけが使い、手切れ金で財務状況も好転させ、今じゃクライスラーも傘下にしてるしねw

同じ素材を使っても、アルファらしさをちゃんと出せるって事は、逆に凄い事なのかもしれませんな^^
2012年5月25日 13:40
某86はボンネット開けるとSUBARUと書いたエンジンが
収まっているそうですね。

そういえば自宅の近くに赤いオールドスパイダーがいますよ。
Y県ナンバーでした。
コメントへの返答
2012年5月25日 19:50
それ、ちょっと違うw
成り立ちを考えればね。


オールドってどんくらい?
2012年5月29日 14:41
なんだかちょっと楽しみですね。
日本製の信頼性とイタリアのセンス、合体すればかなり面白そう。

私の希望としてはエイトベースのアルファが見たかったです。
コメントへの返答
2012年5月30日 17:40
アルファロメオ・アルナっていう、内外装が日産・機関がアルファって、どう考えても「チョwwwそれ逆じゃ?^^;」な車がありました。

ミドルサイズのFRも難しい(台数的に)んでしょうねぇ。

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation