• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月06日

117クーペ。

117クーペ。 昨日Upしようとしてたのですが、

例によってサーバー障害(笑)

ま、仕方ありません。

お世話になってる業者さんからの依頼で、
取材に行った車は・・・

いすゞ117クーペECでした。

コレ、俗に言うハンドメイドってヤツでして、
2458台しか生産されなかったそうです。

実車を見ると微妙なラインを描いています。

当時のプレス技術では表現が難しく、職人により修正を加えていた為に
月産30~50台という少量生産だったそうで。

更に、日本初のインジェクション装備のECとなると、
140台ほどの生産数だとか。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2006/09/07 18:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年9月7日 18:09
レア物の中のレア物ですね。

生き残り何台有るのでしょうかね。


私もかなりのレア者ですが生き残ってます。
コメントへの返答
2006年9月7日 18:38
当時の価格が172万円との事ですので、今の価値に換算したら幾らになるんでしょうかね?
現存率は意外と高いのかも?

それで実はここ、何気に凄いんです。

何がって、8V・16V×2・EVOⅡ・テーマワゴンとランチアばかり!!所有されている方です。
2006年9月7日 18:35
こりゃまた渋いのが出てきましたねぇ~。
ホイールもハヤシですか(^_^;)当時もんだ・・
コメントへの返答
2006年9月7日 18:42
TITOさん、もしかしてリアルタイムで運転した事あるんじゃないですか?

まさしく当時物(笑)ハヤシ14インチです。
2006年9月7日 20:45
117クーペ、免許取立ての頃に乗りたかった車です。
結局は、カリーナクーペ2000GTになりましたが。

80年代末の調査で、生産台数辺りの残存個体数が最も多い車種は117クーペ(70%強)だったそうですから、今でも案外残存個体数は多いのかもしれませんね。
コメントへの返答
2006年9月7日 20:50
脚のいいヤツのキャッチのカリーナでしょうか?

確かに、販売から10年経過後に廃車が1台もなかったそうですから、その数字も頷けますね。

とはいえ外板関係のパーツ供給は絶望的だそうで。
2006年9月7日 20:52
俺もハヤシが刺さりました~♪
欲しかったけど手が出ませんでした~(T_T)

ランチアばかり所有って凄いですねぇ。
コメントへの返答
2006年9月7日 21:00
ハヤシかワタナベかマークⅠ?かって時代ですね。

そんだけあると、あっけにとられますよ。
2006年9月7日 21:25
リアウインドウシールドにこっそり貼ってある『有鉛』ステッカーがまさしく当時物の証です!!

エロいよね~♪
ハヤシストリートはcube君に履かせたくて色々と値段交渉しましたが、今でも強気なハヤシですっけ(断念)
コメントへの返答
2006年9月7日 22:06
それと「OK」マークですね!

排ガス規制マークはもうちょい後ですしね。

今でも人気があるんですね、ハヤシ。
似合う車は限られるかな?
2006年9月8日 19:00
例の車の仕上がりは
どうでした?

こんなレア車も隠し持っていたとは
恐るべき人物ですね・・・
コメントへの返答
2006年9月8日 21:15
本業がお忙しいようで、ドンガラだけになっています(笑)
春までには・・・と言ってましたケド。

お金と同じで、同じ臭いのするトコに集まるんじゃないですか(爆)

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation