• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月18日

バッテリーの検証。

バッテリーの検証。 バッテリーといっても

車のバッテリーではありませんです。

某オクで落としたデジカメの

バッテリーが月曜に届きました。

上が互換、下が純正。
(コンマ数ミリ互換用が大きいですね)


検証方法ですが、充電後すぐに連続撮影で何枚撮れるか?です。
(フラッシュ:強制ON、ディスプレイ:ON)

純正(3年程使用)103枚

互換(開封直後) 82枚

互換(初充電後) 218枚 う~んブッチギリです(笑)

もの凄~く筐体が熱くなります。ι(´Д`υ)アツィー

説明書きによると、3~5回の充電で性能がフルに発揮されるとの事。

現在使用中の純正品は普通に使って60枚程度(フラッシュ使わなくても)なので、
あくまでも参考値にしかなりませんが、互換用も通常使用で120枚はいけるかな?

電源ONのまま持って歩くとディスプレイの電力消費が激しいんでしょうねぇ。

ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2006/10/18 18:50:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この記事へのコメント

2006年10月18日 18:55
ふふふふふふ
バッテリーがパーにならないうちに買い替えをしちゃおうかと(^^)b
だから、爆安型落ち品を買っているんですけどね(^^ゞ
コメントへの返答
2006年10月18日 19:02
コメ早っ!(アセアセ;
あら?更にコメ返のボックスが変更になってる。

まぁこれで当分(壊れるまで?)使いますよ~!!
薄いヤツ欲しい事は欲しいんですけどねぇ。
気軽に撮れる携帯できるヤツが一番ですね。
2006年10月18日 19:23
うちのは、普通の単3使用なので不便です

つーか今時80万画素って(汗)
コメントへの返答
2006年10月18日 19:46
時と場合によっちゃあ電池のメリットもありますけどね。
今はサンヨーからよさげな充電式乾電池出てますよね?

今はコンパクトデジカメでも800万画素とか・・・おまけに自分の買った時より安いし(笑)
2006年10月18日 22:41
本文と微妙にズレてるかもしれませんが、この前デジカメが急に起動しなくなり、某カメラ量販店へ修理をお願いしたら、1万円オーバー(`Å´)ゴルァ!!

それだけ出したらもっと薄くて良いヤツ買えたのに~(x_x;)

でも修理すりゃ使えるんだから、物は大事にしないとね(^-^;ゞ
コメントへの返答
2006年10月19日 0:03
○○円以上掛かる時は連絡するも無しにですか?
配慮が足りないような気もしますね販売店も。

今時の家電品も治すより買った方が得っていうのもなんだかなぁ・・・って気もしますけどね。

新しい物もイイですし(笑)

悩むところですね!
2006年10月18日 22:43
この情報はいいですね~(^^♪

次回は夜不億ですな!(^^)!
コメントへの返答
2006年10月19日 0:05
純正新品と比べた訳ではないので参考までにお願いしますね!

まぁでも定価4500円が490円!ですから持ちが悪くても諦めがつきますから(笑)
2006年10月19日 10:18
家電系のこういうシステムや
100均には常々疑問が・・・。

これじゃー日本人は
モノ大事にしないですよね。
直すのも買うのも同じって
言われたらねー。

と、自分を棚に上げ言ってみる。
コメントへの返答
2006年10月19日 17:04
サードパーティ品がコレだけ安く出せるのに、純正品のバカ高さはナニ?って問題もありますが・・・

難しい問題ですよね。ほっときゃ海外生産品が安く入ってくるわ、ならばと国内メーカーが海外に進出して国内産業の衰退につながるわで・・・

実際昔のものより持ちが悪く(商品サイクルが短い)なってませんか?
治そうとしてもブラックボックス化で部品交換が出来ないとか。

いろんな分野に跨る事ですので、立場によって意見が様々あるとは思いますが。

と、たまにはマジメに語ってみる(笑)
2006年10月19日 13:53
いやでもその通りですよ。
商売っ気だけ出されても
だめですし
我々、消費者の意識も一緒に
変わらなければね。

ま、あちらを立てれば
こちらが立たずって
事でしょうか?
コメントへの返答
2006年10月19日 17:12
なぁんか↑のコメ返時間が17:04て・・・オイ!確か13:04頃にカキコしたはずなのに(笑)

ま、それはさておき、こと車に関してだけ言えば、どうでしょう?

最新の電子機器満載車はこの先数十年後も現役で走っているんでしょうか?その前にガソリンの問題か(笑)

自分の車もECU逝っちゃったら(汗)モーテックとか社外品かぁ?

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation