• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

~デルタ購入に至るまで~2

~デルタ購入に至るまで~2 しかし、プリメーラの画像が無い(笑)

まぁそんなこんなで、職探しや大型2輪限定解除を済まし、
プリメーラと3年半過ごしていた頃の話です。
全日本ロードレースやWGP鈴鹿ラウンドに出掛けた際に、
駐車場や道すがら良くデルタと遭遇していました。
連れに「やっぱかっこいいなぁ。欲しいなぁ。」なんて言ってました。

まさか現実に所有する事になるとは、この時は思いもしませんでした。
“口に出して話すと現実になる”言霊ってあるのかも!と思いませんか?

また当時はスキーにハマり、スキー場に良く通っていました。
プリメーラは本当いい車でした。いまでもそう思います。
難を言えばちと硬い脚廻りで、雪道でおっとっとと横に逃げやすかったかも。トバスナッテ
「やっぱ4WD(ターボ)だな。」などと勝手に思い込み始め、次はどうしようかと
よからぬ考えを起こしていたのです。
ちょうどランエボⅢが発表され、少し前にはインプレッサの限定車(最初のSTiかな)が
発売と同時に完売なんて時代でした。

さて、気になりだすと止まらなくなるのが人というもの。
次第に頭の中でローンなどの遣り繰りを妄想し始めるのでした。
車検も通したばかりだし、下取りを考えると早い方がいいよなー、などと妄想全開です。
ましてや国産WRCレプリカ?達は300万円のバーゲンプライスといってもいい位のお値段。
現実的です(笑)夢は拡がります。

でも、ちょいと考えたのです。ここからが(心の)悪魔の囁きです。
あの車もあるじゃないかと・・・

一時期購入対象にもなったセリカを叩きのめしていたランチアです。
NHK-BSのWRC放送を食い入るように見ていた私は、当初日本車を応援していました。
判官贔屓とでもいうのでしょうか、強すぎるランチアは憎たらしいくらいでした。
転じて憧れの対象となるのにそう時間は掛かりません。
(ご多分に漏れず、スーパーカーブームの洗礼を受けた世代です。)

ちょうど各雑誌では、ちょっとしたデルタブームともいうべき状況で、
毎月何かしらの雑誌で特集が組まれていたものでした。

続きます。
ブログ一覧 | でるた | 日記
Posted at 2006/12/17 17:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

到着!^^
レガッテムさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年12月17日 18:36
「連れ」が誰かに小一時間。
コメントへの返答
2006年12月17日 18:48
━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!

ウソウソw関西風の言い回しですんで、
モチロンやろーですわな・・・

プロフィール

「そこぉ? http://cvw.jp/b/201183/48540038/
何シテル?   07/13 12:01
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation